コマネカ アット モンキー フォレスト (Komaneka at Monkey Forest)
コマネカ アット モンキー フォレストは、バリ島ウブド中心部にあるブティックホテルです。バリヒンドゥー文化と自然が溶け合ったアーティスティックな美しいデザインと細やかなホスピタリティを特徴とし、スイートルーム、プール付きヴィラ、メインプール、レストラン、スパがあります。どこへ行くにも便利な場所にあり、リゾート気分とバリ島観光を両立したい人におすすめです。
住所 | Jl. Monkey Forest, Ubud, Gianyar, Bali |
---|---|
電話番号 | 62-0361-976090 |
URL | http://www.komaneka.com/ |
部屋数 | 22 |
- ❤️本サイトからご予約頂くと、全シーズン15%引きで予約可能です(表示はすでに割引済み)。
1泊料金
コマネカ モンキーフォレスト 特別料金 通常期(15%引き。朝食付き)
期間:2025年4月1日〜6月30日、9月1日〜12月23日、2026年1月7日〜3月31日
ルーム | 期間 | 1泊 | 2泊 | 3泊 | 4泊 | 5泊 |
---|---|---|---|---|---|---|
スイートルーム |
Rp. 2803000![]() |
× | × | × | × | |
プールヴィラ |
Rp. 4333000![]() |
× | × | × | × |
コマネカ モンキーフォレスト 特別料金 ハイ&ピークシーズン (15%引き。朝食付き)
期間:2025年7月1日〜8月31日、12月24日〜2026年1月6日
ルーム | 期間 | 1泊 | 2泊 | 3泊 | 4泊 | 5泊 |
---|---|---|---|---|---|---|
スイートルーム |
Rp. 3440000![]() |
× | × | × | × | |
プールヴィラ |
Rp. 4970000![]() |
× | × | × | × |

<料金に含まれるもの(2名様分)> ■ 毎日のご朝食 ■ ご到着時にウェルカムドリンクとおしぼりのサービス ■ 毎日、ミネラルウォーターのサービス ■ 毎日、アフタヌーンティーサービス。他のコマネカでのご利用も可能です ■ お部屋にクッキーのサービス ■ 毎日、ヨガクラス ■ バリ伝統衣装と舞踊教室(事前リクエストで開催します) ■ ココナッツの葉で作るお供物創作教室(事前リクエストで開催します) ■ 木彫り教室(事前リクエストで開催します) ■ コーヒー&紅茶セット ■ ウブド内シャトルサービス(詳細はご予約時にご確認ください) ■ Wi-Fi無料 |
<こちらもご予約可能です> ▶コマネカ アット ビスマの宿泊予約 ▶コマネカ アット ラサ サヤンの宿泊予約 ▶コマネカ アット タンガユダの宿泊予約 ▶コマネカ アット クラマス ビーチの宿泊予約 |
ご予約について
■コマネカ アット モンキー フォレストのホテル情報■
[ホテル&客室]▪バリ島ウブドにある22室のブティックホテル。





▪全室エアコン、冷蔵庫、HDMI対応薄型テレビ(Apple TVがインストールされており、映画やドラマが視聴可能)、セイフティボックス、電話、ミニバー、コーヒー&紅茶セット有り。バスタブ、独立シャワーブース、洗面台2つ。バスローブ、スリッパ、ドライヤー、バスアメニティ有り。
▪Wi-Fi無料。




▶コマネカ アット モンキー フォレストのレビューはこちら
[モンキー フォレスト スイート(Monkey Forest Suite)]
▪45平米。16室。ツインベッド可能。エキストラベッド1台可能。最大宿泊人数大人3名+添い寝1名。
▪2階建の宿泊棟の1階、または2階。
▪広いベッドルームに蚊帳付きベッド、ゆったりソファがある。バスルームはバスタブ付き。1階はテラスに、2階はバルコニーにテーブルと椅子があるので、食事をしたり読書したりくつろげる。



▪218平米。6棟。ハリウッドツイン可能。エキストラベッド1台可能。最大宿泊人数大人3名+添い寝1名。
▪平家の一戸建てヴィラで、小さなプランジプール(8平米)付き。ジャングルビューとライスフィールドビューの2種類がある。
▪ベッドルーム、バスルーム以外に、ダイニングテーブルやオットマンチェアの付いたガゼボ、または屋外テラスがあり、リビングルーム代わりに過ごせる。ベッドは蚊帳付き。バスタブは猫足、またはサンケンタブ。プライバシーを重視したい人におすすめ。





♦客室カテゴリーの選び方♦ ▪部屋はモンキー フォレスト スイートとプールヴィラの2つ。プールヴィラのほうが屋外独立リビングルームとプランジプールが付きはるかに広くなりますが、プールは小さく昼間ずっと外出する人には無用でしょう。モンキー フォレスト スイートは狭いものの設備的には変わらず、ホテルにはパブリックプールもあるので、「部屋にこもる人はプールヴィラ」、「夜にだけ部屋で過ごす人はモンキー フォレスト スイート」できまりです。 |
▪40mプール有り。
▪毎日プールサイドでアフタヌーンティーサービス有り。

▪バリヒンドゥー文化の中心であるウブドでは、子供の頃からバリ舞踊、絵画、ガムラン演奏を学んだバリ人が多く、スタッフの中にも、ダンス、音楽等のできる人がいる。そのため、ホテル内でバリ舞踊体験、木彫り教室等の無料の文化体験教室が開かれる。その他、ヨガ、トレッキング、サイクリング、ロマンティックディナー等、有料アクティビティ多数あり。
▪エリア内無料送迎サービス有り。





▪空港から車で70分。
▪徒歩でコンビニ、両替所1分、ウブド王宮、ウブド市場、モンキーフォレスト8分、スーパーマーケット15分。ネカ美術館(Neka Art Museum)車で12分。
▪ ホテルのあるモンキーフォレスト通り(Jl. Monkey Forest)通りは、レストラン、カフェ、バー、土産物屋が多く並ぶ便利。

<宿泊条件(2026年3月31日まで)>
- 料金にはいずれも21%の税・サービス料、予約手配手数料が含まれています。
- 2.99歳以下の宿泊は無料です。
- 3〜5.99歳は、ベッドをシェアする場合、宿泊、朝食とも無料です。
- 6〜11.99歳は、エキストラベッドが必要で、その場合エキストラベッド代は1人1泊550,000ルピアです(税金、サービス料、朝食込み)。
- 12歳以上は大人となり、エキストラベッド代は1人1泊850,000ルピアです(税金、サービス料、朝食込み)。
- エキストラベッド、またはベビーベッドは、ベッドルーム1室当たり1台までです。
- 12月31日のガラディナー料金については別途お問い合わせください。
- 12月31日はチェックアウト不可。2026年3月19日のニュピはチェックイン、チェックアウト不可。
▪チェックイン時刻:14時
▪チェックアウト時刻:12時
チェックアウト時刻を過ぎて客室を利用する場合の延長料金は以下の通りです。
▪18時まで:客室料金1泊分の50%
▪18時以降:客室料金1泊分の100%
▪予定より早くチェックアウトする場合、別途アーリーディパーチャー代がかかります。
<お支払い>
- 予約金としてホテル1泊分の宿泊料金を日本円で前払いでお支払い頂き、残金をご出発3ヶ月前をめどにお支払い頂きます。なおご出発まで3ヶ月以内のご予約の場合、予約完了時に全額お支払い頂きます。
- ご宿泊日がホテルの定めるキャンセル期間に入っている場合等は、先に全額お支払い頂いてからの手配となる場合がございます。
- お支払いは銀行振込、またはクレジットカード払いが可能です。
- 通常期(2025年4月1日〜6月30日、9月1日〜12月23日、2026年1月7日〜3月31日):
ご宿泊の17日前より1泊分、ご宿泊の10日前より当日、及びノーショーの場合、宿泊代金の100%のキャンセル料を申し受けます。 - ハイシーズン(2025年7月1日〜8月31日)&ピークシーズン(2025年12月24日〜2026年1月6日):
ご宿泊の38日前より1泊分、ご宿泊の33日前より当日、及びノーショーの場合、宿泊代金の100%のキャンセル料を申し受けます。
-
- 「コマネカ アット モンキー フォレスト」はアートに満ちていた
- コマネカ アット モンキー フォレストは、グループの中でコマネカ アット ラサ サヤンと並び、ウブド市内の目抜き通りにあります。
ゲストコメント件数:1件
-
- 高知県 さくらさん・女性・40歳代・バリ島渡航回数9回
●海外旅行回数:10回以上 ●アジア旅行回数:10回以上 ●ホテルへのリピート数:初めて ●誰と泊ったか:友達同士2人または3人以上で ●滞在スタイル:ホテルの中と外両方半々 ●部屋のカテゴリー:プールヴィラ101 ●宿泊日数:1泊
●感想:
予約の時点で希望のプールヴィラは満室とのことで、デラックスしか取れていませんでしたが、チェックインしてみたら「ニューホテルのビスマのスイートを用意できるので移って欲しい」とのこと。しかしこのホテルが希望だったので断ると、「それならプールヴィラを用意するから一晩泊ったら移って欲しい」という。どうも@ビスマの宣伝をしたいようでした。一晩だけども、希望のプールヴィラに入れて良しとすることに。
プール脇の階段を少し降りたところが私たちの101室で、レセプションにもパブリックプールにも近くで良かったです。入口の門にも鍵があり、ヴィラにも鍵がありで安心感はあります。庭は植栽と石畳、バレとプールでいっぱいで芝生などのフラットなスペースはなく、旅先でも朝ヨガをしたい私はするスペースがなく、仕方なくプールサイドのバレの床ですることに。でも朝の大理石は冷たくて集中できずに諦めました。バレには大きなデイベッド(蚊帳あり)とテーブルセットがあり、ここで近所のコンビニで買ってきたジュースやアイスを食べたり、マニキュアを直したりとのんびりしました。部屋の外側に狭いデッキがありましたが外側は川と藪だったので景観はありません。
プールは小さい割に意外に深く水温も低いしで、落ち着かず、ちょっと浸かって体を冷ます程度に入っただけです。ベッドは女性同士ということでハリウッドツインにしてくれおり、蚊帳もついていたので安心して眠ることができました。風呂場にはサンケンタイプの浴槽がありましたが、湯を溜めるのに時間がかかるので結局シャワーブースのシャワーを多用しました。レインシャワーなので使いづらいですが、温度・量は問題ないです。
部屋の中にはデスクセットと、ベンチシートがあるものの、ソファのようなものはありません。外にはいっぱい座るところがあるのに、室内にはない!私は蚊に刺されやすいため、室内に居場所がないとつらいです。朝食はメニューの中から食べたいものを食べたいだけ注文します。ブブルを食べましたが美味しかったです。パブリックプールは小さいながらも、居心地はよく、救助用の浮き輪があったので、それを使わせてもらいプカプカしてリラックスしてしばらくプールに浸かっていました。
一晩で移動したのですが、@ビスマへのシャトルを待つために@モンフォレのロビーに何度か行きましたが、覚えてくれており、疲れてぐったりしてたらアクアのミニボトルをそっと差し入れてくれたりして、スタッフのホスピタリティーにはほっと安心できるホーム感がありました。街歩きとホテルライフの両方を楽しみたい人にはぴったりだと思います。
●次に行く方へのアドバイス:
ウブドの早朝散歩は是非に。観光客も客引きもおらず、涼しい中をのんびり歩け、昼間の喧騒と全然違います。バレのバーに置いてあるクッキーは意外にはまりました。
(宿泊年月:2010年8月、1泊)
神奈川県 けけたんさん・女性・40歳代・バリ島渡航回数10回以上
●海外旅行回数:20回以上 ●アジア旅行回数:10回以上 ●ホテルへのリピート数:初めて ●予約方法:パック・ツアー ●ホテルの予約先:日本にある旅行代理店 ●誰と泊ったか:1人で ●滞在スタイル:ホテルの中と外両方半々 ●部屋のカテゴリー:デラックスルーム1F 309号室 ●宿泊日数:5泊 ●利用した航空会社:ガルーダインドネシア航空(GA) ●座席クラス:Y
●感想:
【良かった所】 プールの景色がきれいでした。プールは途中から深くなるので、浮き輪を使わせてもらいました。ベッドは天蓋ベッドで素敵です。スタッフも掃除の方も庭師も、感じが良かったです。フロントスタッフは片言ですが、一生懸命日本語をしゃべってくれます。
【悪かった所】 タオルが少ないこと。シャワーヘッドが動かないこと。バスタオルの置いてある場所がシャワーから離れていること。洗面所周りに化粧品等の小物やタオルを置くスペースが少ないこと・・・など。バスルームの使い勝手が良くないです。トイレ&シャワー室と洗面所(洋服ダンスや棚がある)の間にドアがないので、洋服が湿ってしまうのではないか、と思いました。
私の部屋はデラックスという一番低いレベルの1階で、全然眺望のない部屋で、しかも入口は窓でした。草木で少し隠れてるとはいえ、人々が前を通るので、落ち着かなかったです。また、ホテルでは朝食しか食べなかったのですが、朝食のナシゴレンは、残念ながらお勧めできるお味ではありませんでした。
●次に行く方へのアドバイス:
プールがきれいで、のんびりできるので、おすすめです。私はたくさん出歩くつもりでしたが、プールのベッドに寝転んでいたら、出歩く気力が失せました。のんびりしました。
(宿泊年月:2010年11月、5泊)
神奈川県 ルイさん・女性・20歳代・バリ島渡航回数5回
●海外旅行回数:20回以上 ●アジア旅行回数:5回以上 ●ホテルへのリピート数:初めて ●予約方法:手配旅行・個人旅行 ●ホテルの予約先:日本にある旅行代理店 ●誰と泊ったか:その他 ●滞在スタイル:ホテルの中でのんびり ●部屋のカテゴリー:プールを見下ろせるテラスがある部屋 ●宿泊日数:2泊 ●利用した航空会社:ガルーダ航空(GA) ●座席クラス:C
●感想:
モンキーフォレスト通りから奥へ進みます。その道がステキ。ディナータイムにはキャンドルがともされており、テンションがあがりました。スタッフはみな親切。笑顔も良かった。
●次に行く方へのアドバイス:
レストランは朝食でしか使いませんでしたが、何を食べてもおいしかったです。インドネシアンのおかゆやルンピア、最高でした。ウェスタンのパンもとてもおいしかった。でも量が多くて食べ切れなかったのが心残りです。
(宿泊年月:2010年5月、2泊)
大阪府 フランジパニさん・女性・30歳代・バリ島渡航回数1回●海外旅行回数:5回以上 ●アジア旅行回数:5回以上 ●予約方法:パック・ツアー ●ホテルの予約先:日本にある旅行代理店 ●誰と泊ったか:その他 ●滞在スタイル:ホテルの外へアクティブ ●部屋のカテゴリー:デラックス#308 ●宿泊日数:4泊 ●利用した航空会社:日本航空(JL) ●座席クラス:Y ●航空券の種類:飛行機代込みのパック・ツアー
●感想:スタッフの方はフレンドリ-でとても親切でした。初日のベットメーキングはお花できれいにデコレーションされていて感激しました。バスルームは広く、お湯もたっぷり出てくるの問題なかったです。毎日フラワーバスができるようお花をバスタブの横にセットしてくれてます。残念だったのはテラスからの景色が塀と狭いトロピカルガーデン?だった事です。朝ご飯はルームサービスでも利用できるのでテラスでいただけます。レストランとルームサーピス両方利用しました。
スパは90分の無料アロマテラピーマッサ-ジが付いていたので利用しました。女性二人でいったのにも関わらず、一人は男性スタッフが担当しますと言われてびっくりしました。もちろん女性スタッフへ変更してもらうよう要求し対応してもらいました。技術的にはちょっとマッサージ方法が強い気もしましたが気持ち良かったです。(宿泊年月:2008年9月、4泊)
宮城県 さるこさん・女性・30歳代・バリ島渡航回数10回以上●海外旅行回数:30回以上 ●アジア旅行回数:20回以上 ●予約方法:手配旅行・個人旅行 ●ホテルの予約先:ホテル直接またはホテルの日本予約窓口(REP) ●誰と泊ったか:1人で ●滞在スタイル:ホテルの外へアクティブ ●部屋のカテゴリー:デラックス311号室(2F) ●宿泊日数:2泊 ●利用した航空会社:コンチネンタル航空(CO) ●座席クラス:Y ●航空券の種類:格安航空券
●感想:以前見学させてもらって、印象がよかったので、今回は宿泊当日、直接ホテルのフロントで交渉しました。
モンキーフォレスト通りにあって静か、快適、私にとってはかなり贅沢なホテルでした。スタッフも穏やかで対応が良いです。部屋のインテリアも素敵です。ベッドの上の花飾り、かわいらしくて片付けるのが惜しく、たくさん写真を撮りました。一つ難点を言えば、洗面が狭いということでしょうか。鏡の前に、化粧品などを置く場所がありません。
NHK海外放送、見られます。DVDも見られます。ノートPCはフロントで借りられます。日替わりで、ホテル主催のアクティビティもあるようでした。バリ舞踊、木彫りなどなど。場所の便利さ、快適さを求める方にはおすすめ。私は一人で宿泊だったので割高ですが、2人でこの料金だったら…また誰かと泊まりたいホテルでした。
●次に行く方へのアドバイス:「朝食は部屋のテラスで食べるがオススメ。プールサイドのアフタヌーンティーサービスもいいです。」(宿泊年月:2008年2月、2泊)
大阪府 ぽんこさん・女性・30歳代・バリ島渡航回数4回●海外旅行回数:10回以上 ●アジア旅行回数:5回以上 ●予約方法:手配旅行・個人旅行 ●ホテルの予約先:日本にある旅行代理店 ●誰と泊ったか:1人で ●滞在スタイル:ホテルの外へアクティブ ●部屋のカテゴリー:デラックスルーム312号室と305号室 ●宿泊日数:3泊 ●利用した航空会社:日本航空(JL) ●座席クラス:Y ●航空券の種類:格安航空券
●感想:初めての一人旅、アクティブに動けるこぎれいなホテルということでこちらのホテルを選びました。
【印象】丁度いいホテルの大きさで、一人旅でも寂しくなりません。シンプルで上品な女性らしいインテリアが落ち着きます。こぢんまりしたプールですが、緑の中で田んぼも臨め、静かな時間を過ごすことが出来ました。
【良かった事】お買い物派には立地が最高です。ホテルは奥に敷地が広がり、一歩入ると緑に包まれます。プチホテルならではの「わさわさ」しない居心地の良さが感じられます。女性の一人旅に配慮してか、ルームサービスは常に女性のスタッフが来て下さいました。敷地奥にスパがあります。サウナとジャグジーは宿泊者なら無料で利用可です。あまり周知されていないようで、ジャグジーはずっと貸し切りでした。スパの2階はライブラリーになっていて、一面に広がる田んぼを見ながらうとうと座り心地の良いソファーでこれまた貸し切り読書タイムを過ごしました。このホテルの穴場です!
【悪かった事】夜中2時頃にどこからか、ベースギターの様なリズムのある重低音が響き、寝付けませんでした。隣が民家の為かも?と翌日部屋を交換しましたが、同じ音が・・原因は結局わかりませんでしたが、唯一残念でした。スタッフは「うるさくて、ごめんなさい」とその後も気を使って下さいました。
●次に行く方へのアドバイス:「ぜひ朝ご飯はお部屋のテラスで召し上がってください。レストランと同じ物が頂けますが追加料金は不要です。お化粧もせずに、テラスでだら~んとしながら食べる朝食はリラックス出来ます。」(宿泊年月:2008年1月、3泊)
埼玉県 ピノ子さん・男性・30歳代・バリ島渡航回数6回●海外旅行回数:10回以上 ●アジア旅行回数:5回以上 ●予約方法:パック・ツアー ●ホテルの予約先:日本語が通じる海外にある旅行代理店 ●誰と泊ったか:恋人または配偶者と2人で ●滞在スタイル:ホテルの中と外両方半々 ●部屋のカテゴリー:デラックス1階302 ●宿泊日数:4泊 ●利用した航空会社:ガルーダ航空(GA) ●座席クラス:Y ●航空券の種類:飛行機代込みのパック・ツアー
●感想:モンキーフォレストのど真ん中にある為、徒歩圏にいろいろあるのは、とにかく便利でした。食事はできるだけ外で食べたい方なので、昼も夜も徒歩圏でいろいろなレストランに行けるのは重宝しました。
ライステラスビューの部屋のリクエストをしたらその通りにしていただいて、眺望はなかなか良かったです。敷地手前の棟だと全く景色は無いので、景色を重視するならリクエストしたほうが良いです。しかしながら、相当鳴き声のうるさい蛙がいるのでその点は覚悟した方がいいです。
部屋はある程度古びた感はありましたが、不便を感じるところは全くありませんでした。お湯もたっぷり出ます。薄型テレビとDVDプレーヤーも備え付けてありました。ミネラルウォーターもビンとペットボトルが2本ずつあり毎日補充されていました。クッキーとフルーツ(みかんだった)はフリーです。
気になったのはお風呂の天井裏から土ぼこりが落ちてることがあったことと、従業員用の清掃用具入れ?が入り口を出たすぐ脇にあり、出入りする音が少し気になりました。2階の部屋の方がこの点はいいのかもしれません。
レストランは朝食のみ利用しました。パンはホカホカでかなりおいしかったです。アメリカンもインドネシアンも全部頼むとかなりボリューム満点なので省いて注文しました。プールは敷地の奥にありあまり大きくはありませんが、水はウブドにしては暖かい方で泳ぎやすかったです。毎日ほとんど人はいませんでした。
アクティビティは特典で付いていたフットスパとダンスレッスン、木彫り体験に参加しました。フットマッサージはあまり期待していなかった分なかなか良かったです。通常は$20でした。
敷地内は基本的には静かですが、近くに建築中の建物があるのか作業場があるのか、作業している音が気になったので、本当に静かなところを望むなら街から外れたところホテルをお勧めします。また、蛙の合唱はいやではなかったのですが、今までの中では一番、鳥の鳴き声が聞こえてこなくて残念でした。街歩きのベースとするにはとてもバランスのとれたホテルかと思います。
●次に行く方へのアドバイス:「送迎は片道はフリーで、往復だと$10でした。3回予約なしに片道だけお願いしましたが、全部出払っていて結局一回も使いませんでした。本当に使いたいときは予約した方が無難です。」(宿泊年月:2008年1月、4泊)
千葉県 かねかなさん・女性・20歳代・バリ島渡航回数2回●海外旅行回数:10回以上 ●アジア旅行回数:5回以上 ●ホテルへのリピート数:初めて ●予約方法:パック・ツアー ●ホテルの予約先:日本にある旅行代理店 ●誰と泊ったか:恋人または配偶者と2人で ●滞在スタイル:ホテルの外へアクティブ ●部屋のカテゴリー:デラックス ●宿泊日数:2泊 ●利用した航空会社:ガルーダ航空(GA) ●座席クラス:Y
●感想:とにかくお部屋の雰囲気が良かったです。キレイな床と天蓋のベットと家具のナチュラルな木の感じがすごくいい感じで気に入りました。お風呂も半露天でお湯はってお花浮かべてゆっくり入れましたよ。ベランダで食事してたら可愛い鳥が来たり、プールの周りの木をリスが走ってたり、立地は賑やかなところなのに、のんびり過ごせました。
ただ、ホテルの敷地はあまり広くないので、大きいホテルに比べるとちょっと設備やサービスが物足りなく感じるかもしれません。
●次に行く方へのアドバイス:「午後の時間にアフタヌーンティーとケーキがサービスになっていたんですが、私は外に出てしまっていて頼みそこなってしまいました。時間があれば、プールサイドでゆっくりアフタヌーンティーなんて良いと思います!」(宿泊年月:2006年8月、2泊)
東京都 さっちさん・女性・20歳代・バリ島渡航回数3回●海外旅行回数:5回以上 ●アジア旅行回数:4回 ●ホテルへのリピート数:初めて ●予約方法:パック・ツアー ●ホテルの予約先:日本にある旅行代理店 ●誰と泊ったか:友達同士2人または3人以上で ●滞在スタイル:ホテルの外へアクティブ ●部屋のカテゴリー:プールヴィラ ●宿泊日数:2泊 ●利用した航空会社:ガルーダ航空(GA) ●座席クラス:Y
●感想:もともと、パッケージツアーで予約した部屋はデラックスルームだったのですが、着いて早々無料アップグレードでプールヴィラにしていただきました。ヴィラタイプに宿泊するのは今回が初めてだったので本当に感激しました。中は天蓋付きベッドルームとバスルーム(バスタブとシャワーブース)がゆったりとした作りになっています。
また、部屋にプールが付いていてその両脇にあるベットで虫の声を聞きながら気持ちよく昼寝をしたり、入り口のところにあるテーブルでアフタヌーンティを頂きました。プールの前が畑になっていて作業する人との距離が近すぎる感じはあります…。
こちらのホテルの最もよい所はスタッフが物静かで、とても感じのいい対応をしてくれるところだと思います。レセプションの前を通る際は必ず立ち上がって挨拶をしてくれました。部屋に小さいカエルが入ってしまって電話をした際も、すぐに駆けつけてくれ、ラフティングの予約にトラブルがあった際もホテルの滞在とは直接関係のないことなのに、いやな顔せずスマートな対応をしていただけました。
日本語は片言くらいなら話せるスタッフもいて、言葉の面で困ったことはありませんでした。場所もモンキーフォレストの便利な位置にあります。
●次に行く方へのアドバイス:「思いっきりぜいたくは出来ないけど、少し奮発してウブドをゆったり楽しみたい方にお薦めです。ここに泊まってよかったなと思えるホテルでした。」(宿泊年月:2005年7月、2泊)
愛知県 もひょつさん・女性・20歳代・バリ島渡航回数10回以上●海外旅行回数:20回以上 ●アジア旅行回数:20回以上 ●ホテルへのリピート数:初めて ●予約方法:手配旅行・個人旅行 ●誰と泊ったか:1人で ●滞在スタイル:ホテルの中と外両方半々 ●部屋のカテゴリー:デラックス302号室 ●宿泊日数:1泊 ●利用した航空会社:ガルーダ航空(GA) ●座席クラス:Y ●航空券の種類:正規割引運賃(PEX等。マイレージアップグレードを含む)
●感想:ここにはガルーダのキャンペーンで当選したので泊まることになりました。チェックイン時にバウチャーを見せるとすぐ理解してくれました。レセプションのスタッフはフロントに誰か人が来る度に立ち上がって、ゲストや送迎の者の依頼を聞こうとする積極的な態度が見られました。案内された部屋は苔むした門構えで一瞬心配したのですが、中に入るととってもかわいらしいインテリアで、女性受けすると思います。年月を感じさせますが老朽化しているという印象はなく、老舗の味がいい方向に出ているホテルだなと思いました。
ドアを入って右がバスルームです。バスルームは、洗面台(シンク1つ)、トイレ、バスタブがありました。バスルームとベッドルームの間の壁はガラス張りになっていて、開放感があります。簾も下ろせるようになっているので、複数で泊まる時のプライバシーも確保されています。アメニティは、シャンプー・コンディショナー・ボディソープ。タオルはバスタオルが2枚ですが、ターンダウンの時にも新しいものがもらえます。バスタブの傍にはボールに入った花が置いてあり、フラワーバスもできそうでした。(お湯が十分出るかは不明です)バスルームの反対側はクローゼットです。セキュリティボックス、バスローブ、スリッパが入っていました。また大き目のカゴバックが置いてあり、ショッピングやプールへ行くときなど自由に使うことができます。
部屋は天蓋付ダブルベッド(ツインorダブルがリクエスト可でした)、TV(衛星放送可能)、ミニバー、壁沿いにソファがありました。このソファは壁と一体化しているもので、私は荷物置き場に使っていました。ベッドには花でハートマークが描かれていました(笑)。部屋の外にはテラスがあり、テラスからも部屋の中からも田んぼの風景が見渡せます。私が行った時期はちょうど、稲が青々としていて、そこを吹き抜ける風が心地よかったです。
スタッフとはほとんど英語でコミュニケーションをとりました。レセプションのスタッフ,部屋へ案内してくれたスタッフ、ターンダウンに来てくれたスタッフ、朝食を持ってきてくれたスタッフとも、用事が済めばすぐに戻っていってしまって、ものほしそうにするスタッフがいなかったことに好感を持ちました。
レストランは利用していませんが、朝食をルームサービスしました。アメリカン、コンチネンタル、インドネシアンから選べたので、インドネシアンにするとそこから更にメインの穀類を2つ選ぶことができました。ミーゴレンとブブルを選びました。ミーゴレンは上品な味付けで辛いのが好きな人には物足りないかもしれません。ブブルは、ベースはお米の味だけですがつけあわせを自分で調節して入れることができます。
ロケーションはJLモンキーフォレストに面しているのでショッピングや食事へとアクティブに出かける人には絶好の位置だと思います。プールにも出かけました。長方形で、向こう側が渓谷に落ち込むように見える作りになっています。ヨーロッパの人々が早朝にはたくさんいましたが、日が高くなると誰もいなくなります。一人でのんびりと本を読んでいました。ゲストが1人しかいなくても、プールサイドのカフェにはスタッフが常に待機していて、気を使ってもらえます。プールの端は階段状になっていて徐々に深くなっていきます。水は、プールのタイルの色のせいで緑色に見えますがそんなに汚くはありません。
無料宿泊ということで肩身の狭い思いをするかも…と躊躇していましたが、他のゲストと同様にきちんと丁寧に接してくれました。ハードもソフトも納得。このホテルが人気がある理由が分かった気がします。(宿泊年月:2005年11月、1泊)
大阪府 ミニョンさん・女性・30歳代・バリ島渡航回数2回●海外旅行回数:5回以上 ●アジア旅行回数:4回 ●ホテルへのリピート数:初めて ●予約方法:手配旅行・個人旅行 ●ホテルの予約先:日本にある旅行代理店 ●誰と泊ったか:恋人または配偶者と2人で ●滞在スタイル:ホテルの中と外両方半々 ●部屋のカテゴリー:プール・ヴィラ ●宿泊日数:2泊 ●利用した航空会社:ガルーダ航空(GA) ●座席クラス:C ●航空券の種類:正規割引運賃(PEX等。マイレージアップグレードを含む)
●感想:どうしてもプール・ヴィラに泊まりたくて、予算、場所、雰囲気でホテルを探しました。旅行会社の方に「このクラスのホテルのプールは、プールと言うより小さな池ですよ。」と言われましたが、希望の3拍子にぴったりはまった、コマネカ・リゾートに決め、あまり期待しないで行きました。しかし、イメージしていた通りの素敵なホテルでした。
私達が泊まったヴィラは、一番奥の大きなプールの横でしたが、とても静で、大きな塀で仕切られていたので隣に大きなプールがあることに最初は気がつきませんでした。確かに部屋のプールは小さめでしたが、真剣に泳ぐ訳ではなかったので、十分な大きさでした。浮き輪を持っていって、プカーンと浮かんでいたので、とても気持ちが良かったです。水は、少し冷たいですが・・・。プールの横には東屋があり、朝食は毎朝ルームサービスを頼み、そこで食べました。それも、すごく気持ちが良かったです。読書も出来る椅子もあり、のんびり過ごすことが出来ました。
少し気になったところといえば、シャワーが壁付で高い位置に付いていたので洗いにくかったのと、トイレにドアが無かったことでしょうか。実は、本当は3泊する予定だったのですが、オーバーブッキングで初日の1泊だけタンガユダに泊まりました。チェックイン際、フロントスタッフがすごく申し訳なさそうに一生懸命謝ってくれディナーをサービスしてくれました。タンガユダも広くて素敵でしたが、私達はリゾートの方が気に入りました。是非!また泊まりたいです。
●次に行く方へのアドバイス:「スタッフのほとんどは、日本語が分からないようです(タンガユダには、日本語の上手な方がいましたが)。でも、片言のこちらの英語を一生懸命聞いてくれるので、不便を感じることはありませんでした。朝食は、アメリカンとインドネシアがありますが、ほとんど同じメニューなので、長く泊まられる方は飽きるかもしれません。チョコレートクロワッサンは、美味しかったですよ。隣の敷地に鶏がうろうろいているので、部屋によっては朝うるさいかもしれません。」(宿泊年月:2005年8月、2泊)
兵庫県 リエリエさん・女性・30歳代・バリ島渡航回数2回●海外旅行回数:10回以上 ●アジア旅行回数:10回以上 ●ホテルへのリピート数:初めて ●予約方法:手配旅行・個人旅行 ●ホテルの予約先:日本にある旅行代理店 ●誰と泊ったか:恋人または配偶者と2人で ●滞在スタイル:ホテルの中と外両方半々 ●部屋のカテゴリー:プール・ヴィラ ●宿泊日数:1週間以上 ●利用した航空会社:ガルーダ航空(GA) ●座席クラス:Y ●航空券の種類:格安航空券
●感想:ステキな良いホテルでした。部屋数も少ないので、ゲストの対応にスタッフもすぐ対応してくれます。滞在中に停電(ウブド全体かな?)があった後に、部屋のステレオと冷蔵庫が壊れて(ショート)してて、変な音とかしてたので、フロントに連絡すると電気係みたいなチームが直ぐに来て対処してくれました。(そんな事はめったにないらしく、次の日からチャナンの数が増えてました(笑))立地条件が良いので行動派にはオススメです。ホテルの奥はたんぼ等の自然があって、朝はニワトリ、夜はカエル、そして一日中チチャックが鳴いてます。最初はなじめなかったのですが、最終日に「もう聞けないのか。。」と思うと寂しいと思う位になじんでました。
●次に行く方へのアドバイス:「最初日本から予約していたのは、DXルームだったのですが、長期滞在のせいか(私達は7泊)、プールヴィラに無料でUPしてくれました。尚且つ、最後の3泊はタンガユダの方に宿泊してもOKと言われたので最後の1泊のみ変更しました。(本当は3泊したかったのですが、OPツアー等の予定があったので1泊になりました。でもリゾートの方が私たちには良かったです)なので、こちらに長期滞在される方はサービスは充分受けられると思います。朝食はウワサどおり非常にボリュームがあります。食べ切れない量です。アフタヌーンティーもローカルなおやつがでてきます。私たちはプールヴィラだったので、持ってきてもらって、のーんびり頂きました。味は、美味しいのもあればう~んって物まで色々です。まぁ、これは好みですから。ホテル内で日替わりで無料のツアー・体験ができます。木彫り体験(木曜日)をしました。楽しかったですよ。もちろん作成したのはお土産に持って帰れます。あと鷺を見に行くツアーとか、チャナンを作る体験
もありました。ホテルで結構楽しめます。」(宿泊年月:2005年4月、1週間以上)
東京都 チビスケさん・女性・40歳代・バリ島渡航回数10回以上●海外旅行回数:20回以上 ●アジア旅行回数:20回以上 ●ホテルへのリピート数:初めて ●予約方法:パック・ツアー ●ホテルの予約先:日本語が通じる海外にある旅行代理店 ●誰と泊ったか:恋人または配偶者と2人で ●滞在スタイル:ホテルの中と外両方半々 ●部屋のカテゴリー:デラックス ●宿泊日数:2泊 ●利用した航空会社:ガルーダ航空(GA) ●座席クラス:Y ●航空券の種類:飛行機代込みのパック・ツアー
●感想:プリミティブな感じを充分に味わえホスピタリティが最高に良かった。コマネカギャラリーも楽しめました。インターネットを利用しましたが安価でしたが台数が1台でした。機種はマックでした。スタッフのキメの細かいサービス、心配りに感動。特にギャラリーにいらっしゃった中谷さんには主人が体調不良の時にはご心配頂きお手紙まで下さったその、心配りにもう一度このホテルを利用したいと思いました。
バスタブが大きくシャワーブースも使いやすく良かったのですが床が滑りやすいのが難点でした。お部屋は言うことなしです。常にお庭のお掃除も行き届きお部屋に飾られたお花の香りもよく毎日置いてもらえるフルーツ(りんご)も新鮮で美味しかった。
●次に行く方へのアドバイス:「朝食はアメリカン、コンチネンタル、インドネシアンから選べお部屋でもテラスでも選べるのでとても良かった。味は普通でした。アフタヌーンティーもお部屋のテラスやカフェでも頂けましたので良かった。」(宿泊年月:2005年4月、2泊)
東京都 はるとまんさん・女性・30歳代・バリ島渡航回数10回以上●海外旅行回数:30回以上 ●アジア旅行回数:20回以上 ●ホテルへのリピート数:初めて ●予約方法:手配旅行・個人旅行 ●ホテルの予約先:日本語が通じる海外にある旅行代理店 ●誰と泊ったか:子供を含めた家族みずいらずで ●滞在スタイル:ホテルの中と外両方半々 ●部屋のカテゴリー:デラックスヴィラ ●宿泊日数:1泊 ●利用した航空会社:日本航空(JL) ●座席クラス:Y ●航空券の種類:マイレージ無料航空券
●感想:スパも気持ちよかったし、お風呂も半野外でフラワーバスもできて、よかったです。朝食はまあまあでした。部屋も広くてきれいでした。かわいかったです。場所がとても便利で、目の前にある「カフェワヤン」に何度も行きました。おいしかったです。プールが途中から深かった。
●次に行く方へのアドバイス:「場所も便利で、静かだしプールもこじんまりしていて良かったです。」(宿泊年月:2005年4月、1泊)
福岡県 コタツマさん・女性・30歳代・バリ島渡航回数3回●海外旅行回数:10回以上 ●アジア旅行回数:5回以上 ●ホテルへのリピート数:初めて ●予約方法:手配旅行・個人旅行 ●ホテルの予約先:日本語が通じる海外にある旅行代理店 ●誰と泊ったか:子供を含めた家族みずいらずで ●滞在スタイル:ホテルの中と外両方半々 ●部屋のカテゴリー:デラックスルーム ●宿泊日数:2泊 ●利用した航空会社:ガルーダ航空(GA) ●座席クラス:Y ●航空券の種類:正規割引運賃(PEX等。マイレージアップグレードを含む)
●感想:小さな子供がいるので、動きやすいようにこのホテルに決めました。主人は、部屋にテレビがついていなかったので、不満のようでしたが、私としては、ゆっくりと静かに過ごせてとても気に入りました。他の方のご意見にもあった通り、デラックスルームでも広さはあり、小さな子供でしたら連れていても十分の広さです。フラワーバスの用意がしてあり、子供がとても喜びました、また花も生けてあり、部屋がとてもいい匂いでうれしかった。朝食は1日だけ頼みました、12ドルと高く、スゴイ量です、トーストのほかにパンが1人につき4個ほど出ます。外国人の方は、残さず食べるのでしょうが、とても食べきれないー。チョコレートパンが美味しかった、バナナジュースは他のどこで飲んだものよりおいしかったです。
●次に行く方へのアドバイス:「朝食は、ホテルで1度試しに食べてみるのも良いと思いますが、有無をもし選択できるなら、向かいのカフェワヤンで、朝食メニューがあるのでそちらでとることもおすすめします。プレスを頼んだら、運が悪かったのでしょうか、白いブラウスにターコイズブルーの繊維がたくさん付き、おまけに同じ色のシミがたくさんついて返ってきました、間違えて洗ってしまったのかどうか解りませんが、文句を言うのも面倒くさかったのでそのままにしましたが、白いものや、大切な服は、ランドリーはおすすめ出来ません。値段も他のホテルに比べて安くないですし、香りもたいして良くないです。失敗しました。入り口にCDが置いてあり、バリの音楽について質問したら、丁寧にいろいろと紹介してくれ、デッキの無い部屋に宿泊していたのですが、デッキまでわざわざ設置してくれました。スタッフは、にこやかで親切、印象は良かったです。」(宿泊年月:2005年4月、2泊)
東京都 ごんたさん・女性・20歳代・バリ島渡航回数1回●海外旅行回数:5回以上 ●アジア旅行回数:2回 ●予約方法:パック・ツアー ●ホテルの予約先:日本にある旅行代理店 ●誰と泊ったか:恋人または配偶者と2人で ●滞在スタイル:ホテルの中と外両方半々 ●部屋のカテゴリー:プライベートプールヴィラ ●宿泊日数:2泊 ●利用した航空会社:ガルーダ航空(GA) ●座席クラス:Y
●感想:今回、連休にからめてバリに行ってきました。コマネカスイートまではツアー会社の送迎で行きました。ホテルはとても清潔で、やもりはいましたが、虫はいませんでした。室内に蚊取り線香が備え付けられていて、すぐに付けたのもよかったと思います。成田を午前に出発し、ホテルには7時過ぎにつきました。つかれていたので、ホテルで夕食をとりました。とても雰囲気がよく、インドネシア風の春巻きとフェトチーネ、ラビオリを食べましたがとてもおいしかったです。次の日はレストランで朝食を食べました。インドネシアンブレックファーストを2つ頼んで、ナシゴレンとミーゴレンにしました。おいしかったですよ。2日目の朝食はルームサービスにして、アメリカンにしたのですが、パンとフルーツだけだったので、いまいちでしたね。ルームサービスだからなのですかね~。スタッフのひとは、フロントにいる人は少し日本語が話せます。今、バリに留学している日本人の人に日本語を習っている最中だそうです。
スパでマサージを受けました。とても力強いマッサージでした。2人で受けたのですが、主人も女性用の紙パンツをはかされて笑えました。またフラワーバスも付いていて、シャワーもあびれるのですが、フローリングのマッサージルームに石のバスタブで、バスタブにシャワーがくっついているので、床がべちょべちょになってしまったのが、少しきになりました。スパはとても清潔で雰囲気もよかったですよ。1時間半で40US$くらいですね。夜にウブド寺院でレゴンダンスを見たのですが、ホテルで無料送迎してくれ、帰りもいい時間に迎えにきてくれます。入場料は50,000Rpです。ツアー会社のオプショナルツアーでいくと20US$くらいとられるのでやめたほうがいいですよ。とてもよいホテルで日本人客がほとんどなので、日本人にも慣れているので安心して泊まれますよ。(宿泊年月:2005年2月、2泊)
匿名希望さん・男性・40歳代・バリ島渡航回数2回●海外旅行回数:10回以上 ●アジア旅行回数:5回以上 ●予約方法:パック・ツアー ●ホテルの予約先:日本語が通じる海外にある旅行代理店 ●誰と泊ったか:子供を含めた家族みずいらずで ●滞在スタイル:ホテルの外へアクティブ ●部屋のカテゴリー:デラックスルーム、2F ●宿泊日数:1泊 ●利用した航空会社:ガルーダ航空(GA) ●座席クラス:Y ●航空券の種類:飛行機代込みのパック・ツアー
●感想:かなり、ホテルを泊まり歩いている私ですが、こんなにシックなホテルは初めてです。ウブドの山の中ではありませんが、街中なので活動しやすかったです。ビラタイプの部屋ではなかったですが、2階にあり、4人(小1,4の子供と妻)で泊まっても余裕でした。アフタヌーンティーや朝食も部屋まで運んでくれたり、どんなことを聞いても快く対応してくれました(英語ですけど)。大きいホテルではなく、部屋数が少ないので、こまやかなサービスをしてくれます。ただひとつ、外と区切った壁がないので、セキュリティーは大丈夫かな、と思いました。
●次に行く方へのアドバイス:「多分23部屋のこじんまりとしたホテルですから、朝食から何から手がこんでいます。朝食のヨーグルトも手製でこれまでに食べたヨーグルトの中で一番うまかった。」(宿泊年月:2004年12月、1泊)
東京都 みみみさん・女性・30歳代・バリ島渡航回数1回●海外旅行回数:5回以上 ●アジア旅行回数:3回 ●予約方法:パック・ツアー ●ホテルの予約先:日本にある旅行代理店 ●誰と泊ったか:恋人または配偶者と2人で ●滞在スタイル:ホテルの中でのんびり ●部屋のカテゴリー:ガーデン・ヴィラかと思いますが ●宿泊日数:2泊 ●利用した航空会社:日本航空(JL) ●座席クラス:Y
●感想:【部屋の印象】メインプール脇の一戸建てタイプのお部屋でした。小さいお庭の前には沢が流れ、椰子の葉かげから遠く農作業をしている人の姿が見え、実に長閑な風景が楽しめます。よなよな轟くゲッコ-の声さえも、いとおしくなるほど居心地のよいお部屋でした。
【アメニティ】タオルになにやら強い香りがついているのが、気になりました。洗濯洗剤が残っているのか、使ったあと指先が荒れて困りました。
【朝食】三つのメニューとも味はまあまあ。炭水化物過多の傾向ありです。
【スタッフ、サービス】顧客との距離感が丁度よいと感じました。日本語のわかる人は少なかったものの、用のある時には必ずすぐ捕まりましたので、困ることはありませんでした。客室整備は、お昼前に掃除、夕方にベッドメイクと、一日に二回ありました。プールサイドでのアフタヌーンティーはとても気分のよいものでした。ココナツの餅菓子がとてもおいしかったです。お菓子の数だけカットしたライムが付いていたので、お菓子にしぼって食べたのですが‥‥。あれは、やっぱりお茶に入れるのでしょうか???もちろん、お菓子にも合いましたよ!
【全体の印象】敷地といい各施設といい決して広くはないのに、とてもゆったりとしていました。プールサイドのデッキチェアなど、ごく少数しかないのに、いつも空いていて、好きな時に好きなだけくつろぐことができました。全体のデザインは、モダンとナチュラルの配合のバランスがよく、規模の小ささもあいまって、利用者が気負わずに過ごすことができるホテルだと感じました。とにかく贅沢がしたいっ!という方には物足りないかもしれませんが、本当のリラックスはこういうところでこそ得られるのではないでしょうか。
●次に行く方へのアドバイス:「シャンプーはやっぱり髪がぱさつきました。ご持参をすすめます。最後にこれだけは云いたい!ホテルからの特典で、スパの90分マッサージを受けましたが、これがひどい!施設はまあいいとして、スタッフの態度の悪さにはびっくりしました。自分が早く帰りたいので一度受けた予約を変更させろだの、そこのシャワーはもう片付けたので使うなだの、まあ要求の多いこと!やたらオイルを塗りたくるマッサージはもちろんおざなりですし、始めの放置タイムでは、すぐそばでおやつを食べ食べおしゃべりするし。こんなサービスなら設けないほうがいいのではないかと、思いました。」(宿泊年月:2004年10月、2泊)
東京都 くろまぐろさん・女性・20歳代・バリ島渡航回数1回●海外旅行回数:10回以上 ●アジア旅行回数:5回以上 ●予約方法:パック・ツアー ●ホテルの予約先:日本にある旅行代理店 ●誰と泊ったか:恋人または配偶者と2人で ●滞在スタイル:ホテルの中と外両方半々 ●部屋のカテゴリー:デラックス ●宿泊日数:2泊 ●利用した航空会社:ガルーダ航空(GA) ●座席クラス:Y
●感想:到着が夜で真っ暗だったのですが、ロビーから部屋まで所々ろうそくが灯され、木琴(?)の音も心地よく(テープかと思ったら、人が叩いていた)すごくいい雰囲気でした。部屋にはいると、真中に大きなダブルベッドがあり、もちろん女の子が大好きな天蓋つき♪私たちはハネムナーではなかったのですが、ベッドにお花で作ったハートが飾られていました。天井も広かったです。
朝食・アフタヌーンティはレストラン・部屋・プールサイドから選べます。私たちは部屋のテラスで頂きました。朝食は、コンチネンタル・アメリカン・インドネシアンの3種類から選べます。部屋に置いてあるホテルの案内本にメニューが書いてあります。バナナのジュースが美味しかった!インドネシアンは、朝からナシゴレン・おかゆ・スプリングロールで美味しいけれど女の子にはちょっと重いかも。(お昼が食べれなくなります。)
初日に部屋まで案内してくれたスタッフは、「日本語の勉強中ですみません」と言っていましたが、十分ペラペラレベルでした。途中英語も混じりますが、分かりやすい発音なので私の中学英語でも聞き取れました。部屋の説明も分かりやすくてかなり印象が良かったです。また、チェックアウトの際に、ホテルの後ろで火事があったのか、スタッフが何人も消火器を持ってえらい勢いで走っていて、フロントに電話も通じず、ピックアップの人が待っていたので、自分でスーツケースを転がそうとしたところ、これまたえらい勢いでスタッフの一人がきてくれて運んでくれました。チェックアウトの際にお土産もくれました。
ロケーションに関しては文句なしです。モンキーフォレスト通りに面しており、有名なカフェワヤンのすぐ近く。初日の夜でもすぐに行くことができます。買い物をしていて、荷物がいっぱいになってしまっても、すぐホテルに戻ることができます。にぎやかなとおりに面しているので、部屋で落ち着けるか心配だったのですが、奥深いつくりなのか、部屋は静かで全く心配はいりません。
と、ここまではとても良かったのですが、唯一の弱点がスパ。。。
無料で90分のアロママッサージが受けれるというので、着いてすぐに予約を入れたのですが。。。マッサージのフロントへつくと、外人のきれいなお姉さんが裸でお風呂にはいっており、目が釘つけ!向こうのお姉さんもかなりびっくりした様子。彼と個室で二人でサービスを受けるのですが、すぐに従業員二人でおしゃべり。。。(最初は男性のスタッフは小声だったのですが。)背中や足にオイルを塗ったあと、浸透させる為なのでしょうが、彼らは部屋を出て行き20分あまり放置。いくら私たちがインドネシア語が理解できないとはいえ、ジェスチャーでも何でも説明してくれればいいのに。。。もちろんあお向けにもなるので、90分のサービスのうち40分は放置です。マッサージ中にため息もつかれました!しかも寒い!最後ジャグジーに入るのですが、そこで先ほどフロントでみた外人さんがはいっていたお風呂。あれこそが私たちが入るジャグジーと知りさらにショック。丸見えやんけ。。。「ダイジョウブ」って!「マッテ」も言えただろっ。これから受ける皆さんは水着を持参してください!(バリエステの常識らしく、知らない私も悪かった。。。)あと、彼と一緒にサービスを受ける場合ですが、彼には男の人がつくので、あお向けマッサージ中にはもちろん彼についている男のエステシャンに乳が丸見えなので、心の準備を!
スパ以外は全体的にサービスも雰囲気もよく、値段もお手ごろなので、次も利用したいと思いました!
●次に行く方へのアドバイス:「買い物に行くにも、レストランに行くにも、とにかく便利!超高級ヴィラには手がでないけど、せっかくだから雰囲気のいいホテルに泊まりたい人にオススメ!!!」(宿泊年月:2004年9月、2泊)
東京都 ぐらさん・女性・30歳代・バリ島渡航回数3回●海外旅行回数:10回以上 ●アジア旅行回数:5回以上 ●予約方法:パック・ツアー ●ホテルの予約先:日本にある旅行代理店 ●誰と泊ったか:恋人または配偶者と2人で ●滞在スタイル:ホテルの中と外両方半々 ●部屋のカテゴリー:プールヴィラ#106 ●宿泊日数:5泊 ●利用した航空会社:ガルーダ航空(GA) ●座席クラス:Y
●感想:【部屋】
部屋指定などという技を使うということを知らず、単にプールヴィラ・ダブルベッドの予約だったのですが、ハネムーンということでチェックイン後、お部屋をアップグレードしてくれました。ベットの上もお花でハートマーク付きでした(笑)あまり期待してなかったのですが、清潔でセンスもよく素敵なお部屋で大満足でした。ライトアップされたプールも幻想的でした。前回ジンバランのFSに泊まりましたが、場所は不便ですが、コマネカで十分だと個人的には感じました。虫が大の苦手の私は、このHPを見て、正直びびっていたのですが、夜中の突然の大音響の泣き声にドキリとすることはありましたが、直接部屋の中でご対面することはなく快適にすごせました。一度蚊取り線香をつけ忘れ蚊帳をちょっと開けて寝た明け方に蚊が現れた以外は。
プライベートプールは、他の方が書かれていた通り、水が冷たい。入るのに勇気が入りますが、慣れると平気です。メインプールのお水は温かいのに。。。ガゼボは蟻が闊歩していたりで今ひとつきれいでなかったのですが、お掃除をお願いしたらきれいにしておいてくれました。
【食事】
到着日の夜と毎朝食で利用。初日の朝は、早朝からゴルフだったため、ランチボックスにしてくれました。シリアルまでテークアウト仕様にしてくれて驚きました。全ておいしかったですよ。特にフレッシュジュース。アフターヌーンティーもあらゆる場所で楽しみました。3回頂きましたが、毎回違うお菓子でしたが、最終日はちょっとはずれでした。
【送迎】
やはり数が少なくて不便でした。夜遅くなったときは白タクを利用しました。でも中心から離れたところのバリ舞踊を見に行く際は、車で送迎してくれた上にチケット売り場(会場入り口)まで連れて行ってくれて、初めてで勝手の分からなかった私達は大助かりでした。モザイクへの送迎も通り道なのでもちろんしてくれました。
【スパ】
クリームバスを体験。技術的には普通かなと思いますが、オープンエアで、緑を見ながら受けると疲れが体から溶け出ていく~とまあ満足です。
【スタッフ】
やはりこじんまりしているだけあって、とてもアットホームな感じです。フレンドリーでなんでも聞きやすい(頼みやすい)雰囲気です。他のスパやレストラン、アクティビティの予約なども色々手配してくれました。
【その他】
ハネームーンということで、チェックアウト時にサロンを1個ずつプレゼントしてくれました。
●次に行く方へのアドバイス:「移動の足をうまく攻略できれば、文句なし!すばらしいホテルです!」(宿泊年月:2004年9月、5泊)
長崎県 natuさん・女性・20歳代・バリ島渡航回数1回●海外旅行回数:1回 ●アジア旅行回数:1回 ●予約方法:パック・ツアー ●ホテルの予約先:日本にある旅行代理店 ●誰と泊ったか:恋人または配偶者と2人で ●滞在スタイル:ホテルの中と外両方半々 ●部屋のカテゴリー:プールヴィラ ●宿泊日数:2泊 ●利用した航空会社:コンチネンタル航空(CO) ●座席クラス:Y
●感想:部屋はとてもきれいで、清潔だし、夜しか香らないお花(…なんて名前だったかなぁ)のいい香りが部屋中に広がっていました。
私は古さは全然感じませんでした。
スタッフもみんな丁寧な対応をしてくれて感じがよかったです。
レストランは朝食だけ頂きましたが、とっても美味しかったです。でも高いです・・。朝食は1500円くらい。でもオープンテラスみたいになっているので食が進んでしまいます。焼きたてのクロワッサンなどパンがとてもおいしかったです。
スパはまぁまぁでした。施設はとてもきれいでした。
よかった出来事は、私たちはセイフティーボックスを開けっ放しで大金を入れっぱなしで外出してしまいました…。その間ルームクリーニングが入ってたけど、何事もありませんでした。彼氏はすごく喜んで部屋を掃除してくれた人を呼んでもらって、けっこうなチップをあげてお礼を言っていました。(誘惑に負けないでくれて…って。彼氏なら盗んで逃げてたって)
●次に行く方へのアドバイス:「本当にいいホテルです!!」(宿泊年月:2004年9月、2泊)
神奈川県 蜜柑さん・女性・30歳代・バリ島渡航回数1回●海外旅行回数:5回以上 ●アジア旅行回数:3回 ●予約方法:パック・ツアー ●ホテルの予約先:日本にある旅行代理店 ●誰と泊ったか:友達同士2人または3人以上で ●滞在スタイル:ホテルの中と外両方半々 ●部屋のカテゴリー:デラックス2F #312 ツイン ●宿泊日数:5泊 ●利用した航空会社:ガルーダ航空(GA) ●座席クラス:Y
●感想:天井が高い2階が良くて、女友達と二人だったのでツインが良かったため、代理店を通して「2階のツイン希望」をお願いしていました。その通りの部屋を用意してもらえて満足でした。建物はレストランから見える一番手前でした。1階2部屋、2階2部屋で一つの建物ですが、私が泊まったこの建物からの眺めは田んぼビューではありません。他人の敷地?と思えるような畑のようなスペースが見え(洗濯物も干してあります)、その向こうにプールヴィラが並び、その向こうにちょこっと田んぼです。私は地元の人の洗濯物や取り込む様子を見たり敷地を行き来するスタッフや客を観察したりして楽しみました。テラスからレストランが見えるので、朝食の前に席が空いているかな?とチェックすることもできました。
部屋の入り口を入るとまさにすぐ目の前がベッドというのは落ち着かないなぁと思っていましたが、寝る時は蚊帳を降ろしてしまうので結局あまり気になりませんでした。机やテラスにありんこがいるのはすぐに慣れましたが、アフタヌーンティをテラスで食べる時など、机に来てほしくないので床に少々砂糖の山を作りますと、みんなそっちに行ってくれるので机の上には来なくなります。お試しアレ。
プールは天気がくもっていたせいか、乾期だからか、冷たかったです。そろそろとならしながら入りましたが、渓谷ビューはとても雰囲気が良かったです。
スタッフは皆のほほんとしていて私ものんびりできました。目が合ったりすれ違ったりすると必ずニッコリ挨拶してくれます。たまに蚊取り線香を補充し忘れたりちょっとした一言がなかったりがあるので(例えば夜、突然私の建物だけ停電しましたが数秒で復帰した事があり、なんだなんだと下を見るとスタッフが作業していたので、何かの理由で一瞬だけ電気を落としたようでした。「一瞬落ちるよ」と言ってくれれば驚かなかったなと思いました。また別の時はプールサイドで寝ていたら電話を持ったスタッフに「ルームナンバー?」と聞かれ、答えるとサンキューでもなく電話に向かって「違う」と言いながら去って行きました。誰かを捜していたんだろうなぁとは見当付きました。)失礼だと思う人もいるかな?と思いました。でも皆やる気がないとか不機嫌とかいう訳ではなく、のほほんと気負いなく仕事してる~という風でイヤな感じは受けませんでした。これもバリでしょ~と思いました。何かして欲しい事があるときは、だまっていないでアピールすれば迅速に動いてくれます。たまに先回りして気の利いた事をしてくれるスタッフもいます。そう言う時の嬉しさは倍増です。ありがとう!!と言うと照れくさそうにしています。こういうのがスタッフを育てるのね~と私達もより嬉しくなりました。
レストランは朝食しか利用しませんでしたが、バリニーズは男性には少ないかな?と思いました。アメリカンはパンが4種ほど付きます。友達はクロワッサンを気に入って毎日食べていましたが、私にはちょっとモチモチしすぎていまひとつでした。レストランにもかわいい女の子がいました。新入りさんらしくとてもシャイで、呼ぶとおどおどした感じで寄ってきます。スタッフから営業されるということもありませんでしたが、それはあまり話し込んだりすることがなかったからかもしれません。無料で付いていたスパも利用しましたが、私語は全くありませんでした。とにかくスタッフに親近感のわくホテルでした。プロっぽくないとも言えますが、カジュアルでフレンドリーな雰囲気を求めてここを選びましたので、大満足でした。
●次に行く方へのアドバイス:「バスタブも床も全部石なので滑らないように注意して下さいな。私もヤバかったです。スタッフは日本語勉強中と言っていました、今は挨拶程度のようです。でも単語だけ並べた英語でも十分通じます。逆にその方が伝わりやすいスタッフもいます。英語が苦手でも単語帳さえあれば大抵のことは伝わると思います。メンテナンス係はモスグリーンの作業着を着ています。東幹久に似ている男の子がいました。」(宿泊年月:2004年8月、5泊)
東京都 すみおさん・男性・20歳代・バリ島渡航回数1回●海外旅行回数:5回以上 ●アジア旅行回数:1回 ●予約方法:パック・ツアー ●ホテルの予約先:日本にある旅行代理店 ●誰と泊ったか:恋人または配偶者と2人で ●滞在スタイル:ホテルの中と外両方半々 ●部屋のカテゴリー:デラックスルーム?(1番リーズナブルな部屋) ●宿泊日数:2泊 ●利用した航空会社:ガルーダ航空(GA) ●座席クラス:Y
●感想:予想していたより、かなり良いホテルでしたよ。到着したのは夜の9時頃で真っ暗だったのですが、開放感のあるフロントにはすごく愛想の良い従業員の方が3人笑顔で迎えてくれて、部屋へと続く道は草木に覆われ、所々道しるべとなるロウソクがともされていて、すごく幻想的な雰囲気でした。部屋もあちらこちら動き回れるほど広い部屋ではなかったですが、ここの主人は私だ!といわんばかりの大きいダブルベッドは最高の寝心地でした。
前の晩、遅くに到着したので次の朝起きて驚いたのがベランダからの眺め。透き通る青い空の下に緑々としたライスフィールドが一面に広がっていました。ベランダもすごく広く、そこで飲んだ朝のコーヒーとタバコはかなり良かった。その後ホテル内の開放感たっぷりのレストランでとった朝食も素朴な感じで良かったです。(うまかった!)朝食をとりながら周りを見渡すと、どうやら昼食に使うのか、夕食につかうのか、ホテル内になっている果物を従業員の人が採っていて、物珍しそうに見ていると、一つ分けれくれました。(すげー、日本じゃありえない。)
ホテル自体の立地条件もすごくよく、目の前には雰囲気の良いオープンテラスのレストランがいくつも並んでいて、オーストラリア人なのかアメリカ人なのか何組かの白人カップルがお酒を飲んでました。夜11時頃にホテル付近左右200mくらい歩いてみましたが、全然怪しい雰囲気はなかったです。ウブドに行くときはまたここに泊まりたいです!
●次に行く方へのアドバイス:「ひとつびっくりした事。朝起きて、朝食をとるためにホテル内のレストランに行き、食事を終えて部屋にもどると、布団やらなんやら全てが綺麗になっていました。すごくありがたかったんですが、部屋の掃除は僕らが出かけた後にしてくれるものだろうと思っていたので、財布も出しっぱなし、スーツケースも開けっぱなしの状態で食事に行ってしまいました。日本のホテルじゃないことなので気をつけて!」(宿泊年月:2003年11月、2泊)
京都府 うさこさん・女性・30歳代・バリ島渡航回数3回●海外旅行回数:10回以上 ●アジア旅行回数:5回以上 ●予約方法:パック・ツアー ●ホテルの予約先:日本にある旅行代理店 ●誰と泊ったか:恋人または配偶者と2人で ●滞在スタイル:ホテルの中と外両方半々 ●部屋のカテゴリー:プール・ヴィラ ●宿泊日数:5泊 ●利用した航空会社:ガルーダ航空(GA) ●座席クラス:Y ●航空券の種類:正規割引運賃(PEX等。マイレージアップグレードを含む)
●感想:街の真ん中にあってショッピングをするには最高の立地条件です。ただ、プール・ビィラはお勧めしません。小さいし、コケだらけでした。 (私の水着は緑に染まりダメになりました!)しかもメインプールの隣の部屋です。昨年泊まったアリラ・ウブドと比較して スタッフの質、ビュッフェの食事など かなり低く感じました。ビィラでのんびりバカンスを考えている人には向かないと思います。スパも2人でしたのですが、スタッフはずっーと世間話をしていて 90分のスパ予約でしたが、50分ほどで終わりました。愛する人と行けば、何があっても楽しいけれど(私たちもコケプールで泳いではしゃぎましたし・笑)
参考にしてもらえると嬉しいです。(宿泊年月:2004年8月、5泊)
東京都 ナナさん・女性・30歳代・バリ島渡航回数3回●海外旅行回数:10回以上 ●アジア旅行回数:10回以上 ●予約方法:パック・ツアー ●ホテルの予約先:日本にある旅行代理店 ●誰と泊ったか:友達同士2人または3人以上で ●滞在スタイル:ホテルの外へアクティブ ●部屋のカテゴリー:デラックスルーム ●宿泊日数:2泊 ●利用した航空会社:シンガポール航空(SQ) ●座席クラス:Y
●感想:ロケーションもウブドの中心でどこにいくのも便利でした。お部屋も天蓋付きのベットがあり自然の中でのんびりすごすことができるホテルでした。スタッフもとてもフレンドリーで朝食もたっぷり出ました。アフタヌンティーとスパのマッサージが無料でついていてとても気持ちよかったのですが、最後にスタッフの方がピアスを出してきて、これ可愛いからつけてみて、安いからと言って物売りをしてきたことにはちょっとびっくりしてしまいました。うまく断わることをおすすめします。でも本当ステキなホテルでした。
●次に行く方へのアドバイス:「朝食にでてきたヨーグルトのかかったフルーツのサラダはとてもおいしくておすすめです。ホテルの近くに有名なカフェワヤンがあるので夜に行かれると雰囲気も良いかと思われます。またアメニティに歯ブラシやシャンプー・ボディーシャンプー等がついています。さらに小瓶に入ったかわいいシャンプー等もありました。」(宿泊年月:2004年7月、2泊)
東京都 やちぼうさん・女性・20歳代・バリ島渡航回数1回●海外旅行回数:3回 ●アジア旅行回数:1回 ●予約方法:パック・ツアー ●ホテルの予約先:日本にある旅行代理店 ●誰と泊ったか:恋人または配偶者と2人で ●滞在スタイル:ホテルの中と外両方半々 ●部屋のカテゴリー:デラックス(1階) ●宿泊日数:2泊 ●利用した航空会社:シンガポール航空(SQ) ●座席クラス:Y
●感想:(総括)
価格対効果の非常に高いホテルだと思います。大満足です。お勧めです。便利な立地だけど、通りから奥まっており、静かで自然に囲まれています。
(眺め)
デラックス(一番低い価格の部屋)は全てライスフィールド(田んぼ)に面しています。ライスフィールドと一階の部屋のテラスの間に人工の小川が作ってあって、魚が放してありました。そこに野生の鳥(クイナのような鳥)が飛来するのが観察でき、楽しかったです。
(部屋)
ウブド内の高級リゾートに比較すると、スタイリッシュではなく、素朴な感じのインテリアで落ち着けました。33へーべということだったので、狭いのかと心配していましたが、全然狭いと感じませんでした。ライスフィールドに面したテラスの居心地は最高でした。テラスの椅子の塗装の落ち感もカントリーチックさを高めていました。
(プール)
プールは渓谷に面しています。渓谷の向こうはライスフィールドです。木に囲まれているため常に日陰になっていて、日焼けの心配が無いのもポイント高いです。水の温度はぬるくて心地よく、寒くて水に入れないということは無かったです。
(スタッフ)
フレンドリーで、馴れ馴れしくも無く、気持ちの良い人たちでした。
チェックインパリ、旅行前毎日見ていました。とても役立ちました。有難うございました。(宿泊年月:2004年0月、2泊)
東京都 みょみょさん・女性・20歳代・バリ島渡航回数1回●海外旅行回数:5回以上 ●アジア旅行回数:3回 ●予約方法:パック・ツアー ●ホテルの予約先:日本語が通じる海外にある旅行代理店 ●誰と泊ったか:恋人または配偶者と2人で ●滞在スタイル:ホテルの中と外両方半々 ●部屋のカテゴリー:ガーデン・ヴィラ301号 ●宿泊日数:2泊 ●利用した航空会社:ガルーダ航空(GA) ●座席クラス:Y
●感想:スタッフも皆、とても親切で部屋も清潔、私にとって申し分の無いホテルでした。いわゆるホテル、というよりバリ風の庭園のなかに部屋があるといった趣です。夜になると、ろうそくで足元が照らされロマンティックです。ただ、ちょっと暗く感じ、階段もあるので懐中電灯を持参すると重宝すると思います。プールには入りませんでしたが、人も少なかったのでのんびり過ごせそうです。立地条件もよく早起きして、散歩がてら朝市を覗いたり、シャワーを浴びに部屋に戻り、また買い物なんてことも可能。
夜は、蛙の鳴き声がかなり激しいです。都会育ちの人には厳しいかも。私が泊まった301は部屋の入り口をあけると、目の前にベッド(天蓋つき)ベッドの奥にバスタブがあり、それをはさむようにシャワールームとトイレがあります。部屋自体は少し狭く感じましたが、二人なので困るほどでは無かったです。あと、買い物用のバッグが用意されています。かなり大きいので買い物には便利でした。
●次に行く方へのアドバイス:「朝食はかなりのボリューム!!フルーツにヨーグルトをかけたサラダは絶品!!パンは焼き立てではなかったようで、電子レンジで温めている様子。少し油っぽいのが気になりました。」(宿泊年月:2003年9月、2泊)
神奈川県 トトさん・女性・20歳代・バリ島渡航回数3回●海外旅行回数:5回以上 ●アジア旅行回数:3回 ●予約方法:パック・ツアー ●ホテルの予約先:日本にある旅行代理店 ●誰と泊ったか:恋人または配偶者と2人で ●滞在スタイル:ホテルの中と外両方半々 ●部屋のカテゴリー:デラックス(312号室)ツインルーム。2階建ての2階。レストランに1番近い建物でした。 ●宿泊日数:5泊 ●利用した航空会社:ガルーダ航空(GA) ●座席クラス:Y
●感想:☆部屋はツインルーム。こじんまりした印象でしたが、ベッドにはカーテンが付いており、バリに来た!って感じでした。お風呂はゆったり入れお湯もちゃんと出ましたが、お風呂とトイレが一緒なので、親しい人同士でないと恥ずかしいかもしれません(決してトイレが丸見えって訳ではありません。シャワーの場所からはトイレは見えませんが、音は丸聞こえ!)
☆私がこのホテルに決めたのは、ホテルの規模や内装の他にロケーションが良かったこと!今回の旅行はウブドでの買物をメインに考えていたので、メインストリート沿いにあるこのホテルは抜群でした。買物して疲れたらホテルに戻りプールに入って、それから買物に行くこともできました。
☆レストランは朝食しか利用しませんでしたが、朝食はおいしかったです。アメリカン・コンチネンタル・インドネシアの中から選択することができ、中でもインドネシアのお粥はおいしかった。日本人向けの味かな?
☆スパもありましたが、利用しませんでした。
☆プールは小さめですが、ホテルの規模を考えると丁度良いと思います。あまり人もいなくて、のんびりできます。
☆部屋には蚊取り線香もあり、部屋で蚊にさされることもなかったです。
☆全体を通して、かなり好印象なホテルでした。悪いところは思いつきません。
●次に行く方へのアドバイス:「ホテルではアフタヌーンティがサービスされました。私はプールサイドで頂きました、デザートもついていておいしかったです(デザートは日替わりでした)。ロケーションを重視するならお勧めです!」(宿泊年月:2003年9月、5泊)
千葉県 バーネットさん・女性・30歳代・バリ島渡航回数1回●海外旅行回数:10回以上 ●アジア旅行回数:3回 ●予約方法:手配旅行・個人旅行 ●ホテルの予約先:日本語が通じる海外にある旅行代理店 ●誰と泊ったか:恋人または配偶者と2人で ●滞在スタイル:ホテルの中と外両方半々 ●部屋のカテゴリー:プール ヴィラ106号 ●宿泊日数:2泊 ●利用した航空会社:日本航空(JL) ●座席クラス:Y ●航空券の種類:マイレージ無料航空券
●感想:思っていたより古い(いや、味のある?!)外観でした。お部屋は、まず入り口の手前(屋根付)にそこそこの広さのスペースがあり、大きなソファー、テーブル&椅子、キャビネットがありました。冷蔵庫もこの中。ということは、ここがリビング。夜はキャンドルをつけて田んぼを眺めながら晩酌タイム!思ったより寒くなかったので長居できました。お部屋に入るとすぐ寝室。公式HPなどで見る天蓋付ベッドがデ~ンとあります。ベッドの両サイドにはそれぞれ机と椅子があります。これ以外に座るものはないので、お部屋の中でくつろぐとなると必然とベッドの上になってしまいます。寝室の奥がバスルーム。クローゼットもここにあります。広々としていてどちらかというとモダンな雰囲気です。お湯をはっていたら途中でぬるくなてしまったので、翌日からはシャワーのみにしました。
お部屋のプールはやはり小さいです。すぐそばに木があるのでどうしても葉っぱが浮いてしまいますが、頑張って手でかき出しましょう!(スタッフを呼ぶほどでもないです)お掃除もしっかりされていました。柵ひとつ隔てた向こうが畑&田んぼなので、畑仕事をしている人たちが目の前にいます。なんか恥ずかしいなぁと思っていたら、もう彼らは慣れっこなんですね。彼らの方から手を振ってくれました。メインのプールもそれほど大きなプールではありませんが、渓谷ビューでとってもいい雰囲気でした。入っている人は他にはいなく、貸切状態でした。
お部屋の雰囲気もいいのにかなり残念だったのは、とても騒々しいということ。お部屋の隣りがホテルの裏方というか内部のようで、電話の音やスタッフの会話が絶え間なく夜まで聞こえます。またホテル付近の建物からは、日中はノコギリの音がギ~コギ~コ。お部屋の後ろ(プールと反対側)は細い通路と塀を挟んで空き地になっており、午後になると子供たちがにぎやかにサッカーを始めます。ここまで音が揃うとかなりもモンです(^^ゞお部屋をかえてもらおうかと話し合ったのですが、結局ここにいることになりました。これが無ければもっと好感度Upです。立地でこのホテルを選んだこともあり、色々な有名なカフェまでは散歩がてら歩いて行けます。道中にはカワイイ雑貨屋さんや洋服屋さんがあり、初心者の私たちは大助かりでした。
●次に行く方へのアドバイス:「立地もよくスタッフも優しくて親切。ただ結構騒々しいお部屋でしたので、日中お部屋で過ごされる方は気になるかもしれません。」(宿泊年月:2003年9月、2泊)
東京都 ひろの嫁さん・女性・30歳代●ホテルの予約先:その他 ●誰と泊ったか:その他 ●滞在スタイル:ホテルの中と外両方半々 ●部屋のカテゴリー:プール・ヴィラ101号室
●感想:前回、コマネカ・スイートに泊まったので、今回はリゾートにしてみました。設備はやはり少し老朽化・・・とまでは行きませんが、スイートの新品を見たあとなので、ちょっと古く感じました。夫は、「この古さがいいのだ!」と言ってましたので、古いのが好きな人にはいいかも?!とにかく、蛙、トッケー、鶏、色々な鳴き声がこだまする、野性味あふれるヴィラです。自然を満喫できますが、気になる人は、夜寝るときに、耳栓が必要かも。私たちが泊まった部屋は、コマネカの一番奥~の部屋で、渓谷に面してました。その向こう側には、村人の家があり、オヤジが裸で歩いていてびっくり!夫は、「オヤジビューな部屋だ。」と申しておりました。村の暮らしが楽しめる部屋です。部屋のプールは、ちょっと色々浮遊物が多く、結局入りませんでた。ここは、ライステラス・ビューの方がおすすめだと思います。スタッフは教育が行き届いていて、とても感じのいい方ばかりです。ここは何と言っても、便利がいい場所というのがいいですね。
●次に行く方へのアドバイス:「お料理はおいしいです。部屋食がオススメです。アフタヌーンティのお菓子は素朴でおいしいです。3時になったら、注文するのを忘れずに・・・。東屋で食事をした後は、猫ちゃんに注意です。町のヴィラなので、猫もいるのです。私はやっぱり、コマネカが好きですね。雰囲気とか、スタッフとか。ほっとします。」(宿泊年月:2003年1月、)
東京都 とみさん・男性・40歳代●海外旅行回数:5回以上 ●アジア旅行回数:5回以上 ●ホテルの予約先:日本にある旅行代理店 ●誰と泊ったか:その他 ●滞在スタイル:ホテルの中と外両方半々 ●部屋のカテゴリー:デラックス(このホテルの中では最も安い標準的なツインルーム)
●感想:初バリのため、ダンス等の会場に歩いていける中心部のホテルが指定できるパッケージツアーでの申し込み。事前にいろいろ調べても、具体的な情報はヴィラタイプの高い部屋が中心であり、安い部屋がどんな感じなのか心配していたが、結果としては予想以上の設備と雰囲気で十分満足。標準的なアメニティは装備されている他、バルコニーあり、天蓋付きベッド、バスタブとシャワーは別、室内セイフティボックス、冷蔵庫、エアコン、1日2本の無料ミネラルウオーター、ウエルカムフルーツ、と設備的には予想以上。TVがないのも個人的には歓迎。
あえて難を付ければ備え付けのスリッパがあまりきれいではなかったことと、室内に湯沸かし器がないことくらい。あと、室内の電話で外に電話をかけようとしたらなぜかかからず、クレームを言ったらすぐに直った。それと、部屋とバス・シャワー・トイレはいっさい間仕切りされていないので、付き合いの浅い人と一緒に泊まると厳しいかも。
評判のウエルカムドリンクはパイナップルのフレッシュジュースで、確かに素晴らしくおいしいと感激したけど、バリのジュースはどこでも同じくらいおいしいように思う。ツアーが朝食付だったので滞在3日間アメリカンブレックファストを頼んだ。フルーツのフレッシュジュース(選択可)、普通のシリアルまたは乾燥フルーツとかが入ったシリアルからの選択、フルーツヨーグルトサラダ、パンケーキまたはパンに好みの卵料理添え、コーヒーまたは紅茶、テーブルロールという内容で、申し分なし。昼食と夕食については周辺に有名店がひしめいているのでホテル内では利用してません。なんと言っても場所が便利なので、またバリに来ることがあれば再訪も検討したい。(宿泊年月:2002年8月、)
神奈川県 にえさん・女性・30歳代●海外旅行回数:5回以上 ●アジア旅行回数:3回 ●ホテルの予約先:日本にある旅行代理店 ●誰と泊ったか:その他 ●滞在スタイル:ホテルの中と外両方半々 ●部屋のカテゴリー: プール・ヴィラ101号室
●感想:本当は別のホテルが希望だったのですが、予約が取れなくてコマネカ・リゾートになったのですが、大満足!交通の便がよく色々回れました。でも「ネカ美術館に歩いていく!」と言ったらフロントの人が驚いてました。
ウェルカムジュースはやっぱり美味しかったです。JALの臨時便で行ったので真夜中にホテルに着いたのですが、フロントの対応もよく、安心できました。シャワーのお湯は熱いのがたっぷり出ましたよ。ただ、初日の夜、寒かったので浴槽にお湯を張ろうと思ったら、なかなか溜まらず、横になって入りました。しかも浴槽の方でお湯を使いすぎたのか
シャワーのお湯がぬるくって、風邪をひきそうでした。(バリの夜は涼しいですね~)虫除けに『蚊取り線香』を持参していったのですが、ベッドの横にありました。
朝食のお粥(ブブー・アヤム)が美味しかったです。オレンジジュースは甘かった・・・スイカ・バナナ・パパイヤは美味しかったです。ミーゴレンの上に卵焼きで飾りがあって、可愛かった。
タオルは1人にバスタオル2枚・フェイスタオル1枚が用意してあり、朝のルームメイク後に使っても、夜にはキチンと補充されてました。(蚊取り線香も火がついてました)バスローブ(?)は薄くってペラペラだったので、プールから上がった後に着ていましたが、これは寒いです。思ったよりも涼しくてプール・ヴィラのプールは足をつける程度に留まり、メインのプールに1回だけ入りました。でも水が冷たかった!
帰りにスーツケースを運んでもらったのでチップを渡したら、すごく喜んでいたのが印象的でした。スタッフは皆礼儀正しくて好印象でした。近くのお店もセンスのいいお店が多かったので、買い物にも便利でした。部屋はプール・ヴィラ101でした。
●ご意見ご感想:
初めてのバリだったのですがこのHPが情報収集に非常に役立ちました。ホテルの写真も撮ったのでメールで送らせていただきますので、もし使えるようだったら使ってください。(あまりいい写真が撮れませんでした。難しいですね~)
●次に行く方へのアドバイス:「部屋の天井に『ヤモリ』がいました。でもお店等に行っても結構『ヤモリ』はいたので気にならなかったのですが、たまに鳴くのでその度に笑ってました。」(宿泊年月:2002年8月、)
神奈川県 やったちゃんさん・女性・20歳代●海外旅行回数:5回以上 ●アジア旅行回数:5回以上 ●ホテルの予約先:日本にある旅行代理店 ●誰と泊ったか:その他 ●滞在スタイル:ホテルの中と外両方半々 ●部屋のカテゴリー: ガーデン・ヴィラ
●感想:部屋は本とかで見たままで、バス・トイレが半露天でした。浴槽の周りが池で囲まれてて、そこには金魚が泳いでいたり、植物があったりしました。神経質な私にはちょっと落ち着かなかったかなぁ。ガーデンヴィラと言うだけあって、バルコニーの前は森林が広がっていました。主人はそこが気に入ったらしく、外の椅子に座って本を読んだり、タバコを吸ったりしていました。
スパも利用したのですが、隣の田んぼ、建物から丸見え!まっ、いっかぁって感じで開き直りました。レストランは利用してません。ホテルの立地が良かったので、ちょっと歩けばいろんなレストランに行けましたし。
ウェルカムジュース、皆さん絶賛してたので楽しみにしてたのですが、私的には普通でした。前回、バリに行った時は、フォーシーズン・ジンバランに泊まったのですが、コマネカでも安いし、部屋も充分だしいいじゃん、と思えました。
●次に行く方へのアドバイス:「アメニティーも可愛らしく揃っていましたが、シャンプー&リンスは髪がギシギシになるので、自分のを持参していった方がいいです。スパは男性スタッフになるかもしれないので、予約する時に女性にしてもらうようにお願いした方がいいです。あと、マッサージは良かったのですが、フェイシャルはやらない方がいいです。ニキビ潰したり、変な道具で無理に皮脂をとったり、ゴリゴリされて余計荒れちゃいました。それと、虫除けスプレー持参して下さい。」(宿泊年月:2002年7月、)
青森県 カナヤンさん・男性・20歳代●海外旅行回数:5回以上 ●アジア旅行回数:5回以上 ●ホテルの予約先:その他 ●誰と泊ったか:その他 ●滞在スタイル:ホテルの中と外両方半々 ●部屋のカテゴリー:ガーデンヴィラ
●感想:ガーデンヴィラ104でした。
○スタッフ:スタッフの笑顔が素敵。特にフロントの方が優しかったな。
○眺め:目の前が畑と田んぼで、毎朝、毎夕現地の人が働きに来てました。のどかでGOOD。手を挙げると笑顔で答えてくれました。毎日お母さんに連れらて来ていた女の子に、ウェルカムフルーツのパイナップルとチョコレートをあげたら良い笑顔をしてくれました。
○交通:町のど真ん中!サイコーに便利でした。カフェ・ワヤンが近い!
○その他:ご存知・アフタヌーンティーサービスがあって良かった。(ティーパックの奴だったけど)
×レストラン:眺めが無く、ちょっとここで食べる気にはなりませんでした。部屋でゆっくりルームサービスと言うのが良いのかも・・・
●次に行く方へのアドバイス:「セーフティーBOXは部屋の中に有りました。4桁の数字を入れるやつ。貴重品は大丈夫だと思います。
眺望に関しては、各部屋で違うと思われます。確認した方が良いかもしれません。」(宿泊年月:2002年5月、)
大阪府 まいこさん・女性・20歳代●海外旅行回数:10回以上 ●アジア旅行回数:5回以上 ●ホテルの予約先:その他 ●誰と泊ったか:その他 ●滞在スタイル:ホテルの中と外両方半々 ●部屋のカテゴリー:ガーデンヴィラ
●感想:初めてのバリだったのですが、イメージしていたバリの世界があって感動しました。夜着だったのですが屋根だけのフロントで幻想的な印象をうけました。ウエルカムジュースがおいしかった。
空港のポーターに少しびびっていた私たちの心もなごみました。カフェワヤンも近くどこに行くのも便利でした。最後までカマンダルに泊まるか悩んだのですが初めてのバリでしたし、便利な所に泊まって良かったです。
お風呂のお湯の出はあまりよくなく残念でしたが雰囲気はよかったですし、清潔でした。クーラーの調整がおかしくなっていたのでスタッフに連絡したらすぐになおしてくれました。
セーフティーボックスもフロント近くに設置されておりフロントの鍵と自分の持っている鍵で開けるタイプで厳重だと思います。貴重品は安心でした。
一緒に行った友人はプールヴィラに宿泊していました。オープンエアのリビングがあり、とてもくつろげました。こちらのバスルームは室内でした。
モンキーフォレスト沿いですが、少し中に入るのでとても静かで快適。もう一度泊まりたいホテルです。
●次に行く方へのアドバイス:「(ディナーをプールサイドで食べたい)と言う要求にも笑顔で応えてくれました。私たちだけのためにプールバーも開けてくれてとてもうれしかったです。機会があれば是非頼んでみてください。」(宿泊年月:2000年5月、)
大阪府 匿名希望さん・女性・20歳代●海外旅行回数:10回以上 ●アジア旅行回数:5回以上 ●滞在スタイル:ホテルの中と外両方半々
●感想:とても快適でした。朝食をルーム・サービスにしてもらえたりするので、すごくリッチな気分になれました。お風呂も広く、サイコーでした。ただ、プールの日当たりがあんまりよくなかったように思います。
●次に行く方へのアドバイス:「到着時のウエルカムドリンクはめちゃさいこー!!」(宿泊年月:2001年0月、)
愛知県 匿名希望さん・女性・20歳代●海外旅行回数:10回以上 ●アジア旅行回数:10回以上 ●滞在スタイル:ホテルの中と外両方半々
●感想:カメラ盗まれた。ホテルの人に訴えても警察に連絡してとお願いしたところ、部屋で待っているよう言われて、私達を放置プレイ。ガイドさんに連絡してやっとかたがついた。最悪。もう二度と泊まらない。
●次に行く方へのアドバイス:「防犯に注意を!寝る前に貴重品は全部スーツケースにいれてロックです!これはマジで守ってほしい・・・」(宿泊年月:2001年0月、)
北海道 匿名希望さん・女性・20歳代●海外旅行回数:10回以上 ●アジア旅行回数:1回 ●滞在スタイル:ホテルの中と外両方半々
●感想:プールビラに泊まったのですが、とても気持ちよくすごせました。スタッフも礼儀正しかったし。
ただ、部屋のプールにあまり日が当たらず少し水が冷たすぎました。モスキートネットに大き目の穴があいていたりもしてましたが、おおむね良いホテルだと思います。
場所は最高なのでまた泊まりたいです。(宿泊年月:2001年0月、)
ご利用日:2014.11