スタッフが見て体験!おすすめバリ島旅行情報&予約サイト

無料会員登録

ログイン

アラヤ リゾート ウブド (Alaya Resort Ubud)

アラヤリゾートウブドは、ウブドの中心部で散策に便利なホテルです。モンキーフォレストが徒歩圏で、ホテルのあるハノマン通りには沢山のレストラン、ショップがあります。2つのレストラン、美しい田園を眺めるプール、スパを備え観光から戻ったらホテル内でリラックスできます。

基本情報

住所 Jl. Hanoman Ubud, Bali
電話番号 62-0361-977000
URL http://www.alayaubud.com/
部屋数 105

割引&キャンペーン

  • ❤️4月以降、全カテゴリー、毎日ミニバーが無料になります
    ❤️2泊、または4泊すると、特典としてマッサージやランチをサービスします。ちなみにマッサージだけで2人で約10,750円相当なので、チェックインバリで予約すると大変お得です!

1泊料金

アラヤ ウブド キャンペーン (連泊特典あり。朝食付き。)

期間:2025年4月1日〜2026年3月31日

ルーム 期間 1泊 2泊 3泊 4泊 5泊
デラックスルーム Rp. 2760000
予約
× × × ×
アラヤルーム Rp. 3160000
予約
× × × ×
アラヤスイート Rp. 5660000
予約
× × × ×
デラックスルーム(7月1日〜8月31日) Rp. 3240000
予約
× × × ×
アラヤルーム(7月1日〜8月31日) Rp. 3640000
予約
× × × ×
アラヤスイート(7月1日〜8月31日) Rp. 6140000
予約
× × × ×
デラックスルーム(12月20日〜1月7日) Rp. 3320000
予約
× × × ×
アラヤルーム(12月20日〜1月7日) Rp. 3720000
予約
× × × ×
アラヤスイート(12月20日〜1月7日) Rp. 6220000
予約
× × × ×
<連泊特典>
★2泊以上で、滞在中1回、バリニーズマッサージ60分、または3コースセットランチサービス(お二人様分)
★4泊以上で、滞在中1回、バリニーズマッサージ60分、及び3コースセットランチサービス(お二人様分)

ホテルと合わせて空港送迎をご予約頂いた方に、空港送迎代を165,000ルピア引きします。

<料金に含まれるもの(2名様分)>
■ 毎日のご朝食
■ 滞在中1回アフタヌーンティー
■ ご到着時、ウェルカムドリンク&フルーツ
■ 毎日、ミニバー無料(ソフトドリンク)
■ 毎日、ミネラルウォーター2本
■ ハーブドリンクとボディスクラブ作り体験教室無料(毎日。要事前予約)
■ ヨガクラス無料(水曜、土曜、16時〜17時。前日までにフロントで要予約。スケジュール以外の有料ヨガクラスもアレンジ可)
■ Wi-Fi無料

<アラヤスイート追加特典(2名様分)>
■ 頭と肩のマッサージ30分(フットマッサージ変更可)
■ 空港送迎片道無料

<ハネムーン特典(2泊以上、要事前リクエスト)>
■ ご到着時、ベッドをフラワーアレンジメント
■ ハネムーンケーキ
※2025年7月1日〜8月31日、及び12月20日〜2026年1月7日は最低2泊。

<こちらもご予約可能です>
▶「ダラスパ アット アラヤ ウブド」の予約
▶「マニサン バリ」と「ブラッセリー by ピソン」の予約 

ご予約について

■アラヤ リゾート ウブドのホテル情報■

[ホテル&部屋]
▪バリ島ウブドにあるお洒落なリゾートホテル。



▪田んぼが残るのどかな場所に2013年にオープンしたアラヤ リゾート ウブドは、手ごろな料金でお洒落な雰囲気が味わえる点と、どこへ行くにも便利なロケーションが評判となり、2016年に60室から全105室へ増築。部屋カテゴリーもスイートを含む計3種類に。竹や石を多用した2階建て及び3階建てのビルディング棟は、田舎らしさを演出しながらも、設備は現代的で宿泊しやすい。

  

▪インテリアデザイナーは数々の賞を受賞したダラスパ(Dala Spa)をデザインしたゾーラ女史、ランドスケープデザイナーは有名な故マデ ウィジャヤ氏。アラヤ リゾート ウブドの成功で、その後、似たようなカジュアルデザインホテルが雨後の筍のように出現。
▪シャワーブース内の手書きペインティングは全室異なる。
▪クタにあるアラヤ デ ダウン クタ(Alaya Dedaun Kuta)は姉妹ホテル。

  

▪全室エアコン、冷蔵庫、薄型テレビ(多チャンネル対応)、セイフティボックス、電話、ミニバー、コーヒー&紅茶セット有り。バスローブ、ドライヤー、バスアメニティ有り。スリッパはリクエスト。
▪Wi-Fi無料。

▶ アラヤ リゾート ウブドの宿泊レビューはこちら

  

  

[デラックス ルーム(Deluxe Room)]
▪全35室。50平米。基本1〜2階。ツインベッド有り。エキストラベッド1台可能。最大宿泊人数大人3名、または大人2名+子供2名。
▪エアコンの他、室内とテラスの両方にシーリングファン有り。
▪バスタブは無く固定シャワーのみ。ハンドシャワーなし。

  

  

[アラヤ ルーム(Alaya Room)]
▪全65室。50平米。基本2〜3階。ツインベッド有り。エキストラベッド1台可能。最大宿泊人数大人3名、または大人2名+子供2名。
▪部屋の基本的設備、間取りはデラックス ルームと同じだが眺めが良くなる。バスタブ有り。
▪アラヤ ルームはオープン時からある旧棟と、後から新設された新棟と2タイプあり、旧棟はシャワーブースとバスタブスペースが繋がっており、新棟は離れている。日本人に使いやすいのは前者だが、後者はバスタブから外の景色が見やすい。

  

  

[アラヤ スイート(Alaya Suite)]
▪全5室。106平米。ダブルベッドのみ。エキストラベッド1台可能。最大宿泊人数大人3名、または大人2名+子供2名。
▪ベッドルームと別に、独立したダイニング&リビングルームの付いた広いスイートルーム。リビング、ベッドルームの両方にテレビ有り。バスタブ有り。

  

  

  
 
♦客室カテゴリーの選び方♦
▪デラックスルームとアラヤルームは、どちらも同じ面積、設備です。両者の違いは、デラックスルームは基本1、2階でシャワーのみ。一方のアラヤルームは1階、もしくは2階、3階の景色が良いロケーションで、バスタブ付きです。1階は他のゲストが前を通るのと、土地の高低差で田んぼは見えません。プライバシー、景色を重視する人、またバスタブを利用したい方、アラヤルームを選びましょう。
▪ホテルは通り沿いにありますが、客室は奥まった位置にあるのでどの部屋も静かです。ただし細長い敷地なので、奥のほうの部屋は朝食レストランやレセプションまでかなり歩きます。歩くのが苦手な人は、レストランに近い部屋をリクエストしましょう。また宿泊棟は3階建ですがエレベータがなく階段のみなので、足が悪い人などは1階の部屋が良いでしょう。
[設備&サービス]
▪多国籍レストラン「ブラッセリー by ピソン(Brasserie by Pison)」、インドネシア料理レストラン「マニサン バリ(Manisan Bali)」、「バンブー バー(Bamboo Bar)」。ルームサービス夜間閉店。

  

  

  

▪細長い敷地の奥にプール2つ有り。ジム(9:00〜21:00)、ウェディング パヴィリオン。

  

  

▪アフタヌーンティー、ターンダウンサービス有り。その他クッキングクラス、ロマンティックディナー、ヨガクラス等、有料アクティビティあり。
▪レンタルサイクル有り(目安1日US$10)。
▪エリア内無料送迎サービス有り。

  

  

  

[スパ]
▪リゾート内奥に「ダラ スパ ウブド」有り。外部ゲストも利用可能。
▶ ダラスパ ウブドのご予約はこちら

  

  

[ロケーション]
▪空港から車で約70分。
▪徒歩でココスーパーマーケット、コンビニ1分、モンキーフォレスト5分。ウブド王宮、ウブド市場、車で4分、徒歩20分。テガラランのライステラス車で20分。
▪ ホテルのあるハノマン通り(Jl. Hanoman)は沢山のレストラン、カフェ、バー、ショップがあり便利な通り。注意点は、ハノマン通りは一方通行になっているため、ホテルからラヤ ウブド通り(Jl. Raya Ubud)へ車で行く場合、ハノマン通りから北上は不可で、モンキーフォレスト通りを迂回しなくてはいけない。

▶ アラヤ リゾート ウブドの宿泊レビューはこちら

  
 


<宿泊条件(2025年3月31日まで)> 
  • 料金にはいずれも21%の税・サービス料、予約手配手数料が含まれています。 
  • 客室定員は2名で、部屋の面積の都合上、エキストラベッドはおすすめしませんが、必要な場合1室1台まで可能で、大人お一人様1台1泊560,000ルピア、11歳未満の子供1名1台350,000ルピアです(税金、サービス料、朝食込み)。
  • 最大定員は1室当たり大人3名、または大人2名+10.99歳以下の子供2名です。
    大人と添い寝する3歳から10.99歳のお子様は、1人1泊196,000ルピアの朝食追加料金が必要です(税金、サービス料込み)。
  • 0.99歳までの赤ちゃん用ベビーフードのご用意はありませんが、1歳から2.99歳のお子様の食事代は無料です。
  • 3歳から10.99歳のお子様は、既存レストランメニューからお選び頂くと30%オフ、または子供用メニューをご用意しています。
  • 7月15日〜8月31日、及び12月25日〜1月7日は、最低宿泊日数2泊。
  • 室内での喫煙は禁止されています。喫煙は屋外バルコニー、屋外テラス、またはホテルの指定エリアのみで可能です。
  • 客室内でマンゴスチン、またはドリアンを切ったり食べたりすることは禁止です。
  • プールの営業時間は朝7時から夜20時までで、時間外の利用はご遠慮ください。
  • なおアラヤルーム同士、またはアラヤルームとアラヤスイートをコネクティングして、2ベッドルームとして利用可能です。
<宿泊条件(2025年4月1日以降)>
  • 料にはいずれも21%の税・サービス料、予約手配手数料が含まれています。
  • 客室定員は1室2名で、最大大人3名、または大人2名+11.99歳以下の子供2名が泊まれます。
  • 部屋の面積の都合上、エキストラベッドはおすすめしませんが、必要な場合1室1台まで可能で、12歳以上の大人1名1台1泊650,000ルピア、11.99歳以下の子供1名1台450,000ルピアです(税金、サービス料、朝食込み)。
  • 大人と添い寝する3歳から11.99歳のお子様は、1人1泊224,000ルピアの朝食追加料金が必要です(税金、サービス料込み)。
    ベビーベッドは無料です(要事前予約)。
  • 0.99歳までの赤ちゃん用ベビーフードのご用意はありませんが、1.00歳から2.99歳のお子様の食事代は無料です。3歳から11.99歳のお子様は、既存レストランメニューからお選び頂くと30%オフ、または子供用メニューをご用意しています。
  • 7月1日〜8月31日、及び12月20日〜1月7日は、最低宿泊日数2泊。
  • 室内での喫煙は禁止されています。喫煙は屋外バルコニー、屋外テラス、またはホテルの指定エリアのみで可能です。
  • 客室内でマンゴスチン、またはドリアンを切ったり食べたりすることは禁止です。
  • プールの営業時間は朝7時から夜20時までで、時間外の利用はご遠慮ください。
  • なおアラヤルーム同士、またはアラヤルームとアラヤスイートをコネクティングして、2ベッドルームとして利用可能です
<チェックイン、チェックアウト、延長料金について>
▪チェックイン時刻:15時
▪チェックアウト時刻:12時
チェックアウト時刻を過ぎて客室を利用する場合の延長料金は以下の通りです。
▪18時まで:客室料金1泊分の80%
▪18時以降:客室料金1泊分の100%

<お支払い>
  • 予約金としてホテル1泊分の宿泊料金を日本円で前払いでお支払い頂き、残金をご出発3ヶ月前をめどにお支払い頂きます。なおご出発まで3ヶ月以内のご予約の場合、予約完了時に全額お支払い頂きます。
  • ご宿泊日がホテルの定めるキャンセル期間に入っている場合等は、先に全額お支払い頂いてからの手配となる場合がございます。
  • お支払いは銀行振込、またはクレジットカード払いが可能です。
<キャンセル条件(2025年3月31日まで)>
  • 通常期のご宿泊(2024年4月1日〜7月14日、9月1日〜12月19日、2025年1月8日〜3月31日):
    ご宿泊の19日前より宿泊代金の50%、12日前より当日、及びノーショーの場合、宿泊代金の100%のキャンセル料を申し受けます。
  • ハイシーズン(2024年7月15日〜8月31日(最低2泊))、ピークシーズン(2024年12月20日〜2025年1月7日(最低2泊))のご宿泊:
    ご宿泊の26日前より宿泊代金の50%、ご宿泊の19日前より当日、及びノーショーの場合、宿泊代金の100%のキャンセル料を申し受けます。
<キャンセル条件(2025年4月1日以降)>
  • 通常期のご宿泊(2025年4月1日〜6月30日、9月1日〜12月19日、2026年1月8日〜3月31日):
    ご宿泊の17日前より宿泊代金の50%、10日前より当日、及びノーショーの場合、宿泊代金の100%のキャンセル料を申し受けます。
  • ハイシーズン(2025年7月1日〜8月31日(最低2泊))、ピークシーズン(2025年12月20日〜2026年1月7日(最低2泊))のご宿泊:
    ご宿泊の24日前より宿泊代金の50%、ご宿泊の17日前より当日、及びノーショーの場合、宿泊代金の100%のキャンセル料を申し受けます。

コメントを投稿する

ゲストコメント件数:1件

  • ご利用日:2025.4

    投稿者
    fuuさん
    評価
    以前から滞在してみたい!と思っていた宿でしたが、さすがアラヤウブドだな、と思うことが多々ありました。
    家族で、カップルで、友人同士でも楽しめる素敵なホテルでした。

    【お部屋】
    アラヤルームへ子ども添い寝で利用しました。
    フロント近くのメインプール近くの棟にアサインいただいたので、朝食、プール、ダラスパも行きやすく最高でした。

    【設備・アメニティ】
    湯舟付きのお部屋で、シャワー&湯舟はカーテンで仕切るタイプです。そのためお風呂後は部屋は湿気多めになりますが、快適なエアコンがあるので不快には感じませんでした。
    湯量も温度も快適で問題ありません。
    どぼどぼお湯が使えます。シャワーと湯舟両方出していても水量・温度変わりませんでした。
    トイレだけ、ベット近くでドア上部が隙間あるため、近しい間柄の人でないとちょっと気にするかもしれません。

    アメニティはアラヤウブドのとても良い香りのシャンプー・リンス・ボディーソープ、ハンドソープ、ボディークリームまで部屋にあるので、幸せでした。
    気に入った方はホテルで購入も可能です。

    冷蔵庫のソフトドリンクは滞在中すべて無料です。
    コーラー、スプライト、オレンジジュースなどありました。

    部屋の清掃は一日2度していただけます。

    【スタッフ】
    皆さん笑顔が素敵で親切・丁寧です。
    各持ち場のスタッフさんは、日本人とわかると日本語であいさつをしてくれたりします。困っていることがあるとすぐ声掛けしてくださいます。
    細かいところですが、ホテルの消火器の定期点検まできちんとされていて、素晴らしいホテルだなと感じました。
    また、依頼する際は部屋の電話以外にWhat's UP アプリを携帯に入れておくと、ホテルから連絡やり取り可能です。

    【プール】
    欧米の方、韓国の方が多いイメージでしたが、皆さん総じてリゾートをのんびり楽しまれている感じでした。
    水温がちょうどよく、もしかしたら温度調整されているのかもしれないです。
    早朝7時でも全然快適に入れました。
    そしてプールサイドにはアラヤウブドのいい香りの日焼け止め&ボディスプレーが設置されており、かゆいところまで気遣いがされていると感じました。

    【食事】
    朝食はビュッフェ+オーダースタイルです。
    オーダーメニューも豊富で迷いますが、アボカド&レタスのバルサミコ酢がかかったトーストが美味しかったです。スイーツメニューでは、焼き立てスコーン、フレンチトーストが美味でお代わりしていました。
    カフェメニューもいろいろあり、ラテを注文すると1杯毎に入れてくれて、ラテアート付きです。

    【その他アクティビティ・スパ】
    ホテルの無料アクティビティが豊富なので、滞在する際は是非体験をおすすめします。ダラスパでのアクティビティは子どもも参加OKです。

    ダラスパ→ ハーバルドリンク作り
     ショウガを切り、クローブなどと合わせて煮だしたお茶をいただけます。

    ダラスパ→スクラブ作り
    生のココナッツをすりおろし、石のすり鉢ですり、その他材料もいれてスクラブ作り体験ができます。生ココナツの鮮度があるため、作ってから冷蔵庫保管、6時間が限度とのことでした。体験するなら滞在中、ホテルのお風呂を使う時がおすすめです。

    有名なダラスパのアロママッサージ体験60分もCIBさん特典でついていたので体験しましたが、お部屋も素敵で何よりスパの技術もすごかったです。
    マッサージ後、リーンと何か楽器を体に響かせてくれます。
    使用するオイルも高品質なものなので、すぐ洗い流さないほうがいいと言っていました。
    スパの雰囲気も素敵ですね。

    とても素敵なホテルなので、次回は長く滞在したいです。
    ホテル隣にあるCoCoマートはお土産が多く最高です。
    新たにホテル設備としてチョコレートショップもOPENしており、おしゃれでした。また、お茶畑などもオープンされる様子でした。

コメントを投稿する

PAGE TOP