ザ ヘブン バリ スミニャック (The HAVEN Bali Seminyak )
ザ ヘブン バリ スミニャックは、日本人宿泊者の多い手頃な料金のリゾートホテルです。ホテル棟はスミニャック通り、スイート、ヴィラはダブルシックス通りと入り口が別になっており、観光やショッピングに便利です。
住所 | Jl. Raya Seminyak 500, Seminyak Bali |
---|---|
電話番号 | 62-0361-738001 |
URL | https://www.phm-hotels.com |
部屋数 | 192 |
ご予約について
■ザ ヘブン バリ スミニャックのホテル情報■
[ホテル&客室]▪ バリ島レギャン通り沿い建つリゾートホテル。客室が192室と同地区では比較的大型ホテル。5階建て。チャングーの「ザ ヘブン スイーツ バリ ベラワ」と姉妹ホテル。
▪ Wi-Fi無料。
[ヘブン スーペリア(Haven Superior)]
▪26平米。エキストラベッド不可。最大宿泊人数、大人2名+子供1名。
▪35平米、全80室。ツインベッドタイプ有り。エキストラベッド不可。最大宿泊人数、大人2名+子供1名。コネクティングルーム有り。
▪庭、またはプールに面している。
▪ 35平米、全10室。ツインベッドタイプ有り。エキストラベッド不可。最大宿泊人数、大人2名+子供1名。
▪庭、またはプールに面している。
▪後から増築した部屋で、基本的な間取り、設備はヘブン デラックス プール ビューと同じ。インテリアが若干シック。
▪約97平米、全30室。ダブルベッドのみ。最大宿泊人数、大人3名+子供1名。
▪ベッドルームと別に、独立したリビング&ダイニングルームが付いたスイートルーム。食卓、大型冷蔵庫、コンロ付きキッチン有り。
▪ベッドルームにウォークインクローゼット付き。バスルームが広い。広いバルコニーからプールを眺め、デイベッドがある。
▪約133平米、全30室。定員4名。最大宿泊人数、大人 5名+子供1名。
▪独立したリビング&ダイニングルームを挟み、ベッドルーム2室。マスターベッドルームは、ダブルベッドで、バスタブ付き。セカンドベッドルームはツインベッドで、バスタブは無くシャワーのみ。両部屋共バルコニーに面しデイベッドがある。
▪ダイニングには、食卓、大型冷蔵庫、コンロ付きキッチン有り。
▪240平米、全4棟。ダブルベッドのみ。最大宿泊人数、大人3名+子供1名。
▪通常の宿泊棟から離れたヴィラ専用エリアに建つ、リビング&ダイニングルーム、ベッドルーム、プライベートプール付き独立型ヴィラ。バスルームにバスタブ、独立シャワーブース、ツイン洗面台、屋外シャワー。
▪324平米、全2棟。
▪二階建てメゾネット式のヴィラ。2階部分にマスターベッドルーム。外階段を降りた1階部分にセカンドベッドルーム。ユニークなのは、1階と2階それぞれにプライベートプールがあること(プールが2つ)。上の人がプールで泳ぐと、水がザッパーンと下のプールに落ちるので、下の人が寝ているときは、気をつけて!
▪マスターベッドルームに小さなリビングルーム有り。1階プールサイド脇にオープンエアのダイニングテーブル有り(キッチン付き)。
▪マスター、セカンド両方に、バスタブ、独立シャワーブース、ツイン洗面台付きバスルームあり。
♦客室カテゴリーの選び方♦ ▪ 敷地が細長く、客室は道路側から見て、基本的に下位カテゴリー(スーペリア、デラックス、プレミア)→ヴィラ→スイートの順に並んでいます。 ▪ 下位カテゴリーは道路に近いため、外出するのに便利ですが、道路に近い分、外の音がうるさい場合も。またレストランやレセプションがスイート棟にあるため、食事やフロントに行くのにかなり歩きます。割り切って泊まりましょう。 ▪ ヴィラ、スイートは、道路から離れているので静かです。 ▪ 高級ホテルのスイートルームはお高くなりがちですが、ヘブンスミニャックの1ベッドルーム スイート プール ビューなら、びっくりするくらい安く泊まれます。せっかくなら、スイートを検討してみてはいかが? ▪ ヘブンスミニャックの、2ベッドルームプールヴィラは、上下に部屋が分かれているので、互いのプライバシーを大切にしたい、カップル2組に向いています。家族で泊まるなら、2ベッドルームスイートプールビューが良いでしょう。 |
▪プール3箇所、子供用プールあり。
▪レギャンビーチにホテル専用のビーチクラブあり。飲食の注文はできないがタオルが用意されている。ビーチクラブまでの無料シャトルバス(9時〜17時の間に2時間おき)。
▪朝食、昼食、夕食用のオールデイダイニングと、イタリアンレストラン有り。
▪ジム、スパ、ゲームルーム。ロビーにインターネットPC有り。
▪空港から車で30分。
▪ラヤスミニャック通りとアルジュナ通りの2箇所の出入り口が使える。チェックインはラヤスミニャック通り側のフロントで行う。
▪ビンタンスーパーマーケット、正規両替所、徒歩3分。ダブルシックス ビーチまで、スイート棟口(アルジュナ通り)から徒歩6分。近隣は便利なスーパーマーケットがあり、レストランやショップも多く、買い物や食事に便利なエリア。
<宿泊条件>
- 料金にはいずれも21%の税・サービス料、予約手配手数料が含まれています。
- 2.99歳以下の赤ちゃんのベビーベッドは無料です(要事前予約)。
- 客室定員を超える場合、3〜11.99歳のお子様は、1名1泊IDR300,000、12歳以上の方は1名1泊IDR450,000のエキストラベッド代がかかります(税金、サービス料、朝食込み)。
- 12月24日〜1月3日は、ヘブンルーム、1ベッドルームヘブンスイート、2ベッドルームヘブンスイートは最低3泊、1ベッドルームヘブンプールヴィラ、2ベッドルームヘブンプールヴィラは最低5泊必要です。
- 12月30日、31日チェックイン&チェックアウト不可。12月31日は別途ガラディナー代がかかります。
▪ヘブンルーム:定員2名。最大定員は大人2名、または大人1名+子供1名です。本カテゴリーはエキストラベッド不可。大人3名での利用は不可。
▪1ベッドルームヘブンスイート:定員2名。最大定員は大人3名、または大人2名+11.99歳以下の子供1名。
▪2ベッドルームヘブンスイート:定員4名。最大定員は大人5名、または大人4名+11.99歳以下の子供1名。
▪1ベッドルームヘブンプールヴィラ:定員2名。最大定員は大人3名、または大人2名+11.99歳以下の子供1名。
▪2ベッドルームヘブンプールヴィラ:定員4名。最大定員は大人5名、または大人4名+11.99歳以下の子供1名。
<チェックイン、チェックアウト、延長料金について>
▪チェックイン時刻:15時
▪チェックアウト時刻:12時
チェックアウト時刻を過ぎて客室を利用する場合の延長料金は以下の通りです。
▪18時まで:客室料金1泊分の50%
▪18時以降:客室料金1泊分の100%
<お支払い>
- 予約金としてホテル1泊分の宿泊料金を日本円で前払いでお支払い頂き、残金をご出発3ヶ月前をめどにお支払い頂きます。なおご出発まで3ヶ月以内のご予約の場合、予約完了時に全額お支払い頂きます。
- ご宿泊日がホテルの定めるキャンセル期間に入っている場合等は、先に全額お支払い頂いてからの手配となる場合がございます。
- お支払いは銀行振込、またはクレジットカード払いが可能です。
- 通常期(2019年4月1日〜7月14日、8月16日〜12月23日、2020年1月4日〜3月31日):
ご宿泊の10日前より宿泊代の50%、3日前より当日、及びノーショーの場合、宿泊代金の100%のキャンセル料を申し受けます。 - ピークシーズンのご宿泊(2019年12月24日〜2020年1月3日):
[ヘブンルーム、1ベッドルームヘブンスイート、2ベッドルームヘブンスイート]
ご宿泊の18日前より宿泊代の50%、3日前より当日、及びノーショーの場合、宿泊代金の100%のキャンセル料を申し受けます。
[1ベッドルームヘブンプールヴィラ、2ベッドルームヘブンプールヴィラ]
ご宿泊の33日前より宿泊代の50%、3日前より当日、及びノーショーの場合、宿泊代金の100%のキャンセル料を申し受けます。
ゲストコメント件数:1件
-
- 東京都 のんさん・女性・30歳代・バリ島渡航回数30回以上
●海外旅行回数:30回以上 ●アジア旅行回数:30回以上 ●ホテルへのリピート数:2回目 ●予約方法:手配旅行・個人旅行 ●ホテルの予約先:日本語が通じない海外にある旅行代理店 ●誰と泊ったか:友達同士2人または3人以上で ●滞在スタイル:ホテルの外へアクティブ ●部屋のカテゴリー:1 bed room suite ●宿泊日数:1週間以上 ●利用した航空会社:日本航空(JL) ●座席クラス:Y
●感想:
agotaで一週間予約すると一泊ボーナスになるお得なパッケージがあり予約しました。以前も泊まった事がありオープンしたての新しいホテルに魅力を感じました。
しかし、最初にアサインされた部屋のバスルームが最悪でした。バスタブ上にあるシャワーヘッドが設計ミスか、バスタブに水が落ちないで全てバスタブの淵に落ち、それがバスルームのフロアに流れ出してしまいます。少しくらいなら我慢しますが、フロアの排水溝への水が流れる傾斜角度がきちんと出来ていなくて、バスルームがプールのように水浸しになります。
あんまりだったので、フロントに電話して部屋を変えてもらいましたところ、今度はかなりマシになりました。見た目はオシャレなんですが、細かい設計が出来ていないのでこの辺りは改善して欲しいと思います。
しかしながらスイートタイプの部屋はとても広く、寝室とリビングダイニングが別にあるのは快適でした。キッチンは広く冷蔵庫も大型サイズなので、スーパーで買って来た食品や飲み物が沢山入って便利です。また食器やグラス、カトラリーなども豊富にあり、友人を招いて部屋飲みも出来ました。4階のテラスからは眺望もよく大きなソファでのんびり出来ました。ベッドも上質のシーツとマットレス、枕で快適に睡眠出来ました。また無線LANが無料で利用出来るのも便利でした。
朝食はオープン直後に泊まった時よりも内容が少し落ちていたように思います。コーヒーがまずくなっていて残念でしたが、卵料理は注文スタイルで良かったです。
セミオープンしていたホテル棟も見せてもらいましたが、こちらはコンパクトでバスタブはなくシャワーブースのみでした。部屋によっては全く景色が見えない暗い部屋もあるので、気をつけた方が良いでしょう。同じ値段でプールが見えるのと見えないのはかなりの差です。
全体的にスタッフは言った事はやってくれるのですが、逆に言わないと何もやってくれません。フロントに日本語がかなり出来る男性が居て彼はなかなか気の利く出来る人でした。細かいところをあまり気にしなければ、場所はレギャンにもスミニャックにもどこへ行くにも便利で、観光や買い物に出かけたりビーチも直ぐ近くなので出歩くタイプの人にはおすすめです。
●次に行く方へのアドバイス:
ホテル棟はJl.スミニャックに面していて、スイート、ヴィラ棟はJl.ダブルシックスから入るようになっています。中で繋がっているので行き来は可能ですが、チェックイン、アウトの時は荷物があるのでそれぞれのフロント側を利用した方が良いと思います。
(宿泊年月:2009年11月、1週間以上)
ご利用日:2014.11