スタッフが見て体験!おすすめバリ島旅行情報&予約サイト

無料会員登録

ログイン

ヴァイスロイ バリ (Viceroy Bali)

ヴァイスロイ バリは、ウブドにある全室渓谷ビューの高級ヴィラです。ヴィラは温水プライベートプール、ダブルシンク、ハイスピードWi-Fiを備え、150平米以上のゆったりした広さがあります。2022年には、プライベートプール無しのリーズナブルな、ジュニアスイートのご予約もスタートしました。景色の美しいプール、カスケードレストラン、スパ、ジムと施設も充実し、豪華な宿泊体験をしたい人におすすめです。

基本情報

住所 Jl. Lanyahan Br.Nagi Petulu Ubud Bali
電話番号 62-0361-971777
URL http://www.viceroybali.com/
部屋数 25

MAP

割引&キャンペーン

  • ❤️ヴァイスロイ バリから早期予約割引、ボーナスナイト特典付きが出ました

お見積もりはこちらから

ご予約について

■ヴァイスロイ バリのホテル情報■

[ホテル&部屋]
▪バリ島ウブドの、風光明媚なプタヌ川渓谷に建つ全室25室の高級ヴィラ。



▪アランアランの屋根などバリの伝統を踏襲しながら、内部の設備はハイテク設備を備え、都心にいるのと変わらない快適な滞在が可能。プライベートプールが全室温水で、気温が低くても泳げるのは画期的。2005年のオープン以来、従来のヴィラを改修する他、新しい客室タイプを増やし、特にハネムーナーから熱い支持を集める。



  

▪全室、バスタブ、レインシャワー付きの独立シャワーブース、洗面台2つ、49または55インチテレビ&衛星多チャンネル、エスプレッソコーヒーマシン(無料)、DVD&CDプレーヤー、Bowers & Wilkins社製iPodとiPhone対応Dock Station、セイフティボックス有り。ドライヤー、バスローブ&スリッパ、各種バスアメニティ有り。
▪各室に各種グラスを用意。
▪テラスヴィラ、デラックステラスヴィラはコネクティング可能。
▪ハンディキャップド対応ヴィラ有り(入り口が広い、室内段差をなくしすべてスロープ、プライベートプール、トイレ等に手すり。トイレやシャワーブースは車椅子でも入れるよう広い。シャワーブースに椅子設置)。
▪Wi-Fi、有線LAN共非常に速度が速い。無料。

  

  

▶︎ ヴァイスロイバリの宿泊レビューはこちら

[ジュニア スイート(Junior Suite)]
▪全4室、70平米。ダブルベッド、ガーデンビュー。
▪バイスロイの新しいカテゴリーのスイートルーム。テラス付き、プライベートプール、バスタブ無し、シャワーのみ。

  


  

[プール スイート(Pool Suite)]
▪全4室、150平米、1ベッドルーム。
▪バイスロイの中で標準タイプのヴィラ。バリの伝統建築とモダンデザインを調和させた極上空間で、心と体が自然にほぐれてゆくのを感じる。ダブルベッドルームの他、ツインベッドルームも有り。

  

  

  

[テラス ヴィラ(Terrace Villa]
▪全4棟、150平米。1ベッドルーム、ダブルベッドとツインベッドルーム有り。
▪全てのヴィラの中で最も高い位置に位置しトロピカルな木々が生い茂る渓谷を一望出来る。水が渓谷に向かって流れ落ちるプライベートプールとその上に架かったバリ式ガゼボから水面を見下ろすと、まるで宙に浮かんでいるような感覚を味わえる。

  

  

   
 
[デラックス テラス ヴィラ(Delux Terrace Villa)]
▪全24棟、150平米。1ベッドルーム、ダブルベッドとツインベッドルーム有り。
▪ベッドルームは大きなベッドとリビングセットが置いても広く、クローゼットはウォークインタイプ。コンセントと夜間ライトが設置されたガゼボの他、天井部分がハイシーリングになっており、ゲストはヴィラ内のどこにいても快適に寛げる。



  

  

[ガーデン プール ヴィラ(Garden Pool Villa)]
▪全4棟、200平米。ダブルベッドとツインベッドルーム有り。
▪旧ヴァイス リーガル II。渓谷に最も近い距離にあり、大きなベッドルーム、プライベートプール、庭園、オープンラウンジを備え、緑まぶしい渓谷美が間近に迫るドラマチックな造り。プールが四角形で使いやすく、開放感抜群。

  

  

  

[エレファント プール ヴィラ(Elephant Pool Villa)]
▪旧ヴァイス リーガル I(240平米)。渓谷に最も近い距離にあり、大きなベッドルーム、プライベートプール、庭園、オープンラウンジを備え、緑まぶしい渓谷美が間近に迫るドラマチックな造り。ベッドルームとバスルームの仕切りを無くし、スペースにゆとりを持たせた大胆な空間構成で、オリジナリティあふれる部屋。ちなみに、エレファントとは、象の頭を持つバリヒンドゥー教ガネーシャの彫刻がバスタブを飾る事に由来する。

  

  

  

[バイス リーガル ヴィラ 1〜2ベッド ルーム(Vice Regal Villa 1-2 Bedroom)]
▪全5棟、320平米。2020年に新築された2階建て2ベッドルームヴィラ。1階がマスターベッドルーム、2階がセカンドベッドルーム(ツインベッド可)。2階を閉じて1ベッドルームヴィラ(280平米)として使うことも可能。

  

  

   

[バイスロイ ヴィラ 2ベッドルーム(Viceroy Villa 2 Bedroom)]
▪全1棟、400平米、2ベッドルーム。
▪贅の限りを尽くしたバイスロイヴィラは二層のかやぶき屋根で造られた2ベッドルームヴィラで、オープンラウンジ、最長13mのプライベートプール、バリ式ガゼボ、緑豊かな庭園とが融合。メインベッドルームのバスルームには高さ3mの滝で囲まれた大きなバスタブと、5つのハイプレッシャーシャワーヘッドが付いたシャワーブース有り。セカンドベッドルームのバスルームは、大きなバスタブと3つの心地よいハイプレッシャーシャワーヘッドが付いたシャワーエリア有り。

  

  

  

♦客室カテゴリーの選び方♦
▪プールスイートは、プライベートプールが半屋内で、雨の日でも泳げるのは良いですが、サンサンと太陽を浴びることはできません。太陽の下で泳ぎたいときにはメインプールに出向くことになります。
▪テラスヴィラ以上であれば、明るい太陽のもとプライベートプールで泳げます。
▪テラス ヴィラとデラックス テラス ヴィラの差は、後者の方が新しく建てたれたことです。部屋の設備や雰囲気に大きな違いはないので、予算を抑えたい方はテラス ヴィラでも十分楽しめます。
▪ガゼボがあるのはテラス ヴィラ、デラックス テラス ヴィラ、バイスリーガルヴィラ 、バイスロイヴィラです。
[施設&サービス]
▪メインプール1箇所。壁に、BOSE社製スピーカーが埋め込まれ音楽が流れている。



▪インドネシア料理&西洋料理「カスケードレストラン(CasCades Restaurant)」は、美味しいことで有名。満月の夜バリダンスショー有り。週に数日ピアノの生演奏有り。2019年、ディガステーション料理の高級レストラン「アペリティフ(Apéritif)」がオープン。ルームサービス24時間対応。朝食はアラカルト。
▪レストラン併設のバーには、座卓タイプのテーブルがあり、レストランよりさらにくつろげる。

  

  

  

▪スパはあるがヴィラでのマッサージも可能。スパ営業時間内はジャクジーとスチームルームが無料。
▪24時間ジム。ライブラリー、ブティック有り。
▪24時間のコンジェルジュサービスと、リゾート内バギー送迎有り。
▪ウブド指定地域内24時間無料送迎サービス有り(朝7時から夜11時以外は要事前予約)。
▪ヘリコプター送迎可能。
▪プライベートヨガレッスン可能。DVDソフトレンタル無料。

  

  

[ロケーション]
▪ 空港から車で75分。ホテル周辺に店はない。
▪ コンビニ車で2分。デルタデワタスーパーマーケット車で5分。ウブド王宮、ウブド市場、正規両替所、車で10分。モンキーフォレスト車で12分。ビンタンスーパーマーケット、テガラランのライステラス車で13分。

▶︎ ヴァイスロイバリの宿泊レビューはこちら


<宿泊条件>
  • 料金にはいずれも21%の税・サービス料、予約手配手数料が含まれています。
  • エキストラベッド代は、特典付きパッケージ以外は、1台1泊1,595,000ルピアとなります(税金、サービス料、朝食込み)。
  • 11.99歳以下のお子様は、1室2名まで宿泊可能です。その場合、お子様1名はご両親と添い寝、もう1名のお子様は有料でエキストラベッドを利用します。
  • 2歳から11.99歳以下のお子様1名が、ご両親と添い寝する場合、朝食代としてお一人様1泊362,500ルピアを申し受けます(税金、サービス料込み)。
  • 1.99歳以下のお子様1名が、ご両親と添い寝する場合、宿泊は無料です(朝食込み)。
  • ベビーベッドは無料ですが、数に限りがあるので事前予約が必要です。
  • 12月31日のガラディナー代は強制ではありませんが、ご利用する場合1名6,141,000ルピアとなります(税金、サービス料込み)。お子様には子供用メニューがございます。
  • 12月31日はチェックアウト不可。1月1日はチェックイン不可。
  • 2023年3月22日、2024年3月11日のニュピはチェックイン、チェックアウト共不可。

<定員と最大定員>
▪ バイスリーガルヴィラ2ベッドルームの定員は4名、最大定員は大人5名、または大人3名+子供2名です。
▪ バイスロイヴィラの定員は4名、最大定員は大人6名、または大人4名+子供2名です。
▪ 他のヴィラの定員は2名、最大定員は大人3名、または大人2名+子供2名です。

<チェックイン、チェックアウト、延長料金について>
▪チェックイン時刻:14時
▪チェックアウト時刻:12時
チェックアウト時刻を過ぎて客室を利用する場合の延長料金は以下の通りです。
▪18時まで:客室料金1泊分の50%
▪18時以降:客室料金1泊分の100%
*チェックイン時刻前のご到着は、お部屋の空き状況、また清掃の状況次第で対応させて頂きます。

<お支払い>

  • 予約金としてホテル1泊分の宿泊料金を日本円で前払いでお支払い頂き、残金をご出発3ヶ月前をめどにお支払い頂きます。なおご出発まで3ヶ月以内のご予約の場合、予約完了時に全額お支払い頂きます。
  • ご宿泊日がホテルの定めるキャンセル期間に入っている場合等は、先に全額お支払い頂いてからの手配となる場合がございます。
  • お支払いは銀行振込、またはクレジットカード払いが可能です。
<キャンセル条件>
  • 通常期(2023年4月1日〜6月30日、10月1日〜12月23日、2024年1月16日〜3月31日):
    ご宿泊の19日前より1泊分、ご宿泊の8日前より当日、及びノーショーの場合、宿泊代金の100%のキャンセル料を申し受けます。
  • ハイシーズン(2023年7月1日〜9月30日、12月24日〜2024年1月15日):
    ご宿泊の35日前より1泊分、ご宿泊の9日前より当日、及びノーショーの場合、宿泊代金の100%のキャンセル料を申し受けます。
  • なお、グループでのご予約の場合、キャンセル条件が異なりますので、別途お問い合わせください。

コメントを投稿する

ゲストコメント件数:1件

  • ご利用日:2014.11

    投稿者
    過去投稿頂いたゲストさん
    評価
    千葉県 Reikoさん・女性・50歳代・バリ島渡航回数1回
    ●海外旅行回数:5回以上 ●アジア旅行回数:1回以上 ●ホテルへのリピート数:初めて ●誰と泊ったか:子どもを含めた家族みずいらずで ●滞在スタイル:ホテルの中と外両方半々 ●部屋のカテゴリー:デラックス・テラス・ヴィラ(No.25) ●宿泊日数:3泊

    ●感想:
    此方でご紹介のプランで、お部屋もアップ・グレードされました。ホテルの価値が判るだけに、本当に最高の滞在でした。部屋は、ホテルのロビー、プール&、レストランに一番近い場所で、兎に角、移動が楽でした。ホテルのサービスパックで申し込まなかったら、とんでもないお値段になっていたと思います(汗)

    【部屋】最新式の音響設備 、iPhone対応、フラットな床、温水プール付きの渓谷ビュー、エスプレッソコーヒーマシーン等充実の設備でした。わずか25棟と云う、少ない部屋数なので、サービスが隅々まで行き届のだと実感しました。

    【スタッフ】バリ島でも選りすぐりのスタッフだと思います。男女共に笑顔フレンドリーで、素敵な方ばかりでした。

    【レストラン】渓谷ビューが目の前の気持ちが良いレストランです。滞在中のレストランでの服装は(冷房が無いので)割合カジュアルな服装くつろげる極上のパラダイスでした☆フレンチもインドネシア料理も美味しい~♪

    【spa】室内で気軽に施術を受けられました。スタッフが帰られて、バスルームを見てびっくり☆素晴らしい憧れのバラ風呂の贈り物が嬉しかったです。

    【ロケーション】ホテル園内の散策は勿論、ゲート前の早朝の景色は最高です。夜明け直後のアグン山は、神秘的な景色でした。

    チェック・イン・バリさんのブログに書かれてあった通り、素晴らしい眺望と施設、ハード面で立派なホテルは沢山あると思いますが、こちらは、ソフト面でも充実していて、予算と暇があれば何度でも行きたいホテルでした。お初ウブドで、此方に宿泊したら、他は泊まれないですね~♪

    【一言アドバイス】:「フルムーンディナ~」は、是非ご参加下さい!

    スミニャック宿泊中で、金曜日のレゴンダンスを見に、カーチャーターも考えましたが、大手の旅行代理店に前方の席はふさがれていると聞きますし、沢山の蚊にも刺されると聞いて止めました。

    しかし翌日、思いがけず、此方バイスロイでの「フルムーンディナー」のライヴでダンスを拝見しましたが、素晴らしかったです♪♪♪特別ゲストの『デワ・ニョマン・イラワン』さんのダンスが特に素晴らしかった! ダンスファンなら、彼の踊りは必見です!彼の卓越したダンスを見れただけで、旅の成功は約束されたようなモノでした。

    日本の一般のホールで鑑賞ならば、まずカメラ撮影禁止でしょうが、ここでは、僅か何十名の顧客の為のライヴなので、ゲストはマナーさえ守れば撮影も可能でした♪
    (宿泊年月:2014年5月、)


    福岡県 kermitさん・女性・50歳代・バリ島渡航回数10回以上
    ●海外旅行回数:10回以上 ●アジア旅行回数:10回以上 ●ホテルへのリピート数:初めて ●誰と泊ったか:恋人または配偶者と2人で ●滞在スタイル:ホテルの中と外両方半々 ●部屋のカテゴリー:デラックステラスヴィラ ?鷂28 ●宿泊日数:4泊

    ●感想:
    バリらしさ(クラシック)とモダンの融合。そのバランスが絶妙です。部屋の使い勝手もよく、本当にリラックスできました。部屋にコーヒーメーカーがある点やルームフレグランスがあることなどもリラックスできる一因かも。お部屋のプールはさほど大きくありませんが深さがあって体の火照りをとるためのプールとしては十分だと思います。ウブドへのトランスファーも好きな時間にお願いできるのがとても便利でした。このサービスはなくしてほしくないなぁ。
     
    なんといってもヴァレービューが素晴らしい。その眺めを活かすためだと思いますがお部屋のプール側は一面ガラス。バスルームの入口にも仕切りがないので着替えには気を使いました。バスタブに浸かって眺めを楽しみたいところではありますがそのためには誰かに頼んでカーテンを開けてもらう必要が・・(笑)結局私はバスタブを楽しむことはできませんでした。でもそんなことは小さなこと。ガゼボやプール脇のデッキチェアで風を感じながら緑を満喫できるのはとーーーっても贅沢です。
     
    お料理がおいしいと評判のカスケードレストランも期待を裏切らないおいしさでした。あんなにおいしいフレンチをバリで食べたのは初めてです。普段は「バリでフレンチ食べなくたってナシゴレン食べればいいじゃん!」と思ってましたがここは食べないと損ですね~~。いわずもがなですが朝食は毎日ここ。それはそれはシアワセな朝食でした。
     
    最終日にお願いしたSPAがまた本当に素晴らしかった!マッサージの技術もですがコースの内容・構成・サービスすべてがすばらしい。久しぶりにバリでフラワーバスを楽しみましたがどこかの国のプリンセスになったような錯覚に陥りました。はい、あのときは間違いなく完全に勘違いしてました。そのくらい「非日常」を楽しめました。

    【一言アドバイス】:バリのホテルは一品の量が多いことがよくありますが、ここはさほど多くありません。適量です。オーダー時はそれを前提に頼めばいいと思います。朝食のエッグベネディクトとメディタレニアンラタトゥイユはとてもおいしかったです。フルーツサラダもお勧め!
     
    SPAはSPA棟で受けたからだと思いますがフラワーバスだけでなく、スチームサウナやジャグジーも使えました。真正面に渓谷を見ながらジャグジーでフルーツジュース。シアワセですよ。
    (宿泊年月:2014年5月、4泊)


    東京都 ばばちゃんさん・女性・50歳代・バリ島渡航回数5回
    ●海外旅行回数:20回以上 ●アジア旅行回数:10回以上 ●ホテルへのリピート数:初めて ●誰と泊ったか:1人で ●滞在スタイル:ホテルの中でのんびり ●部屋のカテゴリー:デラックス・テラス・ヴィラ ●宿泊日数:2泊

    ●感想:
    このホテルは金額が張るのでガーデンヴィラで良かったのですが、いっぱいと云うことで、デラックス・テラス・ヴィラにしました。テラスからは緑いっぱいの渓谷や滝も見えました。部屋も私一人ではもったいない広さでした。インターネットに繋がらないと言ったらすぐ係りの人を派遣してくれ、無線LANに接続してくれましたし、念のためにと有線も持ってきてくれました。

    部屋からフロントやレストランに行くにはバギーを利用出来ます。かなりの坂道もあるので、バーでホロ酔いになっての帰り道は気を付けないと、転ぶだけでは済まず多分ごろごろ転がってしまうと思います。
     
    チェックインバリさんの1時間無料のスパトリートメントを部屋で受けましたが、技術も良かったし、終了してからそのままテラスからプールへドボンしました。
     
    この時は毎日カクテル1杯無料が付いていましたので、2回バーでいただきました。眺めもいいし、スタッフは親切だし、1回はそのままそこでつまみがてらの夕飯を食べました。カスケードレストランの3コースディナーも付いていて、一人でちょっと寂しいディナーかと思いましたが、レストランのヘッドマネージャーが付かず離れずの接待をしてくれたので淋しさを感じませんでした。事前に日本で分かっていましたが、残念だったのは、一人で宿泊なのでサービスのディナー1回は二人分で2回、マッサージも1時間無料を二人分の2時間が2回付くかなと思ったのですが、それは出来ませんでした。クプクプバロンやクプクプジンバランはオーケーだったので、それができれば、このホテルもそんなに高いものではなくなるのですが……

    皆部屋でゆっくり過ごしているのでしょうか、滞在中あまり人を見かけませんでした。パブリックプールも人はいませんでした。渓谷の眺めはいいのですが、レストランやフロントからも見られるような感じがして、あまり広くないし、ウブドは涼しいし、あの場所で水着でうろちょろは、体系に自信のない私は無理です(笑)。


    ●一言アドバイス:
    ここに泊って外に観光に行くのはもったいないです。是非部屋でまったりと過ごしてください。ランチにルームサービスでBLTサンド(?)を取りましたが、量も味も良かったです。カスケードレストランは1度は訪れたいところです。私はその為にここに泊ったと言っても過言ではありません。そして評判に違わず、いい思い出になりました。量は他に比べるとすこし少ない気がしましたが、日本人には合っている量だと思います。
    (宿泊年月:2012年3月、2泊)


    茨城県 myaさん・女性・20歳代・バリ島渡航回数1回
    ●海外旅行回数:4回以上 ●アジア旅行回数:1回以上 ●ホテルへのリピート数:初めて ●予約方法:パック・ツアー ●ホテルの予約先:日本にある旅行代理店 ●誰と泊ったか:恋人または配偶者と2人で ●滞在スタイル:ホテルの中でのんびり ●部屋のカテゴリー:バイスロイ・ヴィラ ●宿泊日数:3泊 ●利用した航空会社:ガルーダ航空(GA) ●座席クラス:Y

    ●感想:
    とてもラグジュアリーなホテルでした。特に自然を全身に感じられる景観とお料理が素晴しかったです。ホテル内施設はバリらしく部屋の中はモダンな作りで、バランスが取れている感じです。まだ新しい為か、ウブド地区以外ではあまり知られていないようでした。

    【部屋】テラスヴィラで予約をしましたが、ハネムーンだった為か急に空きが出た最高位のバイスロイヴィラにアップグレードされていました!!さすがに景観・お部屋・お庭・プライベートプール・ガゼボ・全てが素晴しかったです。プールで朝・昼・夜・泳ぎ、ガゼボでお昼寝し、夜はルームサービスとヴィラを十分に満喫しました。トッケーが天井に5、6匹いてびっくりしましたが、最後には慣れて可愛さすら感じるようになりました。部屋は広く、モダンラグジュアリー。プールも広くたっぷり泳げました。ベッドのフラワーデコレーションやフラワーバスなどもよかったです、エスプレッソマシンもあり美味しいコーヒーをいつでも頂けました。

    また、バスタブも広くシャワーが可動式だったのが嬉しかったです。残念だったのはドライヤー。壁掛式のプラスチック製なのですが、長時間使用すると熱くなって、ロングの私はなかなか乾かせなく苦労しました。また、室内が暗いので、パッキングの際に少し困りました。

    【施設】全体の造りとして受付から坂を下っていくイメージです。私達のヴィラは一番下にあったので、かなりの坂道を歩きました。バキーを呼べばすぐに来てくれますがいい運動になりました。現在新しいヴィラの工事中だそうですが工事音は全く感じませんでした。ウブド・エリア内のシャトルサービスは便利でした。エリア外のテガラランへ出かけた際は、1時間15ドルでホテルのチャーターをお願いしました。

    【スタッフ】英語になまりのあるスタッフもいましたが、シャトルのドライバーさん、レストランスタッフの方々、バーテンさん、皆さんとても優しく、安心して会話することが出来ました。日本人セールスのゆかりさんはとても丁寧に色々な案内をしてくださり、とてもありがたかったです。

    【レストラン】カスケードレストランはここの一番のおすすめです!景観もさることながら、味でも私の人生で一番と思えたレストランです。何を頼んでもはずれがなく、量もしっかりあります。フォアグラのソテーは概念を覆す一品でした。あまりにおいしくて毎日利用しました。ルームサービスもおすすめです。18時から19時まではバーで無料のカクテルとモクテルをいただくことが出来ます。私たちが訪れたのは偶然にもフルムーンだった為、ダンスディナーショーが行われていました。有名な方の素晴しい踊りを近くで見ることができ、とてもよかったです。朝食は夕食に比べると普通でしたが、安心して頂く事ができました。朝食パッケージに含まれているのはひとりにつきメイン一品、フレッシュジュースかコーヒーか紅茶1杯、カットフルーツ盛り合わせ、トースト、デニッシュです。別料金でオーダーした、バイスロイオムレツとクレープがおいしかったです。

    【スパ】120分のスパがついていたので利用しました。メニューは選べず、マッサージ・ボディスクラブ&パック・フラワーバス・スチーム&ジャグジーで120分でした。外部からの利用者も多いそうで早めの予約をお勧めします。受付後に渡される問診表(日本語!)にて、肌質、オイル、マッサージの強さや重点的に押してほしいところなどの指定ができます。最終日にフェイシャルとクリームバスもお願いしましたが、クリームバスはサラサラになり、1週間たってもいい匂いでよかったです。6種類ぐらいから好きな匂いのものを選べました。

    ●次に行く方へのアドバイス:
    素晴らしい景観、美味しいお食事、ラグジュアリー感は満点です。優雅に過ごしたい方におすすめです!
    (宿泊年月:2010年4月、3泊)


    大阪府 アキさん・女性・20歳代・バリ島渡航回数1回
    ●海外旅行回数:2回 ●アジア旅行回数:1回 ●ホテルへのリピート数:初めて ●予約方法:パック・ツアー ●ホテルの予約先:日本にある旅行代理店 ●誰と泊ったか:恋人または配偶者と2人で ●滞在スタイル:ホテルの外へアクティブ ●部屋のカテゴリー:ヴァイスリーガルヴィラⅠ ●宿泊日数: 3泊 ●利用した航空会社:ガルーダ航空(GA) ●座席クラス:Y

    ●感想:
    3泊したのでお部屋をグレードアップして頂き、リクエストをしてヴァイスリーガルヴィラⅠに宿泊しました。今回ハネムーン利用でした。プールも十分な広さがあり、部屋内も開放感があり、とても豪華でキレイな作りで大変満足しました。ただ床が大理石なので、プールやお風呂上りはツルツル滑って注意が必要です。というか私自身初日にこけました・・・。ヴィラから見る景色も素敵で、朝だと木に登っている猿もしばし見ることができましたよ。

    スタッフの方々は全員英語でほんの少しだけ日本語が話せるという感じです。英語が話せないとちょっと辛いですが、日本人スタッフの(セールスで通常は接客はされないみたいでしたが)ユカリさんがいらっしゃるので、色々と相談されたらいいと思います。私たちは、おすすめを色々教えて頂いて、良いお買い物がたくさんできました。やっぱり日本人スタッフに聞くことが一番だと思いました!とても親切で気さくで話しやすく、近くのスーパーや、有名なブラットワンギ石鹸の工場にも連れて行って下さり(結構わかりづらい場所で初めて行くにはわからないかも…)、大変ありがたかったです。とってもお買い得な買い物ができ、とっても満足しています☆

    朝食はアメリカン、コンチネンタル、インドネシアンの中から好きなメイン料理を選べて、あとはパンとフルーツ、フレッシュジュース、コーヒー紅茶がついていて、満足できました。ヴィラに運んで頂いて、優雅な気分で食事ができました。お味もおいしかったです。特に手作りパンのチョコデニッシュおいしかったです!夕食にフレンチレストラン「カスケード」でとりましたが、これもとってもおいしかったです。

    スパはちょっと小柄な女性のわりに力が強かったですが、丁寧にしてくださいましたし、贅沢なフラワーバス、ジャグジー、スチームバスもあり、良かったです。

    あとウブド市内からも近いですし、なんと言っていつでも車を出してもらいますし、これはかなりポイント高かったです。他のホテルのように1時間に1本だとか、5時までだとか制限がないので、とーっても便利でした。

    ヴァイスロイバリは、トータルしてお値段は確かにはりますが、快適なホテルライフが楽しめると思います。オススメホテルです☆かなりラグジュアリーなホテルでした!ハネムーナーには特におすすめですね。

    ●次に行く方へのアドバイス:
    今現在11棟のヴィラの他に、後15棟ほど増設途中でした。完成がいつかは分かりませんが、新しいヴィラに泊まるのもありかもしれませんね(今でも十分キレイですが)。
    (宿泊年月:2009年5月、3泊)


    東京都 ウブドこももっちさん・女性・30歳代・バリ島渡航回数4回●海外旅行回数:30回以上 ●アジア旅行回数:10回以上 ●予約方法:手配旅行・個人旅行 ●誰と泊ったか:恋人または配偶者と2人で ●滞在スタイル:ホテルの中でのんびり ●部屋のカテゴリー:バイスリーガル2 ●宿泊日数:4泊 ●利用した航空会社:ガルーダ航空(GA) ●座席クラス:C ●航空券の種類:正規割引運賃(PEX等。マイレージアップグレードを含む)

    ●感想:カマンダルのすぐ隣なのでホテルへのアプローチではローカルの田園風景が楽しめるうえ渓谷をのぞむロケーションがとてもすてきです。レストランスパとも外部利用者や見学者もとても多く現在は現地でも話題性に富んでいるみたいでした。

    スタッフもキャパの割には人数が十分すぎるほどでそれぞれが洗練されているし部屋もパブリックスペースも手入れが行き届いていて気持ちよくすごせます。

    全部で11のヴィラがありますがそのうちテラスヴィラ(2階)とガーデンヴィラ(1階)はそれぞれ上下で1つのビルディングという構成です。ドア(“門”と呼ぶべきか…)は隣の部屋と数十センチしか離れていないので時間によってはドアの前でしょっちゅう隣の人と鉢合わせしちゃうかも….独立したヴィラはバイスロイヴィラ、バイスリーガル1、バイスリーガル2の3つのみで(ただし、これらも結構接近しているので隣の声はよく聞こえます)、フロントやレストランからかなり下った位置にあるので移動にはバギーを利用します(すぐ来てくれます)。

    今回利用したバイスリーガル2はテラスヴィラ&ガーデンヴィラと比べるとやや広いのかもしれませんがうーーん? インテリアは高級感があってさすがなのですが、バスルームとリビング&ベッドルームの間はレースのカーテンのみです。バスルーム&居住空間一体型というのがコンセプトらしいけれどお風呂やシャワーを使っているのも部屋から丸見えだしトイレ使用時の音も丸聞こえなので、超ラブラブのカップルにしかおすすめできないような気も….

    渓谷に面したヴィラのプールはそれなりに雰囲気もよく一人なら十分という大きさですが、庭にはガゼボもデイベッドもなく(これらが全くないプライベートプールは今回が初めてで驚きました)、日光を遮るものは何もないし置いてあるのはごくフツーの木のテーブルとリクライニングが全くきかないイスだけです(=休む場所がありません)。プールの後,バスルームまでベタベタと部屋を横切らなくてはならないのもなんだかなぁ….

    メインプールも絵的にはすてきですが、ガゼボは1つだけデッキチェアは2つだけありますが日よけはまったくありませんし、プールスタッフもなくまるで「ここでは泳ぐな」と言われている感じ…(実際,ただの雰囲気の演出なのかも….人が泳いでるのは1回も見なかったし)。チェアの上にスタッフがチャッチャとタオルを敷いてくれてドリンクやフルーツ、日焼け止めなどのサービスがあるのがフツーの他のバリのリゾートホテルに慣れている人にはかなりもの足りないのでは….

    ブドには夜9時ぐらいまでならいつでも気持ちよく車を出してくれて(他のホテルの無料シャトルサービスのように時間が決まっていない)、好きなところまで連れて行ってくれるので便利です。レストランは評判どおりとてもおいしい(ただしメニューがとても少ないので数回以上使うと飽きるかも…私たちみたいに…)し、ワインも豊富です。スパは雰囲気もとてもよいうえすごく上手で大満足でした。

    ●次に行く方へのアドバイス:「宿泊に含まれる朝ごはんは、コンチネンタル(ジュース、トースト、クロワッサン、ペイストリー3種、コーヒー、フルーツ)のみなので卵料理などは追加オーダーします。パン類はとてもおいしかったーーー(でも多すぎて食べきれません)。ルームサービスも全然オーケーなので、時間がないときには、ぜひ!(ただ、朝ごはん以外のルームサービスではレストランと同じメニューが、レストラン価格よりも相当高く設定されているみたいでした)。冷蔵庫は、ソフトドリンクのみ無料でした。スパはこのクラスのホテルとしては非常にリーズナブルな金額で規模は小さいけれど設備は十分で清潔だしセラピストも親切で上手なのできっと満足できると思います。このホテルで一番のおすすめかな。」(宿泊年月:2006年9月、4泊)


    神奈川県 アンドンさん・女性・30歳代・バリ島渡航回数9回●海外旅行回数:30回以上 ●アジア旅行回数:10回以上 ●ホテルへのリピート数:初めて ●予約方法:手配旅行・個人旅行 ●ホテルの予約先:日本語が通じる海外にある旅行代理店 ●誰と泊ったか:恋人または配偶者と2人で ●滞在スタイル:ホテルの中でのんびり ●部屋のカテゴリー:テラスビラ#5 ●宿泊日数:2泊 ●利用した航空会社:日本航空(JL) ●座席クラス:C ●航空券の種類:正規割引運賃(PEX等。マイレージアップグレードを含む)

    ●感想:まず到着すると正装した少女がレイをかけてくれます。アマンみたい。

    施設内、ビラ内はどこも美しく完璧な清掃状態。テラスビラはバスルームもリビングもベッドルームも一つづきの解放的なつくりなのでカップル向けです。私たちのビラは一番端で、窓が多くてとても採光がよかった。エスプレッソマシン完備。illyです。

    朝食は料金に含まれるのはコンチのみ。それ以外は有料。ビラプールは小さい。朝もやの煙る渓谷を眺めながらの朝食は忘れられません!素敵。レストランは個人的にはウブドで一番美味しいと思う。レストラン価格は良心的・・・宿泊高いけど。ハイティーはボリュームはあるがおいしいという程の物ではない。

    スパマッサージは丁寧で親切。ジャグジーや最後の飲み物を頂くデッキチエアーからの眺めも素晴らしい。日本人スタッフ(本来はセールスなんで直接ゲストと接触はないらしいが)ミエコさんがずっとエスコートして下さいました。優しい方です。

    ガーデンビラは少し暗い感じ、バイスリーガルはお高いのでコスパ的にもテラスお薦めです。あ~もう一度行きたい。

    ●次に行く方へのアドバイス:「ホテル内のスパ、レストラン、とても良いので、なるだけ外出せずにゆっくり優雅に過ごすのがお薦め。」(宿泊年月:2006年6月、2泊)

コメントを投稿する

PAGE TOP