スタッフが見て体験!おすすめバリ島旅行情報&予約サイト

無料会員登録

ログイン

ル スポットがリニューアルして、ラ クレマ スミニャック バリになりました

※ 閉店しました。

※こちらの内容は旧:ル スポットの内容です。2023年6月現在は「ラ クレマ スミニャック バリ」として営業中です。



ル スポットはスミニャックのクンティ通り(Jl. Kunti)にある、バリ デリが経営するカフェ&レストランです。

店舗はバリ デリに併設され、以前は店内奥にあるオープンエアー席のみでしたが、今回訪れた時は場所がクンティ通り側に移動し、ウォークインのお客さんも入りやすいようになっていました。

  

  

バリ デリは日本で言うと紀伊国屋のようなスーパーマーケットで、輸入品の高級食材や生鮮食品が豊富にあります。このように食材にこだわる店なので、ル スポットの料理は全て化学調味料無添加(NO MSG)です。

朝は7時からオープンし、朝食メニューでスタートし、ランチ、ディナーと夜11時まで営業しています。メニューはバリデリのベーカリーで焼き上げられるパンを使ったサンドイッチやサラダ、スープ等の西洋料理をはじめ、ソトアヤム、ナシゴレン等のインドネシア料理とアジアン料理があります。

  

丁度ランチ時で、プラナ・スパの後でお腹が空いていたので、ナシチャンプルとマンゴー・ラッシーを注文しました。

オシャレ系のカフェなので、観光客向けに食べやすいナシチャンプルを想像していたのですが、出て来たのは本格的なナシチャンプルでした。食べてみると、どの料理もスパイスやハーブが効いて、風味豊でとても美味しい事に驚きました。この近くはワルンが少ないエリアなので灯台下暗しと言った感じです。

  

(写真左:バナナの葉で円錐状にご飯が盛られて出て来ます。写真右:バナナの葉を外すと白ご飯が出て来ます。)

鶏肉とレモングラスを和えたアヤム バカール サンバル マタは、唐辛子がスパイシーですがレモングラスの香りが良く、牛肉の煮込みのビーフルンダンは、柔らかく煮込まれた牛肉が濃厚でご飯が進みます。その他、ココナッツとインゲンのラワール、鶏のつみれサテ リリッ、卵にサンバルを添えたテロールアシンに、バナナの葉で作ったボートにはスープも添えられていたので、最後まで飽きる事なく堪能しました。

お値段はRp.65,000と、ローカルなワルンの約3倍くらいしますが、種類の多いお惣菜と牛肉が入っていて、さらにNO MSGと言う点を考えると決して高くはないでしょう。清潔で衛生面でも安心なレストランで頂けるナシチャンプルは、ワルンが苦手な方にもおすすめです。

もちろん店内はWi-Fiは無料で、エアコンが効いています。バリデリと行き来も出来るのでお買い物の合間にお茶したり、バーカウンターもあるのでお酒も楽しめ、かなり活用できそうです。

by franny(2015/06)

 

詳細ページへ戻る

PAGE TOP