スタッフが見て体験!おすすめバリ島旅行情報&予約サイト

無料会員登録

ログイン

2016.08.19

マーニとフラニーの2016年夏バリ島旅行報告第6弾〜JUST A FUN

  • ホーム > 
  • News&Topics > 
  • マーニとフラニーの2016年夏バリ島旅行報告第6弾〜JUST A FUN
マーニとフラニーの2016年夏バリ島旅行報告第1弾〜アジアンミックス&フュージョン料理
マーニとフラニーの2016年夏バリ島旅行報告第2弾〜最新ホテルに見る新ラグジュアリーと静かな居心地(前編)
マーニとフラニーの2016年夏バリ島旅行報告第3弾〜最新ホテルに見る新ラグジュアリーと静かな居心地(後編)
マーニとフラニーの2016年夏バリ島旅行報告第4弾〜オーガニック&スローライフ
マーニとフラニーの2016年夏バリ島旅行報告第5弾〜進化するバリのスパ&ヒーリング

新しいコンセプトのホテルやレストランがオープンする度に驚かされる事の多いバリ島ですが、その流れは加速しています。暫くバリへ行ってない方へ、これまでと全く異なる楽しみ方が出来る、バリの最新情報をお届けします。

スミニャックの新しいランドマークとして2016年に誕生したのが、複合ショッピングモールのスミニャック・ヴィレッジ(Seminyak Village)です。場所はスミニャックスクエアの隣で、カユアユ通り(オベロイ通り)の海側に位置し、アクセスの良い所にあります。鉄筋3階建ての中央が高く吹き抜けになったモダンなデザインは、完全室内型の空調完備なので、雨の日や暑い日でも快適にウィンドーショッピングが楽しめます。ショップは衣食住に関する様々な店鋪が軒を連ね、レストラン、カフェ、ブティック、スパ、両替所等があります。




特にオススメなのは、インドネシアン・エンポリウムと言うセレクトショップで、バリの伝統的な雑貨やアクセサリー等をモダンにアレンジした商品が揃います。バティックを使ったバックやポーチ、トゥガナン産のクオリティの高いアタ製品や、パステルカラーのソカシは大小あるので、小物入れとして日本の自宅にもピッタリ合いそう。見ているだけでも楽しめ、もちろんお土産にもオススメです。




またこれまではバリ東部の工房やウブドでしか購入出来なかった、オーガニックのスパブランド、センセイシャの直営ショップも入りました。センスの良いパッケージはお土産にも喜ばれ、テスターが揃っているのでテクスチャーを試してから購入出来ます。

お土産探しに時間が無い方は、スミニャックヴィレッジに来れば、あれこれ悩む必要もありません。


▶ スミニャック・ヴィレッジの詳細はこちら



入った瞬間に「わーお!」と思わず声をしまったのが、クロボカンのプティティゲット通りにあるバルバッコア (Barbacoa)です。レンガ造りの壁に高い天井の一見倉庫のような箱なのですが、二階席から店内を見下ろすと、バーカウンターの上部にネオン管が埋め込まれ、明るい光を放っています。


 

バルバコアはスペイン語でBBQと言う意味で、豪快な炭火焼料理とタパスが楽しめ、マルガリータやモヒート等と合わせて、明るくノリノリのラテンアメリカの雰囲気で盛り上がれます。

▶ バルバッコア (Barbacoa)の詳細はこちら


 
2015年夏にオープンし、一躍オベロイ通りのランドマークとなったのが、チャー・チャー・バー・アンド・グリル (Char Char Bar & Grill)です。このお店は通りに面してひな壇になったカフェスペースがあり、道ゆく人から注目を集めます。待ち合わせにもピッタリなので、一度行ってみてはいかがでしょう?



レストランはエアコンが効いた室内タイプと、天井がフルオープンにもなる2階席があり、星空を見ながらディナーを楽しむなんて事も出来ちゃいます。リーズナブルで、カジュアルなスタイルのレストランなので気軽に利用するのにオススメです。


▶ チャー・チャー・バー・アンド・グリル (Char Char Bar & Grill)の詳細はこちら



ここ数年、バリではレストランとプールが合体した、ビーチクラブが人気ですが、ウブドもユニークなお店がオープンしていました。海はないのですが、プールからジャングルビューを楽しめるのが、ジャングル・フィッシュ (Jungle Fish)です。




南部エリアのビーチクラブは、かなり音量を上げてイケイケのクラブミュージックをガンガンに流している所が多いですが、ジャングルフィッシュは、チルアウト系の静かなBGMをセレクトしているのが好印象。大人のリゾートとしてゆったりまったり、プールサイドでウブドの自然美が楽しめます。また、デンマーク人オーナーセレクトの北欧系のインテリアもシックでステキでした。



▶ ジャングル・フィッシュ (Jungle Fish)の詳細はこちら



ウブドにエビテル(Evitel)と言うビルディングタイプのホテルが出来ました。このホテルはルーフトップにプールがあり、ウブドの田んぼビューも楽しめます。また見晴らしが良いので、遠くの山の稜線も見渡せ、ちょっと普段見ているウブドとは違った景色が見えるのが特徴です。



場所はハノマン通りとモンキーフォレスト通りの交差した辺りなので、ロケーションも良く、丁度、テガルサリも見えます。




リーズナブルなホテルなので、ヴィラ等が好きな人には狭いと思いますが、意外に窓から景色が見渡せるので開放感があります。

▶ ザ・エヴィテル・リゾート・ウブド (The Evitel Resort Ubud)の詳細はこちら

by franny

最新ニュース

お見積もり&ご予約

バリ島現地予約代理店 パルテンツァ・ツアー&トラベル(PT. Partenza Indonesia) バリ島現地 日本語ダイヤル62-811-399-869

  • メールでのお問い合わせ
  • ホテル&ヴィラ用フォーム
  • アクティビティ&送迎&チャーター用フォーム

アメティスヴィラ

アマデアリゾート

プライムビズホテルクタ

アーカイブ

PAGE TOP