スタッフが見て体験!おすすめバリ島旅行情報&予約サイト

無料会員登録

ログイン

「ペッパーズ スミニャック」の3ベッドルームヴィラは子連れバリ島旅行におすすめ

【2種類ある3ベッドルームヴィラの違い】
スミニャックで開放的で広いヴィラに泊まりたいと思ったら、ペッパーズ スミニャック(旧セントーサ)をチェックしてみて下さい。ペッパーズ スミニャックの大きな特徴は、3〜5ベッドルームのヴィラが充実していることです。

  
 
例えば、3ベッドルームヴィラは敷地面積450平米のロイヤルプールヴィラはと、600平米のプレジデンシャルプールヴィラの2種類あります。違いは庭の広さとバスルームの形で、予算によって選べます。
 
ロイヤルブールヴィラのバスルームは、ほとんどがクーラー付きのインドアです。バスタブはマスターベッドルームのみとなり、セカンド、サードルームはシャワーブースになります。なおヴィラの中には、一つのシャワールームコネクティングされた部屋で共用するタイプもあります。



その点、プレジデンシャルプールヴィラは、それぞれの部屋にバスタブ付きのセミアウトサイドのバスルームが完備され、プライバシーの点で使い勝手が優れています。


▶ペッパーズ スミニャックのホテル情報、ご予約はこちら

【プライベートプールとベッドルーム】
今回フラニーはNo.12のロイヤルブールヴィラ(3ベッドルームヴィラ)にマーニと2ベッドルーム利用で予約し、私はマスターベッドルームに宿泊しました。



チェックインを済ませヴィラに案内されると重厚な石の壁と木の扉のドアを開きます。このドアがすごく分厚いなと思ったら、なんと鍵が外側と内側に二つ付いていて、両方からロック出来るようになっているのです。内側から鍵を掛けると外からは開かないようになっているので、完璧なプライバシーが守られます。ただ複数名で宿泊する場合は、内側からロックすると外から戻って来た人も中に入れないので要注意。



優雅に鯉が泳ぐ池の上を通ってヴィラに入ると視界がバーンと開けてサンデッキチェアと大きなプールが目に入ります。このプールの目の前のヴィラが、今回私が泊まったマスターベッドルームです。寝室の扉を開ければダイレクトにプールに入れるようになっていて、プールの向かいがリビング&ダイニングになります。



ヴィラ内は白と茶を基調にコーディネートされたコンテンポラリーなインテリアでまとまり、高級感のある大理石の床です。天蓋付きのキングサイズのベッドは広々していて、二人で寝ても余裕のサイズでしっかりした固めのベッドマットでした。ベッドの両サイドは鏡になっていて、より室内を広く感じる効果があります。薄型テレビが壁に掛けられてあって、ベッドから寝ながら見られるようになっていて日本のNHKも映ります。



ベッドルームの隣が広いクロークになっていて、二人分のスーツケースもここに置け、スライド式のクローゼットはハンガーと引き出しも沢山あるので衣類がたっぷり収納出来ます。クローゼット内にはバスローブ、電磁式のセーフティーボックス、傘、スリッパが用意されてありました。



クロークは寝室とバスルームの間にあるので、着替えはここでして、壁一面の鏡に全身が映せるので洋服のコーディネートをするのにも便利でした。窓際にはスツール付きのデスクがありパソコンや、メイクをするのに使い、充電器や化粧品も全て引き出しに納める事が出来ました。

  

いつも旅行に行くと洋服や化粧品類がベッドルームに散乱してしまうフラニーですが、ペッパーズ スミニャックに滞在中はこのクロークのお陰で、室内をキレイに使用する事が出来ました。クロークの奥がバスルームになります。屋内ですが大きなガラスの窓から緑の庭も見渡せ、広く明るく清潔です。

▶ペッパーズ スミニャックのホテル情報、ご予約はこちら

【バスルーム】
シャワーブースは屋内と屋外の2カ所に設置されてあり、それぞれ固定式になっています。ダブルシンクの洗面台と、アメニティはシャンプー、コンディショナー、シャワージェル、ハンドウォッシュ、ボディローション、歯ブラシ、綿棒、コーム、ドライヤーなどが用意されています。

  

そしてバスタブにはバスフォームとバスソルトも用意されてあるので、お湯を出す時にバスフォームを入れておくとバブルバスになりますよ。ただし、お湯は制限があるので、一度に使いすぎないように注意が必要です。なんと言ってもこのバスルームが快適なのはクーラーが設置されているので、バスタイムの後も室内に熱気がこもらないので快適に身支度を整える事が出来ます。



【リビング&キッチン】
リビング&ダイニングもバトミントンのコートならすっぽりと納まってしまう程の驚きの広さですが、クーラーは2機も設置されてあるので日中も快適に過ごす事が出来ました。6人で宿泊してもゆったりと座れるソファが設置され、ダイニングテーブルにもチェアが6脚あります。このリビングにはテレビは無いのですが、ミニコンポがあるので好きなCDも流せます。例えば同伴者が先に寝てしまったとしても、ペッパーズなら気を使う事なく、このリビングでゆっくりとお酒やお茶を飲みながら本を読んだり出来ますね。

 
キッチンには大型の冷蔵庫があるので、買って来た飲み物もたっぷり冷やせます。別途有料のミニバーもあり、白赤のワイン、ビール、コーラーやジュース類が完備され、ウィスキーやジンなどのハードリカーも注文出来るようになっていました。

  

飲料水は温冷水が出る、アクアの大型タンクディスペンサーがあるのでいつでも豊富に利用出来ます。グラス類はタンブラー、ワイン、シャンパングラスがそれぞれ6個用意されています。

その他ガスコンロ、オーブン、トースター、湯沸かしポットなどもありコーヒーや紅茶は毎日補充してくれるので、好きな時に食べたり飲んだりと気ままなリゾートライフが実現出来ました。

  

プールサイドには3人用のサンデッキチェアと、向かいの東屋にゆっくり寝転べるデイベッドもあります。この東屋のデイベッドもゆったりと3〜4人が寛げるスペースがあるので、宿泊者全員がリラックスする場所がきちんとあるのは嬉しいですね。



ペッパーズ スミニャックのヴィラは食事をする場所、寝る場所、身支度を整える場所、そして寛ぎ場所と、目的に合わせてスペースがきちんと確保されているので、泊まる人が増えたとしてもストレスを感じる事なく快適にヴィラ内で過ごせます。

▶ペッパーズ スミニャックのホテル情報、ご予約はこちら

【施設&サービス】
この他ホテルには、レストラン、スパ、ジム、パブリック・プールがあります。毎朝レストランで頂く朝食がおいしかったです。ルームサービスは24時間可能です。

  

  

広いペッパーズ スミニャック内ですが、ヴィラからフロントまではバギーでの送迎サービスもあります。バギーは電話で依頼出来ますが、裏技として歩いてレストランやスパへ行く場合は施設に向かって右側に裏口がありショートカットに便利。

  
 
フラニーは一度、歩いてペッパーズ からスミニャックに出てみましたが、5分くらいでメインのプティンゲット通りに出ることができました。コンビニの他、ポテトヘッドビーチクラブ等、話題のレストランやショップも徒歩圏内です。ビーチまでも10分程度で行く事が出来ました。

このようにペッパーズ スミニャックはプライベートヴィラで寛ぎながらも、レストランやスパなどもあるのでまるでホテルに居るように快適な滞在が出来ました。友達同士やカップル、そして子連れファミリーと、様々な宿泊ゲストの要望にフレキシブルに対応出来るのがペッパーズの魅力です。

▶ペッパーズ スミニャックのホテル情報、ご予約はこちら
 
by franny(2011/10)

詳細ページへ戻る

PAGE TOP