スタッフが見て体験!おすすめバリ島旅行情報&予約サイト

無料会員登録

ログイン

バリ・オーキッド・スパの「オーキッド・チョコレートパッケージ」

【News】バリオーキッドスパは、2016年新館が誕生し、全てエアコンの効くインドアタイプのトリートメントルームとなりました。これに合わせて旧館も同じタイプのお部屋に全てリノベーションされました。より一層快適になったお部屋で、ゆったりとスパをお楽しみ下さい。
2010年6月、バリ・オーキッド・スパのオーキッド・チョコレートパッケージを受けてきました。このチョコレートパッケージは、バリニーズマッサージとチョコレートペーストによる肌のケアを含んだもので、オーキッド・スパの中でも人気の高いメニューの一つです。

オーキッド・スパでは南部およびサヌールからの送迎を行っているので、私もクタのホテルからお願いすることにしました。ドライバーさんは、掃除の行き届いたスパのロゴの入った車で予定時間ちょうどに迎えに来てくれました。スパは交通量の多いバイパス通りに面してはいるものの、一歩足を踏み入れるとても静かで外の音は気になりません。

まずレセプションで、ウェルカムドリンクを頂きながら、日本語が話せるスタッフさんより今日のトリートメントの内容が説明されます。ここで、アレルギーや敏感肌など心配なことがあれば話しておくと、セラピストさんに伝えてくれます。

  

その後、スパの名前の通り、オーキッド(蘭)の咲き乱れる庭を通り、トリートメントルームに案内されます。ここの庭は決して広くはありませんが、手入れが行き届き、バリらしい空間になっています。庭には、ソファとテーブルが置かれ、食事つきのパッケージの場合、トリートメントルームはもちろん、ここでの食事も可能だそうです。トリートメントルームにはトイレがないので、必要があればトイレを済ませてから着替えをします。

  

トリートメントルームはオープンエアーになっています。エアコンはありませんが、冷風機が置かれ、暑さは感じませんでした。このトリートメントルームにも蘭の花の絵や、蘭が飾られていて、とても美しい空間になっています。貴重品は鍵付きのセイフティーボックスにいれることができるので、安心です。まずはタラソフットウォッシュからトリートメントが始まります。タラソフットウォッシュとは、ミネラル分を多く含んだ塩で足を軽くマッサージしながら洗うもので、足がすっきりするような気がしました。

  

フットウォッシュの後、スチームに入ります。スチームはトリートメントルームの中に箱のようなものが置かれていて、そこに入って20分ほど汗を流します。スチームは人によって熱すぎることもありますので、無理をせず、熱ければセラピストさんに伝えましょう。セラピストさんはこの間もトリートメントルームにいてくれるので安心です。

汗をかき身体がほどよく温まった後、マッサージが始まります。ここでのマッサージはバリニーズマッサージです。流れるようなストロークが特徴で、背中からそして足へと揉み解していきます。セラピストさんの技術はとても高く、凝り固まった部分を的確にとらえて揉み流してくれる、そんな表現がぴったりのマッサージでした。

  

60分のマッサージの後は、お待ちかね、チョコレートペーストです。チョコレートパウダーをお湯で溶いたチョコレートペーストを体に塗るこの施術は、チョコレートに含まれるカカオにより肌のきめを整え潤いを与えてくれる上、老化防止や美白効果もあります。さらに、これだけ多くのチョコレートを使用しても、カロリーゼロなんて、女性には嬉しいことずくめです。チョコレートペーストを全身に覆うようにのばし、しばらく待つ間に、ヘッド&フェイスマッサージをしてくれます。こういう待つ時間にも身体のどこかを揉んでもらえると、手をかけてもらっているな、っていう気がして嬉しくなります。

  

チョコレートがある程度乾いた後、こすり落とさずにシャワーブースに移動し、そこでミルクモイスチャ―を塗ってもらいます。そして、洗い流すと・・・「さくら、身体が光ってるよ!」と同室で見学していたフラニーさんの声が。そう、本当に一皮むけたかのように、つやつやの肌になったんです。そして、最後はフラワーバス。ここでドリンクをサーブしてくれます。

  

着替えた後、肌が洋服に触れる感じが全然違うことに驚きました。肌がスムーズになって、洋服に触れる部分がとてもサラサラしているのです。さらに、肩やひじ、膝などが自然なツヤを帯びていて、とてもいい感じ。恐るべき、チョコレートマジックです!蘭の花に囲まれながら、チョコレートの香りたっぷりのこのパッケージ、かなり気に入っちゃいました。

by sakura(2010/06)

詳細ページへ戻る

PAGE TOP