ザ レギャン バリ & ザ クラブ by ザ レギャン (The Legian Seminyak, Bali & The Club by The Legian)
バリ島のスミニャックビーチにある「ザ レギャン」は67室のスイートと、英国仕込みのパーソナルバトラーサービスのある14室のプール付きヴィラ「ザ クラブ by ザ レギャン」から成る高級ブティックホテルです。オーシャンビューレストラン、スパ、ジムを備え、タイムレスなアジアンテイストに包まれたソフィスティケイトなバカンスを約束します。
- ❤️しばらくぶりに、ザレギャン、クラブレギャンから客室カテゴリー限定のボーナスナイト特別料金が出ました!指定日数宿泊すると、さらに追加でランチとマッサージもサービスされ非常にお得です!
❤️早期予約割引と連泊特典が併用可能なので、例えば60日前までに予約すると、通常1泊8,430,000ルピアのスタジオスイートが1泊6,834,000ルピアと大幅に安くなり、さらに3泊するとお二人分の2コースランチも付いてきます!
1泊料金
ザ レギャン&クラブレギャン ボーナスナイト特別料金 (ザレギャンは要4泊。クラブレギャンは要3泊。追加特典付き)
期間:2023年10月22日〜12月20日
ルーム | 期間 | 1泊 | 2泊 | 3泊 | 4泊 | 5泊 |
---|---|---|---|---|---|---|
1ベッドルームスーペリアスイート |
Rp. 7170000![]() |
× | × | × | × | |
1ベッドルームデラックススイート |
Rp. 7538000![]() |
× | × | × | × | |
1ベッドルームプールヴィラ(クラブレギャン) |
Rp. 9327000![]() |
× | × | × | × |
<追加特典>
★さらに滞在中1回、レストランで2コースランチ(飲み物除く)とバリニーズマッサージ60分サービス
ザ レギャン スミニャック バリ 20%割引 通常期(要60日前まで予約。連泊特典付き)
期間:2023年4月1日〜6月30日、10月8日〜12月21日、2024年1月7日〜3月26日
ザ レギャン スミニャック バリ 20%割引 ショルダーシーズン (要60日前まで予約。連泊特典付き)
期間:2023年7月1日〜31日、9月1日〜10月7日、3月27日〜31日
ザ レギャン スミニャック バリ 10%割引 通常期(要21日前まで予約。連泊特典付き)
期間:2023年4月1日〜6月30日、10月8日〜12月21日、2024年1月7日〜3月26日
ザ レギャン スミニャック バリ 10%割引 ショルダーシーズン(要21日前まで予約。連泊特典付き)
期間:2023年7月1日〜31日、9月1日〜10月7日、3月27日〜31日
ザ レギャン スミニャック バリ ピークシーズン (いつでも予約可。連泊特典付き )
期間:2023年12月22日〜2024年1月6日
<連泊特典(1ベッドは2名分、2ベッドは4名分)>
★3泊すると滞在中1回、レストランでの2コースランチサービス(定員人数分)
★7泊以上で滞在中1回バリニーズマッサージ60分無料(16歳以上)
★早期予約割引と併用可。
*定員を超える場合、追加料金にて可能。
*2コースランチは、12月24日、25日、31日、1月1日は無し。
<料金に含まれるもの(ザレギャン、クラブレギャン共通、2名様分)> ■ ご到着時、自家製ハーブ園で採れたウェルカムモクテル ■ レストラン、またはルームサービスで毎日のご朝食 ■ ホームメイドデリカテッセン、ミニバー内のソフトドリンク、ビール、ジュース、スナック、コーヒー、紅茶無料(毎日入れ替え) ■ 毎日、アフタヌーンティー(15:00〜16:30) ■ ジム、モーニングヨガ、ピラティス、バイクエクセサイズクラス無料 ■ タブレットでお好きな雑誌、新聞の閲覧 ■ 毎日お部屋にフレッシュフルーツのお届け ■ Wi-Fi無料 <クラブレギャン特典(2名様分)> ■ 往復空港送迎 ■ ご到着時、自家製ハーブ園で採れたウェルカムモクテル ■ クラブラウンジ、ザレギャンのレストラン、またはルームサービスにて、毎日のご朝食 ■ プライベートバトラーサービス(パッキング、アンパッキング等をお手伝いします) ■ ホームメイドデリカテッセン、ミニバー内の厳選アルコールドリンク、及びソフトドリンク、ビール、ジュース、スナック、コーヒー、紅茶無料(毎日入れ替え)。 ■ スミニャックエリア内いつでも専用リムジンにて無料送迎。お迎えも含みます(8:00〜23:00) ■ 毎日、アフタヌーンティー(15:00〜16:30) ■ 毎日、クラブラウンジ、またはルームサービスでカクテル&カナッペサービス(16:00〜20:00) ■ ジム、モーニングヨガ、ピラティス、バイクエクセサイズクラス無料 ■ タブレットでお好きな雑誌、新聞の閲覧 ■ 毎日お部屋にフレッシュフルーツのお届け ■ Wi-Fi無料 ■ 毎日ランドリー無料(ドライクリーニングを除く) ■ ザレギャンのプール利用 <ハネムーン特典(要事前予約)> ■ ハネムーンケーキ ■ フラワーバス <空港VIPアシスタントサービス> ■ バリ島ご到着時、またはご出発時、空港でVIPアシスタントサービスを有料で承ります。詳細はお問い合わせください。 <3食付きオールインクルーシブオプション> ■ 1名1泊2,776,000ルピア追加にて、朝食、昼食、夕食の3食オールインクルーシブが可能です(食べ物のみ。飲み物除く)。11.99歳以下のお子様は大人の半額です。 |
※料金表に表示していない客室タイプも予約可能です。お気軽にお問い合わせください。
★本サイトからザ レギャンのスパを通常価格から5%引きで予約可能です。痩身マッサージ、スクラブ、フェイシャル、パッケージ、男性用メニュー等、各種ありますので詳細はお問い合わせください。非宿泊者もご予約可能です。
<こちらもご予約可能です> ▶ザ レギャン バリのレストラン予約はこちら |
ご予約について
■ザ レギャン バリ & ザ クラブ by ザ レギャンのホテル情報■
[ホテル&客室]▪バリ島スミニャックビーチを代表する81室のラグジュアリーブティックホテル。バンコクのザスコータイ等、アジアンテイストを全面に出した高級ホテルが彗星の如くアジア各国にオープンした1990年代初頭、古代遺跡のようでありながら、石や木材を大胆に使った全室スイートという斬新なデザインで、アジアでもお洒落なリゾートライフが送れるスタイルを確立した。







▪なお本館2ベッドルームスイート以上もバトラーサービス付き。


▪Wi-Fi無料




<ザ レギャン>
[スタジオ スイート(Studio Suite)]
▪14室、99平米、ダブルベッドのみ。バルコニーが正面とサイドの2箇所にある。最大定員大人2名+子供1名。








▪7室、105平米、ダブルベッドのみ。スタジオスイートと比べダイニングルームが付く。トイレは部屋全体で1つ。最大定員大人3名+子供1名。




▪29室、110平米、ツインベッド有り。スーペリアスイートとの違いは、デラックススイートはリビングに来客用トイレが付くこと(部屋全体でトイレが2つある)。最大定員大人3名+子供1名。







▪14室、155平米、ダブルベッド+ツインベッド。セカンドルームはバスタブはなくシャワーブースのみ。最大定員大人5名、または大人4名+子供1名。








▪1室、274平米、2ベッドルームでダブルベッド+ツインベッド。ザレギャン本館の2階に位置する。バルコニーが海側と反対側の2つあり。セカンドベッドルームにもバスタブ有り。








▪1室、274平米、2ベッドルームでダブルベッド+ツインベッド。ザレギャン本館の3階に位置する。バルコニーが海側と反対側の2つあり。セカンドベッドルームにもバスタブ有り。






▪1室、364平米、2ベッドルームでダブルベッド+ツインベッド。ザレギャン本館の最上階中央に位置し、特大バルコニーにはソファ付きガゼボ(パヴィリオン)が2つ付く。バルコニーが海側と反対側の2つあり。セカンドベッドルームにもバスタブ有り。







▪1室、800平米、ダブルベッド2つ+ツインベッド1つの3ベッドルーム。16mプライベートプール付き2階建ヴィラ。ザレギャン本館の最上階中央に位置し、特大バルコニーにはソファ付きガゼボが2つ付く。バルコニーが海側と反対側の2つあり。セカンドベッドルームにもバスタブ有り。スミニャックビーチで、部屋から海が真正面に見える希少なヴィラ。






<ザ クラブ by ザ レギャン>
[1ベッドルーム プライベート ヴィラ(One Bedroom Pool Villa)]
▪11室、400〜450平米、ダブルベッドのみ。建物の周囲に池を配したバリの伝統を生かしたハイセンスなヴィラ。10mのプライベートプール、ガゼボ、バトラー用キッチン付き。最大定員大人3名+子供1名。









.jpg)

▪1室、482平米、2階建で1階マスターベッドルームにダブルベッド、2階セカンドベッドルームにツインベッド。ダイニングテーブルはオープンエアスタイル。


▪1室、317平米、2階建でマスターベッドルームにダブルベッド、2階セカンドベッドルームにツインベッド。2つのベッドルームが1階で、リビング、ダイニングが2階。プライベートプールは11m。
▪2ベッドルーム メゾネット プール ヴィラと同じカテゴリー。


▪1室、670平米、各部屋ダブルベッドの2ベッドルームヴィラ。8mプールを挟んで左右対象にベッドルームがあり、リビング&ダイニングを共有する。平屋で使いやすい間取り。









♦客室カテゴリーの選び方♦ ▪ザレギャンは全室オーシャンビューです。同じ階でも前に椰子の木があるので、位置によって海の見え方が変わってきます。どの部屋も非常に広く設備が充実しているので、予算に応じて選びましょう。 ▪ザ クラブ by ザ レギャンの1ベッドルームプライベートヴィラは、位置によって若干間取りと面積が前後しますが、どの部屋も道路から奥まっており静かに過ごせます。 ▪客室の設備的にはザレギャンもクラブレギャンもほぼ同じですが、クラブレギャンのほうがアメニティのグレードが上がり、エリア内無料送迎等サービス内容が増えます。 |
<ザ レギャン>
▪コンテンポラリーフレンチとアジア料理のメインダイニング「ザ レストラン」、薪のかまどで焼いたピザを含む軽食やシャンパンが飲めるビーチフロントの「プールバー」&「オーシャン シャンパン バー」、ライブラリー付きのロビーラウンジ。プール、スパ、ジャクジー付きジム、ライブラリー。
/official/The Pool Bar.jpg)


/official/legian_05.jpg)


▪28mメインプール、クラブ宿泊者専用のレストラン&バー「ザクラブラウンジ」。24時間カートサービス。なおクラブレギャン側の施設はクラブゲスト専用だが、レストランは夕食時のみ、非宿泊者の利用も可能。




▪レンタル自転車サービス、シャトルバスサービス有り。
▪毎日モーニングヨガクラス。
▪キッズクラブはないが、オンシーズンは、庭で各種子供向けアクティビティを開催。
▪チェックアウト後に利用できるホスピタリティルームがあるが事前予約制で、満室の場合は利用不可。利用不可の場合、スパを利用できる。




▪空港から車で約25分。ビーチ目の前。
▪徒歩でコンビニ1分、クーデター(Ku De Ta)4分、ナシアヤムクデワタン5分、ココスーパーマーケット14分。車でビンタンスーパーマーケット8分。
▪ホテルを出て向かいにある徒歩のみで行ける「Gg. Karna」を東に歩くとカユアヤ通り(Jl. Kayu Aya)を南下するよりショートカットで、ショッピングモール「スミニャック ビレッジ」、「スミニャックスクエア」に徒歩5分で出られる。そこからオベロイ通りに多くのレストラン、カフェが連なる。
▶ ザ レギャン バリ & ザ クラブ by ザ レギャンの詳細レビューはこちら



<宿泊条件>
- 料金にはいずれも21%の税・サービス料、予約手配手数料が含まれています。
- 12月28日〜1月3日は最低宿泊日数4泊。
- 12月31日のチェックイン、チェックアウト不可。
- 2024年3月11日のニュピはチェックイン、チェックアウト不可。
▪エキストラベッドは1名1泊 1,332,000ルピアです(税金、サービス料、朝食込み)。
▪6〜11.99歳のお子様でエキストラベッドを使う場合、または既存のソファを使う場合、1名1泊 666,000ルピアです(税金、サービス料、朝食込み)。
▪5.99歳以下のお子様で、ご両親と添い寝する場合、または既存のソファを使用する場合、追加代金は無料です。ベビーベッドが無料です。
[クラブ レギャン]
▪エキストラベッドは1名1泊 1,924,000ルピアです(税金、サービス料、クラブサービス込み)。
▪6〜11.99歳のお子様でエキストラベッドを使う場合、1名1泊 962,000ルピアです(税金、サービス料、クラブサービス込み)。
▪5.99歳以下ののお子様で、ご両親と添い寝する場合、または既存のソファを使用する場合、追加代金は無料です。ベビーベッドが無料です。
<最大定員>
▪スタジオスイート:大人2名+5.99歳までの子供1名(ベビーベッド、または両親と添い寝、または既存のソファベッド使用)。エキストラベッド不可。
▪1ベッドルームスーペリアスイート:大人3名+5.99歳までの子供1名。その場合大人がエキストラベッド1台可、子供は両親と添い寝、既存のソファベッド使用、またはベビーベッド。
▪1ベッドルームデラックススイート:大人3名+5.99歳までの子供1名。その場合大人がエキストラベッド1台可、子供は両親と添い寝、既存のソファベッド使用、またはベビーベッド。
▪2ベッドルームスイート:大人5名+5.99歳までの子供1名。その場合大人がエキストラベッド1台可、子供は両親と添い寝、既存のソファベッド使用、またはベビーベッド。
▪ザスミニャックスイート、プティティンゲットスイート、ザレギャンスイート:大人5名+5.99歳までの子供1名。その場合大人がエキストラベッド1台可、子供は両親と添い寝、既存のソファベッド使用、またはベビーベッド。
・ザビーチハウス:大人6名+5.99歳までの子供1名。その場合子供は両親と添い寝、既存のソファベッド使用、またはベビーベッド。
▪1ベッドルームプールヴィラ(クラブレギャン):大人3名+5.99歳までの子供1名。その場合大人がエキストラベッド1台可、子供は両親と添い寝、またはベビーベッド。
▪2ベッドルームジョグロプールヴィラ、2ベッドルームメゾネットプールヴィラ(クラブレギャン):大人5名+5.99歳までの子供1名。その場合大人がエキストラベッド1台可、子供は両親と添い寝、既存のソファベッド使用、またはベビーベッド。
▪3ベッドルームプールヴィラ(クラブレギャン):大人7名+5.99歳までの子供1名。その場合大人がエキストラベッド1台可、子供は両親と添い寝、既存のソファベッド使用、またはベビーベッド。
<チェックイン、チェックアウト、延長料金について>
▪チェックイン時刻:15時
▪チェックアウト時刻:12時
チェックアウト時刻を過ぎて客室を利用する場合の延長料金は以下の通りです。
▪18時まで:客室料金1泊分の50%
▪18時以降:客室料金1泊分の100%
▪アーリーチェックインを希望の場合、客室料金1泊分の100%がかかります。
▪チェックイン後、予定より早くチェックアウトする場合、宿泊しなかった泊数分の返金はありません。
表示していませんが、以下の客室カテゴリーに含まれる特典です。
<ザスミニャックスイート、プティティンゲットスイート、ザレギャンスイートの料金に含まれるもの(2名様分)>
■ 往復空港送迎
■ ご到着時、自家製ハーブ園で採れたウェルカムモクテル
■ ビーチハウス、レストラン、またはルームサービスにて、毎日のご朝食
■ プライベートバトラーサービス(パッキング、アンパッキング等をお手伝いします)
■ ホームメイドデリカテッセン、ミニバー内の厳選アルコールドリンク、及びソフトドリンク、ビール、ジュース、スナック、コーヒー、紅茶無料(毎日入れ替え)。
■ 毎日、アフタヌーンティー(15:00〜16:30)
■ ジム、モーニングヨガ、ピラティス、バイクエクセサイズクラス無料
■ スミニャックエリア内いつでも専用リムジンにて無料送迎。お迎えも含みます(8:00-23:00)
■ 毎日、ビーチハウス、またはルームサービスでカクテル&カナッペサービス(16:00〜20:00)
■ タブレットでお好きな雑誌、新聞の閲覧
■ 毎日お部屋にフレッシュフルーツのお届け
■ 毎日ランドリー無料(ドライクリーニングを除く)
■ Wi-Fi無料
<お支払い>
- 予約金としてホテル1泊分の宿泊料金を日本円で前払いでお支払い頂き、残金をご出発3ヶ月前をめどにお支払い頂きます。なおご出発まで3ヶ月以内のご予約の場合、予約完了時に全額お支払い頂きます。
- ご宿泊日がホテルの定めるキャンセル期間に入っている場合等は、先に全額お支払い頂いてからの手配となる場合がございます。
- お支払いは銀行振込、またはクレジットカード払いが可能です。
<キャンセル条件>
【スタジオスイート、1ベッドルームスーペリアスイート、1ベッドルームデラックススイート、1ベッドルームプールヴィラ】
- 2023年4月1日〜6月30日、10月8日〜12月21日、2024年1月7日〜3月26日のご宿泊:
ご宿泊の13日前より1泊分、ご宿泊の5日前より当日、及びノーショーの場合、宿泊代金の100%のキャンセル料を申し受けます。 - 2023年7月1日〜31日、9月1日〜10月7日、3月27日〜31日のご宿泊:
ご宿泊の20日前より1泊分、ご宿泊の5日前より当日、及びノーショーの場合、宿泊代金の100%のキャンセル料を申し受けます。 - 2023年8月1日〜31日のご宿泊:
ご宿泊の36日前より1泊分、ご宿泊の26日前より当日、及びノーショーの場合、宿泊代金の100%のキャンセル料を申し受けます。 - 2023年12月22日〜2024年1月6日のご宿泊:
ご宿泊の65日前より宿泊代金の50%、ご宿泊の36日前より当日、及びノーショーの場合、宿泊代金の100%のキャンセル料を申し受けます。 - しばらくの間、ご予約完了後のキャンセルの場合、別途手数料として代金の1泊分が発生します。キャンセル条件と併せて代金の100%を超える場合、超過分は頂きません。
- 2023年4月1日〜2024年3月31日:
ご宿泊の95日前より宿泊代金の50%、ご宿泊の50日前より当日、及びノーショーの場合、宿泊代金の100%のキャンセル料を申し受けます。 - しばらくの間、ご予約完了後のキャンセルの場合、別途手数料として代金の1泊分が発生します。キャンセル条件と併せて代金の100%を超える場合、超過分は頂きません。
-
- 「ザ レギャン」の1ベッドルームデラックススイートに宿泊しました
- バスルームは、ゆとりのある広さの中にツインボウルの洗面台、大容量のクローゼット(中にセイフティボックス有り)、バスタブ、シャワーブース、ビデ付きトイレがレイアウトされています。
ゲストコメント件数:2件
-
ご利用日:2014.11
- 過去投稿頂いたゲストさん
- 評価
- 長野県 まるがりーたさん・男性・30歳代・バリ島渡航回数6回
●海外旅行回数:20回以上 ●アジア旅行回数:10回以上 ●ホテルへのリピート数:初めて ●誰と泊ったか:恋人または配偶者と2人で ●滞在スタイル:ホテルの中と外両方半々 ●部屋のカテゴリー:1ベッドルーム・デラックス・スイート ●宿泊日数:4泊
●感想:最上階4階の角部屋を予約しましたが、あいにく改修工事中で隣の部屋でした。スミニャックビーチサイドの数少ないホテル内ではホスピタリティーなどを含め間違い無くNo,1の品格有るホテルです。しいて言えば若干の老朽化が有る点だけ。何もしない贅沢な時間を楽しむには、私にとって最高のホテルかも…。
【CIBより補足】2012年6月にザ・レギャンは客室棟の全面リノベーションが完了し、新しくなりました。またプールも以前の2段から3段に拡張され、さらに快適にご滞在して頂けるようになりましたので、またぜひ泊まってみて下さいね。
(宿泊年月:2010年10月、)
高知県 さくらさん・女性・40歳代・バリ島渡航回数8回
●海外旅行回数:10回以上 ●アジア旅行回数:10回以上 ●ホテルへのリピート数:初めて ●誰と泊ったか:友達同士2人または3人以上で ●滞在スタイル:ホテルの中と外両方半々 ●部屋のカテゴリー:スイート221 ●宿泊日数:2泊
●感想:
女性同士なので、ツインベッドをリクエストしたけど、用意がないとのことでした。ベッドルームとリビング、簡単なキッチンがあります。リビングルームのソファベッドがやけに大きく、大変リラックスできます。結局、ダブルベッドが気まずいのもあって、友人はこれで寝てました。
部屋の外に狭いけどテラスがあり、デイベッド、テーブルセットがあり、階段がついてるのでそのまま外の広い芝生に出られます。潮騒も聞こえ、ビーチリゾートの大きなホテルにいるな~と実感がわきます。
朝食はプール前のレストランです。メインの炭水化物系と卵料理をメニューから注文し、フルーツなどはビュッフェで選びます。私はブブルとパンケーキを注文したので、食べていませんが、パンがとても美味しそうでした。美しいプール、その向こうには青いビーチと空があり、美味しい朝食とバリコピ。朝からハッピーな気分になります。
プールはすごく広く、大きなデイベッドが並んでいますが、良い場所は朝のうちにキープした方がよいです。ベッドを選び、プールスタッフに知らせるとタオルを敷いてくれ、お水を持ってきてくれます。
ホテルの周辺にいろんなお店はありますが、徒歩圏内には気のきいた店はなかったように思います。一旦ホテルを出てしまえば意外にタクシーが流しておらず、疲れても歩き続けるしかなくなります。車で大きい通りに一気に出た方が無難です。
夜はプールバーで飲みながら夕食を取りましたが、当然美味しいもののお値段は日本の居酒屋並みの値段になりました(飲み過ぎか!?)。
(宿泊年月:2010年1月、2泊)
東京都 マサマサさん・男性・40歳代・バリ島渡航回数4回●海外旅行回数:5回以上 ●アジア旅行回数:5回以上 ●予約方法:手配旅行・個人旅行 ●ホテルの予約先:日本語が通じる海外にある旅行代理店 ●誰と泊ったか:恋人または配偶者と2人で ●滞在スタイル:ホテルの中と外両方半々 ●部屋のカテゴリー:デラックススィート部屋番号131 ●宿泊日数:4泊 ●利用した航空会社:ガルーダ航空(GA) ●座席クラス:C ●航空券の種類:正規割引運賃(PEX等。マイレージアップグレードを含む)
●感想:【部屋】最上階の角部屋でした。ベランダにはデイベットがあり、そこでのお昼寝は最高でした。勿論、眺めは水平線が見えてサンセットまでもを独り占めです。天蓋ベットに、トイレは2つ。施設)レストランはプールサイドに有り景色・雰囲気は最高です。少々海風が強いのが難点でした。売店はこじんまりとしていていますがセンスの良い品が並んでいます。ポロシャツや伝統工芸品などを買いました。
【スタッフ】11月は宿泊者の60%が日本人だそうです。ですので皆、片言の日本語は喋れます。こちらから積極的にインドネシア語でコミュニケーションを取れば、逆に日本語で返して来てくれる事を知りました。別段何もしなければ英語での会話となりますが、それではおもしろくありませんよね。「スラマッパギ」(おはよう)位はインドネシア語で声を掛けましょう!
【レストラン】初日の夕飯はホテルレストランで取りました。海辺で潮の香りと波の音の演出にバリ島へ来たんだという実感が湧きました。思わずビンタンビールを10杯(1杯約530円)!つまみの料理を数種類オーダー。チェックをしたら二人で15,000円も掛かりましたが演出代でOK!納得してしまいました。
【スパ】嫁さんが2日にいっぺんの割合でスパしてました。私も「シロダーラ」と「足裏マッサージ」を予約してみました。「シロダーラ」はずっと同じ体勢で居ることに疲れました。但し、30分寝てしまったので気持ちは良かったのかも。「足裏」はソフトな感じで痛さはなく、少々拍子抜けした感じ。
●次に行く方へのアドバイス:「朝のパンケーキもバナナシェイクもアフタヌーンティーのお菓子もとにかく甘~いです。それに対抗するには唯一、バリコピしかありません!あの濃い味のコーヒーを飲みながらならどうにか…。甘いのが苦手な男性陣へのアドバイスです。プールサイドでのおつまみはフレンチフライが最高です。単品でオーダーできますのでどうぞ!朝の目玉焼き(サニーサイドアップ)に使う醤油は「ソイソース」では通じにくいです。インドネシアの醤油が出てきます。ですのでこう言って下さい「プリーズ すしソース」。それがだめならバイキングレーンに巻き寿司がありますので、その横に醤油がおいてあります。自分で取りに行きましょう!その方が早い!」(宿泊年月:2007年11月、4泊)
大阪府 ユーさん・男性・50歳代・バリ島渡航回数1回●海外旅行回数:10回以上 ●アジア旅行回数:5回以上 ●ホテルへのリピート数:初めて ●予約方法:手配旅行・個人旅行 ●ホテルの予約先:日本語が通じる海外にある旅行代理店 ●誰と泊ったか:子供を含めた家族みずいらずで ●滞在スタイル:ホテルの中と外両方半々 ●部屋のカテゴリー:1ベッドルーム・スーペリア・スイート最上階 ●宿泊日数:3泊 ●利用した航空会社:ガルーダ航空(GA) ●座席クラス:Y ●航空券の種類:正規割引運賃(PEX等。マイレージアップグレードを含む)
●感想:一言で言って、最高級リゾートホテルです。大人3人で泊まっても充分広くシックで高級感のある部屋(ベッドは天蓋付)とテラス、ゴミ一つなくヤシやフランジパニ等の木々が茂る綺麗な芝生、美しいプール、そして何より目の前のダイナミックなインド洋と綺麗な砂浜、更に気品がある上に気さくで笑顔の素敵なホテルスタッフ達、どれをとっても一級品でした。
ここのスタッフはごく一部を除いて英語で(笑顔で)挨拶をするだけで、日本語でどんどん話しかける事はしません。その点がMAYA UBUDやKRACHAIIに慣れていたワイフや大学生の娘には物足りなかったようですが、私はここのスタッフが好きです。余計な事は言わないが、簡単な英語ででも何か話しかけるとと必ず笑顔で親切に気さくに色々答えてくれます。ゲストの邪魔をしないけれど、ゲストに合わせて最上級のもてなしをするというのが、このホテルのポリシーだと感じました。
●次に行く方へのアドバイス:「よい景色を求めるなら最上階(TOP FLOOR)の部屋をリクエストすると良いと思います。旅行代理店に予約をする時及び2週間前にホテルに直接(簡単な英語で)Eメールで予約確認をする時にリクエストをしました。その時は「確約はできないが、できるだけ希望に沿えるようにする。」という返事でしたが、チェックイン後に女性スタッフに案内された部屋は3階(ホテルでは2階と呼んでいる)でした。テラスからの景色は半分海で半分木々でした。
そこでTOP FLOORを再度お願いしたところ、10分ほど経って今度は日本語のできる男性スタッフが来て何とか都合をつけたという事で最上階の4階の部屋(このホテルでは3階とよんでいる)にしてもらえました。テラスから180度海が見え最高の部屋でした。
プールの周りの芝生にあるデッキチェアも良かったのですが、我々の一番のお気に入りはビーチに突き出して作られたデイベッドです。ここで海や砂浜を散歩する人や馬や犬を眺めたり、読書をしたりうたた寝をしたり、極上の時間を過ごせました。特に午前中はパラソルや木の陰になり涼しくお勧めです。毎週金曜日の夕方6時からのシーフード・バーベキュー・ディナーもお勧めです。バーベキューと言ってもちゃんとしたコースディナーです。プールとビーチの間の芝生の一番ビーチ寄りの場所に白いテーブルクロスを掛けたテーブルが幾つかセットされ夕陽とキャンドルライトの中で新鮮な魚介類が楽しめムード満点です。」(宿泊年月:2007年6月、3泊)
東京都 ふみふみさん・女性・30歳代・バリ島渡航回数2回●海外旅行回数:10回以上 ●アジア旅行回数:5回以上 ●ホテルへのリピート数:初めて ●予約方法:パック・ツアー ●ホテルの予約先:日本にある旅行代理店 ●誰と泊ったか:友達同士2人または3人以上で ●滞在スタイル:ホテルの中と外両方半々 ●部屋のカテゴリー:スーぺリアワンベッドルーム ●宿泊日数:4泊 ●利用した航空会社:ガルーダ航空(GA) ●座席クラス:Y
●感想:シンプルでモダン。建物もシンメトリーですっきりとした印象。スタッフはとても親切に対応して下さいました。最終日も追加料金なしで部屋を使わせてもらえました。レストランはセットになっているコースを食べましたが、味は良かったです。ただ、明らかに担当者の聞き違えで違うメニューが出てきたときに、非を認めずに結局そのままになってしまったのが、唯一残念な対応でした。朝食は毎日同じ感じで、飽きましたが、パンやワッフルはすごくおいしかったです。
スパは室内でしたが、窓の外の池の水面が天井にうっすらと映り、リラックスできました。ヨガに参加しましたが、内容はパワーヨガで、体力に自身のある方慣れている人向きです。
入り口&ロビーのセキュリティチェックが厳しく、ホテル内では十分にリラックスできました。ただ、ホテル前の海は、荒れていて、泳ぐのには向いていませんね。
●次に行く方へのアドバイス:「朝食にバナナシェイクを作ってもらいましたが、濃厚で美味です。ワッフルも外がカリッ、中がフワッ、でお勧めです。外のショップにあるアクセは高いですが、センスがよかったです。個人的にシャワールームにあるバスセットが気に入り、ソープ置き、シャンプー、コンディショナー入れを買いました。高かったけど、下の台も買っておけばと後悔、ブロンズでできており安定感ばっちり。」(宿泊年月:2006年2月、4泊)
埼玉県 メロンさん・女性・30歳代・バリ島渡航回数3回●海外旅行回数:10回以上 ●アジア旅行回数:4回 ●ホテルへのリピート数:初めて ●予約方法:手配旅行・個人旅行 ●ホテルの予約先:日本語が通じる海外にある旅行代理店 ●誰と泊ったか:恋人または配偶者と2人で ●滞在スタイル:ホテルの中と外両方半々 ●部屋のカテゴリー:1BRスーペリア・スィート(最上階333号室) ●宿泊日数:2泊 ●利用した航空会社:ガルーダ航空(GA) ●座席クラス:Y ●航空券の種類:正規割引運賃(PEX等。マイレージアップグレードを含む)
●感想:(部屋について)
第一印象は、広くて間接照明がステキなお部屋。そして部屋に入り、一番先に目に入ったのはリビングの窓から見える海。こんなに海が真正面に見えるお部屋は今まで泊まったことがなかたのでちょっと感動でした。着いて間もなく、波の音を聞きながら連れはベッドで、私はソファーでと昼寝をしてしまったほど居心地の良いお部屋でした。広いベランダには大きなデイベッドがあり、サンセットタイムにはここでビンタン片手にかなり長い間夕日をながめていました。
この時間帯、こちらではプールサイドでコントラバスなどを使ったジャズの生演奏があります。それを聞きながらのサンセットタイムはかなり心に残りました。ここ何年もこんな綺麗な夕日を見ていなかったこともあり、夕日が沈んでからもずっと余韻にひたっていました。
(プールサイドで)
プールサイドやビーチ近くにはサンベッドやバレがあり、そこへ座ると間もなくスタッフがお水とフェイスミストなどを持ってきてくれます。又無料のアフタヌーンティーサービスもここでとることができるので、本を読みながらバリのお菓子を楽しめました。プールは大きくはないですがそんなに混み合うこともなかったです。
(食事について)
朝食は全てお部屋のベランダでとりました。朝食込みでお願いしていたので無料で持ってきてくれます。何と言っても目の前が海、ここ以外は考えられません。前日の夜、部屋で朝食をとる場合の依頼伝票みたいなのが届きます。食べたいメニューにチェックして希望時間を書くだけでいいので簡単でした。メニューは色々ありましたが、メニューには無いバナナパンケーキが食べたいと余白に書いてみたところ、翌朝最高に美味しいパンケーキが届けられました。他の卵料理や付け合せのお野菜、お肉、フルーツなどもとてもレベルが高かったです。
一度、プールサイドでランチにパスタを食べました。初めての味付けでしたが、とても美味しく満足満足です。このエリアには、美味しそうなレストランがいくつもあるので、夕食はほとんど外で食べました。移動も、ホテルの斜め前にいつもタクシーが客待ちしているので、メータータクシーなのを確認して利用していました。特に問題はありませんでした。
結果、2人にこの贅沢なまでの広さのお部屋は必要ないかもしれません。でも、たまに来るリゾートですから広いゴージャスなバスルームや2つあるトイレ、天蓋つきのベッドも、お部屋で心からリラックスするのに必要な要素と考えて良いかも知れません。是非、リピートしたいホテルがまた増えました(笑)
●次に行く方へのアドバイス:「最上階は、リクエストが多い為なかなか取ることができないと聞いていましたが、閑散期なためかリクエスト通りの最上階が取れました。ダメもとでリクエストをお勧めします。最高の眺めが期待できます。長期滞在なら是非一度はベランダで食事をとってみて下さい。幸せを感じられますよ!!部屋にはBOSEの音響システムがありますので、是非お好きなCDを持っていかれるのをお勧めします。因みにバスルームにもスピーカーがあるので、そこではかなりの迫力でした。バスルームに用意されているキャンドルを灯してのバスタイム最高です。
ビーチが狭いためか部屋から海までの距離が近いので、是非波の音に癒されて下さい。お部屋にI-PODがあり、プールサイドでも使えるみたいですが、たまには癒しの音に耳を傾けては...。ここでは、サンセットタイムにわざわざ夕日の見えるレストランへ出かける必要はないと感じました。是非、ジャズの生演奏を聴きながらプールサイドかベランダのデイベッドで楽しんでみてください。」(宿泊年月:2006年12月、2泊)
大阪府 ぽぷりさん・女性・30歳代・バリ島渡航回数1回●海外旅行回数:2回 ●アジア旅行回数:2回 ●ホテルへのリピート数:初めて ●予約方法:手配旅行・個人旅行 ●ホテルの予約先:日本語が通じる海外にある旅行代理店 ●誰と泊ったか:恋人または配偶者と2人で ●滞在スタイル:ホテルの中でのんびり ●宿泊日数:2泊 ●利用した航空会社:ガルーダ航空(GA) ●座席クラス:Y ●航空券の種類:正規割引運賃(PEX等。マイレージアップグレードを含む)
●感想:本当にすばらしいホテルです。ビーチはとってもきれいですが、波が高いので泳ぐのにはあまり適していないように思いました。私たちはそのかわりボディボードを楽しみました。(宿泊年月:2005年11月、2泊)
海外(中国・香港・台湾) kellyさん・女性・40歳代・バリ島渡航回数10回以上●海外旅行回数:30回以上 ●アジア旅行回数:20回以上 ●ホテルへのリピート数:4回目 ●誰と泊ったか:恋人または配偶者と2人で ●滞在スタイル:ホテルの中でのんびり ●部屋のカテゴリー:1Bedroom Deluxe Suites ●宿泊日数:5泊 ●利用した航空会社:その他 ●座席クラス:C ●航空券の種類:マイレージ無料航空券
●感想:何度泊まっても 最高のホテルです。私達の定宿になりつつあります。決して豪華ではないですが、凛とした姿に何度宿泊してもあこがれちゃいます。他にも沢山良いホテルはあると思いますが、私はThe Legian Hotel好きです。ホテルスタッフの中には 覚えていてくださる方がいて、“ウェルカムバック”と言って下さり、うれしい気分になります。
ホテルのセキュリティーもしっかりしてます。ゲートには常時5,6人のガードマンと犬がいて、毎日お仕事中の犬をなでなでさせてもらいました。外出からタクシーで戻ってくると全てのドアを開けてワンちゃんチェックを受けます。時間がかかって悪いので、ホテル前でタクシーを降りたら、私達のカバンチェックされちゃいました。でもそのくらいの方が安心です。別のホテルから移動してきましたが、明らかに流れている風(気と言った方がしっくりくる)が違います。
決して悪い点ではないのですが、毎日、夕方にアフタヌーンティーをお部屋で頂くんですが、その時に おいしいバリのプチケーキ(お菓子)が2,3種類付きます。 夕食が終わって お部屋に戻ってくると 今度はテーブルの上に、night sweetのケーキがあって‥‥ これまた 美味しいんですよ。結局、毎日パクパク食べちゃって 太ってしまいます。
朝食のワッフルはハート型で 可愛くて美味しいです。添えてあるバナナのキャラメリーゼも美味!海に面したソファーにいると一日飽きません。朝は犬の散歩をしている人を眺め、サーフィンをしている人を眺め、寄せては引く波を眺め、ホースライディングをしている人を眺め、時には貝殻拾いにビーチを散歩して‥‥とにかく のんびりと過ごして欲しいです。お部屋のベランダから眺める夕日も最高です。
プールサイドでもいただけますが、soto ayam(チキンスープ春雨入り)がお野菜たっぷりで 美味しかったです。ちいさなブティックがあるんですが、在庫の数が少ないようです。これはラストワンでこれはあと2つです。とか言ってました。お土産に幾つかまとめて欲しい方は早めに用意してもらうようにお願いした方がいいですよ。
近くのオベロイ通りにいくつか美味しいレストランがあり、そこへ行くのに ローカルタクシーだと5000Rp、ホテルのローカルトランスポートだと20,000Rpです。ローカルタクシーで全然大丈夫でしたよ。無線LANでインターネットができますが、非常に遅くて主人は仕事のメールが全然取れず、諦めてました。(1時間 45,780Rp税込)(宿泊年月:2006年9月、5泊)
栃木県 Holyportさん・男性・40歳代・バリ島渡航回数1回●海外旅行回数:30回以上 ●アジア旅行回数:5回以上 ●ホテルへのリピート数:初めて ●予約方法:手配旅行・個人旅行 ●ホテルの予約先:日本にある旅行代理店 ●誰と泊ったか:子供を含めた家族みずいらずで ●滞在スタイル:ホテルの中と外両方半々 ●部屋のカテゴリー:2ベッドスイート ●宿泊日数:5泊 ●利用した航空会社:日本航空(JL) ●座席クラス:C ●航空券の種類:マイレージ無料航空券
●感想:仕事上、海外ホテルに100以上滞在しましたがレギャンホテルはその中で最も快適なものでした。広さも十分でテラスから見える庭やプール、その向こうにあるビーチと絵に描いた様な景色を自分のものにできます。またスタッフの対応も親切で細かいところまで気が利いていて心地よいものでした。
家族での滞在だったので目の前がビーチでボディボードがすぐに楽しめたのもこのホテルの魅力です。最終日はチャックアウト後にホテルの部屋を1時間貸してくれて身支度をして気持ちよくフライトもできました。バリに行くならまたこのホテルに泊まりたいと思います。
●次に行く方へのアドバイス:「ホテルが快適なのであまりあちこちでかけずゆったりすることをお勧めします。レストランへはタクシーが安いので道で拾うか、ホテル前にあるタクシー会社にお願いもできます。昼間ならホテルで無料の自転車を貸してくれます。」(宿泊年月:2006年8月、5泊)
神奈川県 みゆさん・女性・20歳代・バリ島渡航回数5回●海外旅行回数:5回以上 ●アジア旅行回数:5回以上 ●ホテルへのリピート数:初めて ●予約方法:手配旅行・個人旅行 ●ホテルの予約先:日本語が通じる海外にある旅行代理店 ●誰と泊ったか:恋人または配偶者と2人で ●滞在スタイル:ホテルの中と外両方半々 ●部屋のカテゴリー:1BED SUPERIOR SUITE434 ●宿泊日数:3泊 ●利用した航空会社:ガルーダ航空(GA) ●座席クラス:Y ●航空券の種類:格安航空券
●感想:まずは、部屋の広さ、豪華さ、素敵さに旦那と大興奮。部屋の中をぐるぐるとしばらく物色してしまいした。リクエスト通り最上階の部屋で、眺めもよし。ため息が出るほど素敵でした。ベッドの寝心地がとてもよし。バスルームにもスピーカーがあるので、お風呂に入りながら音楽も楽しめます。毎日サーブされるナイトスイーツがおいしくて、楽しみでした。
写真どおりの素敵なプールは小さいですが、それでも十分です。デッキチェアは少ないです。私が泊まっていたときはゲストが少なかったのか、ほとんど人がいませんでした。
スミニャックのビーチは本当に素敵で、砂浜を歩くとどこまでもいけてしまいそう。オン・ザ・ビーチで、洗練されていて、立地もよし。とても魅力的なホテルだと思います。
スタッフはつかず離れずいい距離感です。呼びたいときはすぐかけつけてくれますが、無理に立ち入っても来ません。ミスもなく、レベルは高いと思います。ただ日本語をしゃべれるスタッフはあまりいないようです。
とても満足できるホテルですが、それだけの値段を払っているから当然かな、、、とも思ってしまいました。ナシゴレンが14万ルピアというのを見て、多少引きました。。。コストパフォーマンスは良くないかもしれません。食事はほとんど外に出ていました。徒歩圏内ではサテバリ(インドネシア料理)、ルッチオーラあたり。タクシーでオベロイ通りまで出ても、8000ルピアくらい。トラットリア(イタリア料理)、RUMOURS(ステーキおすすめ★)がおすすめです。
●次に行く方へのアドバイス:「朝食は、ビュッフェスタイルなのですが、パンケーキ、トースト、ワッフル等々は、頼まなければ出てこないです。希望さえ伝えれば、できる限り答えてくれようとがんばってくれるので、言ってみてください。朝からチャ・カンクンが食べたいと言ってみたら、さすがになかったようで謝られました・・・」(宿泊年月:2006年7月、3泊)
茨城県 バリバリさん・女性・20歳代・バリ島渡航回数1回●海外旅行回数:3回 ●アジア旅行回数:1回 ●ホテルへのリピート数:初めて ●予約方法:パック・ツアー ●ホテルの予約先:日本にある旅行代理店 ●誰と泊ったか:恋人または配偶者と2人で ●滞在スタイル:ホテルの外へアクティブ ●部屋のカテゴリー:434号室 ●宿泊日数:4泊 ●利用した航空会社:コンチネンタル航空(CO) ●座席クラス:Y
●感想: 最初、歯ブラシが置いていなく、英語もあまりしゃべれないためTELできちんと伝わったか不安でした…。チョット時間が経って、フロントまで行ってみよう!!と思ったときに、ボーイさんが来てくれたのですが、部屋のドアの開け方にコツがあり、待ってていただきながら苦労して開けました。最初に部屋に案内してもらったときに、必ず確認しておいたほうがいいと思います。 日本語がしゃべれるスタッフさんを最終日にだけ見かけました。毎日いていただければ、出かける場所等の相談ができたのに…って思いました。 その他は、とても満足☆
朝食は、パン食系のものとバリの料理が中心で本当に美味しいのですが、毎日同じ内容なのでチョット飽きちゃうかも。卵料理関係(スクランブル,オムレツ,パンケーキ,ワッフル等)は、席に着くと頼んでから作ってくださるので、温かくて美味しいのですが、尋ねてくれる人によって、メニューもまちまちなので、最終日の帰るころにワッフルが運ばれているのを見て食べたかったな~ってチョット残念。その他の人の運ばれてくるものの様子を見て、ベーコンやソーセージもあるのですか??って聞いたら、ありますよって。美味しく焼きあがったものを持って来てくれたけど、まだまだオーダーできる料理はあったのかな!?って思いました。
部屋は本当に綺麗で、毎日フルーツとデザートとアクアが交換されて、お出かけから帰ってくるのが楽しみでした☆デザートは甘かったけど、他のお店ほど極甘ではなかったのでフリーのバリコーヒーを濃い目に作って食べました♪ ちょうど旦那が誕生日だったのですが、朝バイキングの時に、テーブルまでボーイさん4人が歌を歌いながらケーキとシャンパンとレターのサプライズをしてくれてホントに嬉しかった☆★ただ、ケーキの周りにコーティングしてある砂糖の固まりみたいなのが甘すぎて申し訳なかったけど残してしまいました…。半分は部屋に持ち帰りゆっくりいただきました。
●次に行く方へのアドバイス:「プールや海を見ながらのんびりすることがおすすめ★日本でツアーをいろいろ申し込んでしまったために、ホテルでのんびりできなかったのですが…。次回行くとしたら、ゆっくりですね。 朝ごはんは、パンや卵料理、ヨーグルトやシリアル、色々なチーズなど洋食的なものが本当に美味しい★飲み物も、生絞りなジュースがいっぱいで、飽きちゃったなんていいながらも、毎日朝はたらふく食べました。外食でバリ料理に挑戦していたのでチョウドよかったかなとも思います。部屋まで運んできてもいただけるみたいです!
夕方から見える夕日の雰囲気は最高なので、ぜひ部屋から見て欲しいです!!!朝と夕方からは涼しい季節だったので、ボ~っとしながら海の音(チョット大きいかな…)にゆっくし浸るのが幸せです。思っていたよりも、日本語は通じませんでしたが(専用の人が最終日だけいましたが)、笑顔は最高★もう少し英会話が出来るようにして、会話ができるようになってから来れば良かった~って心底思いました。」(宿泊年月:2006年6月、4泊)
東京都 きみきみさん・女性・30歳代・バリ島渡航回数4回●海外旅行回数:10回以上 ●アジア旅行回数:4回 ●ホテルへのリピート数:初めて ●予約方法:手配旅行・個人旅行 ●ホテルの予約先:日本語が通じない海外にある旅行代理店 ●誰と泊ったか:恋人または配偶者と2人で ●滞在スタイル:ホテルの中でのんびり ●部屋のカテゴリー:1BED SUPERIOR SUITE#433(最上階) ●宿泊日数:2泊 ●利用した航空会社:日本航空(JL) ●座席クラス:Y ●航空券の種類:正規割引運賃(PEX等。マイレージアップグレードを含む)
●感想:現地代理店で予約をしてもらい、部屋のリクエスト等のやりとりは直接ホテルとしていたのですが、正直行く前までは’感じ悪い・・・’でした。 ヌサドゥアのホテルは快くいろいろなリクエストにも応えてくれるのに、全ての返事に’ハイシーズンだから確約できない’の一文が。まあ仕方ないんでしょうけど事務的な感じがしました。しかし、部屋に通されるとあまりに素敵過ぎてびっくり!急遽出かける予定を取りやめたくらいです。なぜならスタジオスイートの予約だったのにアップグレードされていたからです。おまけに眺め最高の最上階。サンセット目当ての人は上階のほうが絶対におすすめです。
*朝食
ビュッフェ形式で、少し変わったものが多かったように思います。味は特別美味しいというほどではなかったかな。
*ルームサービス
出かけたくなかったのでピザを頼みましたが美味しかった!
*メインダイニング
最終日の夜に利用しました。値段はやっぱり高いけれどロケーション、味ともに最高です。予約をした方がいいです。
●次に行く方へのアドバイス:「国内も含めホテルが好きでいろいろ泊まり歩ってますがここのサービスは日本の高級ホテル並だと思います。日本語があまり通じませんが、片言の英語でもいろいろお願いした方が快適な滞在になると思いますよ。部屋はヌサドゥアの40平米強の部屋から来たので、最初はどこに座っていいか迷うくらい落ち着かなかったです(笑)部屋が広すぎて逆に使い勝手が悪いというか・・・。贅沢な悩みですけどね。最終日ホスピタリティースイートと呼ばれる部屋を借りましたがここは空いていたスタジオスイートのようです。1階の眺めがよくない部屋でしたが、部屋的にはこのサイズでも十分だと思いました。」(宿泊年月:2005年8月、2泊)
東京都 いぬちんさん・女性・40歳代・バリ島渡航回数1回●海外旅行回数:20回以上 ●アジア旅行回数:10回以上 ●ホテルへのリピート数:初めて ●予約方法:手配旅行・個人旅行 ●ホテルの予約先:日本語が通じる海外にある旅行代理店 ●誰と泊ったか:恋人または配偶者と2人で ●滞在スタイル:ホテルの外へアクティブ ●部屋のカテゴリー:デラックス・スイート3階 ●宿泊日数:4泊 ●利用した航空会社:日本航空(JL) ●座席クラス:Y ●航空券の種類:マイレージ無料航空券
●感想:デラックススイートのカテゴリーで、最初2階の部屋だったのを、少しでも上層階をとリクエストし、翌日から3階の部屋にしてもらい、より良い眺望となりました。部屋の構成は、入ったところがダイニング、左手に小さなキッチン、右手にバス、トイレ、シャワー、洗面2台が備わった大きなバスルーム、奥に進むと、オーシャンビューのリビング、そして右側にやはりオーシャンビューで天蓋のベッドルームがあります。バルコニーにも小さなダイニングテーブルと、ゆったりとくつろげる巨大サイズのソファがありました。
オーディオはBOSEで、ipodも2台備えてあり、ビーチに行くにも持っていけたのが便利でした。ただし、ライブラリーはDVDのみで、読書するなら日本から持っていかないとなりません。(新聞は夜9時以降に日本の新聞が届けられることになっていますが、催促しないとなりませんでした)朝食ビュッフェは毎日同じ内容でしたが、甘党の私には、パンケーキのバリエーションを十分に楽しみました。フルーツは豊富にあるのに、野菜が少なかったです。スパは、街中のスパとは段違いに設備が豪華で、ゆったりとくつろげました。
●次に行く方へのアドバイス:「週に4回、火、木、土、日の17時から1時間半、ザ・クラブのプールサイドで行われるヨガクラスはパワーヨガと言っていいほど、かなり効きます! 夕食は、ホテル外でも、クーデターやルッチオラに限らず、多くのレストランがあります。特に徒歩3分ほどのところにあるバリサテは二人で1500円くらいでビール3杯とたっぷりの食事を楽しみました。 最終日はチェックアウト後、ホスピタリティスイートを1時間使用し、シャワーを浴び、身支度を整えることができました。マウンテンバイクでは、クロボカンエリア散策はOKですが、スミニャクやレギャンへはお勧めできません。かなりの交通量(特にバイク)で、非常に危険です。」(宿泊年月:2005年7月、4泊)
東京都 けびんさん・女性・20歳代・バリ島渡航回数2回●海外旅行回数:5回以上 ●アジア旅行回数:2回 ●ホテルへのリピート数:初めて ●予約方法:手配旅行・個人旅行 ●ホテルの予約先:日本語が通じる海外にある旅行代理店 ●誰と泊ったか:友達同士2人または3人以上で ●滞在スタイル:ホテルの中でのんびり ●部屋のカテゴリー:スタジオスイート ●宿泊日数:4泊 ●利用した航空会社:シンガポール航空(SQ) ●座席クラス:Y ●航空券の種類:格安航空券
●感想:海がすぐそばで、泳げませんがとても気持ち良かったです。海沿いにデイベットがあるので海を眺めながらのんびりできます。物売りの人が来ますが、そんなにしつこくなく、困って目で訴えたらスタッフの方が断ってくれました。セキュリティーの人も常にいるので安心です。スタッフの方はみなさん気さくな感じでとても良い印象でした。ビーチではベットにタオルを敷いてくれて、冷たいお水などを持ってきてくれるのですが、私は日陰でゴロゴロしたかったので日陰を探し移動する時も、「移動したいの?」と聞いてくれて嫌な顔せず新しいタオルと新しいお水を持ってきてくれました。何日目にかは名前と部屋番号、帰る曜日まで憶えてくれて、びっくりしました!部屋数は多いはずなのに、さすがです。夜のお菓子とお水は毎日届きましたが、アフタヌーンティーは一度もありませんでした。忘れられてしまったのでしょうか。。。全体的にはとても良いホテルです。綺麗だし、また泊まりたいと思います。
●次に行く方へのアドバイス:「海辺のバーで金曜の夜はハッピーアワーで2杯飲んで1杯分の値段です。雰囲気も良いし、海がすぐそばなのでぜひ行ってみてください!」(宿泊年月:2005年5月、4泊)
愛知県 こころんさん・女性・20歳代・バリ島渡航回数2回●海外旅行回数:5回以上 ●アジア旅行回数:3回 ●予約方法:パック・ツアー ●ホテルの予約先:日本にある旅行代理店 ●誰と泊ったか:恋人または配偶者と2人で ●滞在スタイル:ホテルの中と外両方半々 ●部屋のカテゴリー:1BedRoomデラックススイート ●宿泊日数:4泊 ●利用した航空会社:シンガポール航空(SQ) ●座席クラス:Y
●感想:とてもスタイリッシュなホテルでした。宿泊客ものんびりしていて、ゆったり過ごせます。大きなホテルではなくゲスト数が少ないところが良く、それでいてホテルの快適性も求めていたので結果として大正解でした。リクエストし忘れて1階のお部屋だったので変更をお願いしようと思ったのですが、主人がそのままでいいと言うので結局リクエストは辞めました。幸いにも部屋の前に遮るものがなく海が見えたことと、きれいに手入れされた芝生や蓮池を楽しむことができたので満足です。でも機会があれば次回は上階からの眺めも見てみたいです・・・
天蓋つきのお部屋だったのでロマンチックなベッドルームでした。オーディオがあるのを見越してお気に入りのCDを持参して、かなりリラックスして過ごしました。お部屋の広さは十分すぎるほど広く、またスッキリとしたインテリアが素敵でした。あのソファが欲しいぐらいです。いつもは朝から晩まで外出ばかりの旅行でしたが、プールサイドでビーチを眺める居心地の良さから長い時間ホテルで過ごしました。日本人が多いホテルだと思っていましたが、欧米人のほうが多く見かけた気がします。主人も気に入ったので、またゆっくり過ごしに行きたいです。
●次に行く方へのアドバイス:「プールサイドバーで飲んだストロベリーとレモン?のクラッシュジュースがおいしかったです。自然な苺の甘味とレモンの酸味ですごくサッパリして気に入って何度か飲みに行きました。レストランでは朝食・昼食・夕食共に取りました。夜はドレスアップして夕日を見ながら食事をするのにいいですね。お昼に頼んだミーゴレンは香辛料が効いてて辛いですがおいしかったです。昼過ぎにプールサイドにジェラートのワゴンが出ます。食べるチャンスがなかったのですがおいしそうでした。クーデターやルッチオーラにも食べに行きましたが、値は張りますがクーデターのほうがおいしいです。クーデータでは欧米カップルの結婚パーティーらしきことをしていて、その余興で白い衣装をつけた女性と男性のファイヤーダンスのショーを行っていました。ホテルのレンタルサイクルはサドルがガタガタのものがあるので、借りる際には確かめてください。誰にでもお勧めはしませんが、私たちはスミニャック~クロボカンエリアはリュック背負って自転車で動きました。見たい店ですぐ停まれて歩くより楽なので、買い込みすぎてしまいました。お部屋にあった蚊取り線香カバーが日本にはないデザインで、ホテルのショップで購入してきました。バリを思い出しながら来夏は自宅のデッキで使いたいと思います。」(宿泊年月:2004年10月、4泊)
大阪府 ぽんこさん・女性・30歳代・バリ島渡航回数3回●海外旅行回数:5回以上 ●アジア旅行回数:3回 ●予約方法:手配旅行・個人旅行 ●ホテルの予約先:日本にある旅行代理店 ●誰と泊ったか:恋人または配偶者と2人で ●滞在スタイル:ホテルの中でのんびり ●部屋のカテゴリー:1BEDROOMスーペリアスイート#423(デイユースは部屋をチェンジし、スタジオスイート) ●宿泊日数:1泊 ●利用した航空会社:ガルーダ航空(GA) ●座席クラス:Y ●航空券の種類:格安航空券
●感想:期待以上の素晴しいホテルでした。お部屋は広く、上品で落着きます。ひとつひとつの調度品、アメニティもセンスが良く、入ったとたん、大写真大会になってしまいました。もっとスノッブで気取った感じを想像していましたが、案内してくれたスタッフもフレンドリーでにこやか。フルブッキングのためデイユースは無理と言われましたが、深夜便のため何とかお願いすると、その日の夜に部屋をチェンジするならばデイユースオッケーの返事を貰えました。12時に一旦チェックアウトし、14時に改めてチェックインしたため21時まで使わせてもらい、帰りのお迎えまでのんびりでき、助かりました。こちらを拝見して、プールで泳ぐのはひんしゅくかな?と思っていたのですが、赤ちゃん連れ、カップル、家族連れ等、皆さん楽しそうに泳いでいました。大騒ぎしなければ大丈夫です。プールの端に居ると、プールと海が一体に見えて、素晴しい気分に浸れました。波の音を聞きながら、プールサイドで頂くビンタンとピザ(パリパリして美味しい!)もおすすめです。スタッフも適度におちゃめです。リピーターが多いのもうなずけます。私達も絶対来年もレギャンに行きます!
●次に行く方へのアドバイス:「最終日にこちらのホテルに泊まるならば、デイユース料金を払い、ぎりぎりまでお部屋でゆっくりすることをオススメします。出発まで部屋で波の音を聞きながら優雅な気分に浸れますよ!お部屋の備品はブティックやスパブティックで購入可です。それなりの料金はしますが、質も良くていい記念になります。渋い上品なバスローブを購入しようと思ったのに、値段が気になって、今回見送ったことを大後悔!!シャンプー等購入し、バスローブを羽織れば、自宅でも目をつぶればレギャン気分!のはずです。いい思い出になると思いますよ。」(宿泊年月:2004年10月、1泊)
東京都 匿名希望さん・女性・30歳代・バリ島渡航回数1回●海外旅行回数:5回以上 ●アジア旅行回数:3回 ●予約方法:パック・ツアー ●ホテルの予約先:日本にある旅行代理店 ●誰と泊ったか:恋人または配偶者と2人で ●滞在スタイル:ホテルの中でのんびり ●部屋のカテゴリー:ストゥーディオスイート ●宿泊日数:5泊 ●利用した航空会社:日本航空(JL) ●座席クラス:Y
●感想:とにかく最高のホテルです。まず、部屋の広さに驚きました。ランクは一番低いタイプでも申し分ありません。ハネムーンということでケーキを用意下さり、感激しました。部屋指定しなかった為、最悪の景色。すぐに変更を願い出たところ、空き次第と快く引き受けて下さり、快適にすごせました。従業員は質が高く、気さくさはないが、控えめにしながらもてなす配慮を感じました。滞在中3dayリチュアルというエステを受けましたが、とにかく最高です。自分でも自画自賛したくなるほどに顔が特にスッキリします。マッサージもやや強めですが、気持ちよく、そして上手です。アーユルヴェーダやストーンマッサージと様々なエステが盛り込まれており、是非オススメします。あと、ヨガも無料であり(予約制)汗をビッショリかくほどです。オススメです。ビーチはデイベッドやバレの下で一日中くつろげるほど居心地はイイです。プールはよく雑誌に掲載されてあるまさにあの景色そのもので写真を何枚も撮ってしまいました。ただ、深すぎるので注意してください。
●次に行く方へのアドバイス:「朝食の焼きたてパンケーキとワッフルは美味しいですよ。あと、夜は日本語の夕刊も届き、水も余るほど配られます。毎晩届くお菓子も美味しかったです。外はすぐ近くにKUDETAという店は多少高いが味は最高です。アメニティは歯ブラシのみ必要。あとは全部揃っていました。ホテルのレギャンエリアへの無料送迎も是非利用してみて下さい。買い物カゴや体重計という気配りはさりげなく貴重でした。とにかく泊まれば良さが分かります。」(宿泊年月:2004年10月、5泊)
神奈川県 ぷーさん・女性・30歳代・バリ島渡航回数1回●海外旅行回数:10回以上 ●アジア旅行回数:3回 ●予約方法:手配旅行・個人旅行 ●ホテルの予約先:日本にある旅行代理店 ●誰と泊ったか:子供を含めた家族みずいらずで ●滞在スタイル:ホテルの中でのんびり ●部屋のカテゴリー:スタジオ・スィート ●宿泊日数:2泊 ●利用した航空会社:日本航空(JL) ●座席クラス:Y ●航空券の種類:マイレージ無料航空券
●感想:落ち着いていてとてもよいホテルだと思いました。日本人のスタッフの方もとても気を使ってくださいましたし、他のスタッフの方も1日ですぐに名前を覚えてくれたり、笑顔で接してくれてとても気分よくすごすことができました。部屋もひろびろで、子供連れでものんびりゆったりできます。ベランダから見える夕日もきれいでよかったです。ひとつ残念だったのはナイト・スイーツがなかったこと。あれはいつもあるものではないのか、それとも忘れられたのか・・・ズバ感を読んで楽しみにしてたのにな~。
●次に行く方へのアドバイス:「プールサイドで食べたピザがぱりっとしていておいしかったですよ!オススメです。」(宿泊年月:2004年10月、2泊)
海外(中国・香港・台湾) kellyさん・女性・30歳代・バリ島渡航回数5回●海外旅行回数:30回以上 ●アジア旅行回数:10回以上 ●予約方法:手配旅行・個人旅行 ●ホテルの予約先:日本語が通じる海外にある旅行代理店 ●誰と泊ったか:恋人または配偶者と2人で ●滞在スタイル:ホテルの中でのんびり ●部屋のカテゴリー:One-Bedroom Deluxe Suite Room No.135最上階3階の角部屋 ●宿泊日数:2泊 ●座席クラス:C
●感想:本当に普通の細い道に突然現れて“えっ”と言う感じですが、ゲートを通ったとたん「THE LEGIAN」の雰囲気が溢れてて別世界です。シメントリーに作られた「美」を満喫できますよ。別のホテルから移動したため午前中に到着しましたが、気持ちよくホスピタリティースィートを使わせていただき、シャワー・着替えをする事が出来ました。ロッカーもあるので荷物の保管にも便利です。お部屋はリクエスト通り最上階の角部屋で、とにかく素晴らしかったです。たしか110でリビング・ダイニング・トイレが2つ・コーヒーメーカーにシンクもちろん独立シャワーブース。
毎晩サーブされるスィーツも美味しかったです。蚊は少しいましたが、お部屋に蚊取り線香やマット式の物、スプレーがあったので、問題ありませんでした。ベランダも2つあり、ダブルベッドほどの大きなソファ(ベッド)があり、そこから眺める夕日は現実を忘れさせてくれるパワーがありました。海が目の前で、結構波が荒く、夜はドドーンと響いてましたが、それもまた雰囲気を盛り上げてくれてました。
毎日ヨガクラスガあり、とてもいいです。ヨガルームはホテル中央の4階最上階(よく見る写真の真中)なので少し早めに行って写真を撮るとまさしくザレギャンの景色が撮れますよ。スタッフの対応も素晴らしかったです。2日目ぐらいから名前を覚えてくれて、でしゃばらずでもしっかりサービスしていただき、ゲストサービスはかなりレベルの高い方だと思います。スパも最高でした。主人と2人でカップルルームで受けましたが、至福のひと時でした。自分のお土産用にバスソルト(US$18)を購入しました。
あまりホテルに感動をしない主人がめずらしくとても気に入り、これから我が家のバリの常宿に決定です。ヴィラの方のホテルマネージャー主催のカクテルパーティの招待を頂き参加しました。残念ながらお部屋は満室で見せてもらえませんでしたが、エントランス(ラウンジ)とプールはやはり雰囲気があってよかったです。が、海沿いではないので、やはり閉そく感があり、私はホテルの方が好きです。
●次に行く方へのアドバイス:「レストランは1箇所です。朝食-全体的な種類は少なめですが、普通のホテルブッフェとは少し違うメニューで新鮮でした。卵料理やパンケーキ・フレンチトースト等はカウンターで注文します。そのときに付け合せのベーコン、ソーセージ等を一緒にお願いするとテーブルまで持ってきてくれます。ジュース類もたくさんあり、めずらしくキャロットジュースもありました。お勧めのブレンドを聞いたらキャロット&オレンジとの事でお願いしたら絞りたてを頂きました。夕食-お昼間とは雰囲気がガラッと変わってとってもムーディーです。ぜひ、オシャレをしてお食事を楽しんで頂きたいです。キャンドルライトだけでちょっと暗めですが、波の音を聞きながらのお食事は最高です。
プールは2段になってます。上段は両端は120cmで中央が180cmぐらいでしょうか…下段は全部120ぐらいでした。プールの縁につかまりながら海を眺めていると時間が止まったようです、が、肩と背中は真っ黒です、、、お気をつけを!お部屋にCDプレーヤがあり、CDも3枚ぐらいありました。滞在中テレビは1回も見ませんでした。(こんなにテレビを必要としないホテルは始めてかも?)ずっとBGMを流してました。ランドリーを頼んだのですが、別のホテルより少しお安く、綺麗な包装をしてくださったので、感激でした。(もちろん包装紙はお持ち帰りです)。もっと高くて気取ったホテルかと思っていましたが、ホテル内でかかる費用は思っていたより普通でした。ただし、ホテル→空港の送迎はUS$25と言われたので、タクシーの方がいいです。」(宿泊年月:2004年10月、2泊)
新潟県 さくらさん・女性・20歳代・バリ島渡航回数1回●海外旅行回数:3回 ●アジア旅行回数:3回 ●予約方法:パック・ツアー ●ホテルの予約先:日本にある旅行代理店 ●誰と泊ったか:恋人または配偶者と2人で ●滞在スタイル:ホテルの中と外両方半々 ●部屋のカテゴリー:スタジオスイート ●宿泊日数:2泊 ●利用した航空会社:日本航空(JL) ●座席クラス:Y
●感想:まず,ホテルに車で到着したとき警備の厳しさに,驚きと安心感を感じます。中に入ると洗練された素敵な空間に,これまた驚きです。ハワイを思わせるようなリゾートホテルでバリ感はそんないないのですが,ヴィラにはヴィラの,リゾートホテルにはリゾートのホテルの良さがあって,2泊ずつしたのは良かったと思います。
部屋はスタジオスイートでも十分広く,素敵でした。何本ものアクアとお菓子が用意されます。コーヒーメーカーやコーヒー豆,インスタントの紅茶,マグカップなどが使えよかったです。
水まわり関係は問題ありませんでしたが,シャワーが使いにくい(周りにしぶきが飛び散る)のと洗面台がちょっと狭いのが減点ポイントです。部屋の細かいところは老朽化してるかなというところもありますが気になるほどではありません。間接照明が素敵ですが,暗すぎて読書をするなら,日中にベランダのデイベッドがお勧めです。
プールサイドがまた素敵です。是非デッキチェアーをゲットしてのんびりしてください。ひんしゅくを受けない程度ならプールで泳いだりプカプカすることもできます。
従業員は結構大勢いてみんなとても働き者という印象を受けました。ちょっと立ち止まっているとすぐやってきて相談に乗ってくれます。また買い物にいくときも無料シャトルバスがでているのでとても便利でした。
●次に行く方へのアドバイス:「朝食時はビュッフェですがあまり種類は多くありません。卵料理はオーダーを取りには来てくれないので自分で頼みにいきましょう。また,タクシーでホテルに帰るときは「ザ・レギャンホテル!」とハッキリ言いましょう。私たちはスミニャックからタクシーに乗り,「ザ・レギャン」と言ったつもりだったのですが,「ザ」が運転手さんには聞こえなったようでホテルとは反対側のレギャン通りへ連れて行かれそうになりました。すぐ気づいたのでよかったですが。あと,ホテルでの両替のレートは78くらいでした。1回夕食をプール前のホテルのメインダイニングのテラスで食べたのですが,味はまあまあです。うっかり虫除けスプレーを付け忘れていて,部屋に戻るとスカートから出ていたひざ下を60箇所くらい蚊に刺されていました(泣)。みなさんもホテル内だと安心せずに気をつけて!!」(宿泊年月:2004年9月、2泊)
大阪府 匿名希望さん・女性・20歳代・バリ島渡航回数1回●海外旅行回数:3回 ●アジア旅行回数:3回 ●予約方法:パック・ツアー ●ホテルの予約先:日本にある旅行代理店 ●誰と泊ったか:恋人または配偶者と2人で ●滞在スタイル:ホテルの中と外両方半々 ●部屋のカテゴリー:1番安い部屋でしたが最上階の4F ●宿泊日数:3泊 ●利用した航空会社:ガルーダ航空(GA) ●座席クラス:Y
●感想:一言で最高のホテルでした。夢を見てるくらい幸せにしてくれるホテル。
クタに行くのにも遠くないし、少し歩けばレストランやかわいいお店もあるし。ホテル内は清潔でスタッフも親切だし・・・。警備もしっかりしていてよい!!そして何より虫がいない!!!
夜と昼の顔もあるホテル。夜は波の音を聞きながら寝る。一つ悪いのをあげると、人目をはばからずプールでビーチボールを始めたカップルが居てスゴク迷惑でした。
今すぐにももう一度行きたいです。次は長く滞在したい。
●次に行く方へのアドバイス:「朝食のお粥がおいしかったですよ!!とにかく品がある所です。」(宿泊年月:2004年8月、3泊)
神奈川県 匿名希望さん・女性・20歳代・バリ島渡航回数5回●海外旅行回数:5回以上 ●アジア旅行回数:5回以上 ●予約方法:手配旅行・個人旅行 ●ホテルの予約先:日本語が通じる海外にある旅行代理店 ●誰と泊ったか:恋人または配偶者と2人で ●滞在スタイル:ホテルの中でのんびり ●部屋のカテゴリー:スタジオスイート#434 ●宿泊日数:3泊 ●利用した航空会社:日本航空(JL) ●座席クラス:Y ●航空券の種類:マイレージ無料航空券
●感想:【全体の印象】
センスがよく都会的な雰囲気のホテルでした。なのであまり温かみはなく、暗くてちょっと緊張しました。宿泊客の半分くらいは20~30代の日本人という感じでした。
【部屋】
スタジオスイートで十分すぎる広さです。そこまで広いのに慣れいなかったせいか、初めは落ち着きませんでした。洗面台は2つあり、シャワールームのシャワー(固定式)はお湯の出が非常に良く、ゆっくり入れるサイズの浴槽の方には日本式のシャワーがついています。照明の使い方が素敵なのですが、寝る時一つ一つ消すのがちょっと面倒なくらいです。アクアは常時6本、1日2回補充+夜は違うミネラルウォーターが2本つきます。
【スタッフ】
今まで泊まってきたホテルと比べてしまうと、笑顔が少なく、チェックイン時も必要最低限の説明で残念ながら好印象ではありませんでした。タクシーを呼んでもらいたくても「道で拾った方がいいよ」と進めるだけで何も動かずというスタッフもいました。プールのスタッフも話すと感じがよいのですが、新しく来た人に気がつかず、お水やお絞りもある人とない人がいました。でも1日いるとあまり干渉されないのが心地よく感じる場合もありました。
【レストラン】
朝食のみ利用しました。ビュッフェの種類は噂通りあまり多くはありませんでしたが、注文してから調理してくれるパンケーキやワッフルなどが充実していた思います。ヨーグルトはとてもおいしいです。夜は素敵なライトアップで雰囲気はとてもよいです。
【ロケーション】
レストランやお買い物スポットにも近いので便利です。ルチオーラやクーデターまでは砂浜(ライトアップされているので道路側を通るより安全でした)を歩いて2~3分。クタまでのエリアで好きなところで下ろしてくれる無料シャトルが、時刻表外の時間でも開いていれば乗せてくれます。やっぱり残念だったのは道路からすぐホテルがあるので、リゾートに来たという感じがしませんでした。そして敷地が狭いので綺麗なお庭をお散歩するスペースはありませんでした。
【プール】
プールサイド以外にもお庭全体にビーチチェアーが置かれているので、混んでいる時期でしたがいつでも何時でも席があいているのは嬉しかったです。プールも泳いでる人はあまりいないので小さいけど快適に泳げました。
残念だった点もいくつかありますが、それはわかっていれば気にならない範囲で、良い点がカバーしてくれました。結果としてまた泊まりたいホテルの一つです。
●次に行く方へのアドバイス:「お部屋はできるだけ上の階を前もってお願いしておいた方がお得だと思います。ホテルでは3Fと言われているのが実際の最上階である4Fになります。ベランダからの海・夕日はとても素敵です!お庭のバレも何時間いても飽きない最高の場所です。すぐうまってしまうので早めにキープした方がよいみたいです。アフタヌーンティーで飲み物・バリニーズスイーツ、夜はお部屋にミネラルウォーターとスポンジケーキが付きお水・お菓子にも困りません!」(宿泊年月:2004年9月、3泊)
埼玉県 ぽんさん・女性・30歳代・バリ島渡航回数3回●海外旅行回数:10回以上 ●アジア旅行回数:5回以上 ●予約方法:手配旅行・個人旅行 ●ホテルの予約先:日本語が通じる海外にある旅行代理店 ●誰と泊ったか:恋人または配偶者と2人で ●滞在スタイル:ホテルの中でのんびり ●部屋のカテゴリー:スタジオスイート ●宿泊日数:5泊 ●利用した航空会社:コンチネンタル航空(CO) ●座席クラス:Y ●航空券の種類:マイレージ無料航空券
●感想:私たちはイチバンカテゴリーの低い部屋を予約しましたが、それでも部屋は十分すぎるほど広いです。広いバルコニーが2ヶ所あり、一つにはデイベッドが置いてあります。
朝食をルームサービスで、バルコニーでいただくと幸せ気分ですよー。プールから上がった後、お部屋のデイベッドで冷えたビンタンをキューッと飲んでお昼寝っていうのもサイコーでした。
スタッフの対応もとっても良かったです。ハウスキーピングからお庭のお手入れのスタッフまで、すれ違うとニコニコしながら挨拶してくれます。私たちは毎日プールに行ったので、プールとプールサイドバーのスタッフがよく目についたのですが、一言で言うと『働き者』プールではすぐにベッドのセッティングをしてくれるし、バーのスタッフは冷たいお絞りとお水とフェイスミストをもってきてくれました。私たちはよく飲む二人なので、しょっちゅうビンタンビールを注文したのですが、嫌な顔一つせずオーダーを受けてもらえました。
帰国前日の夜、サンセットの時間を予約して、ザレストランでお食事しました。ピンク色に染まる夕日を見ながらの食事はステキでしたよー。日本に帰りたくなくなりました。
●次に行く方へのアドバイス:「お部屋で飲むビールはDFSなどで買いだめすると良いと思います。DFSまではタクシーも無料だし、帰りは出口で無料のシャトルバス(といっても普通の乗用車ですが)を予約できます。」(宿泊年月:2004年8月、5泊)
東京都 かえるさん・女性・40歳代・バリ島渡航回数3回●海外旅行回数:30回以上 ●アジア旅行回数:5回以上 ●予約方法:手配旅行・個人旅行 ●ホテルの予約先:日本語が通じる海外にある旅行代理店 ●誰と泊ったか:恋人または配偶者と2人で ●滞在スタイル:ホテルの中でのんびり ●部屋のカテゴリー:スウィート ●宿泊日数:1泊 ●利用した航空会社:ガルーダ航空(GA) ●座席クラス:Y ●航空券の種類:格安航空券
●感想:始めにホテルに着いたときには、道路からすぐの建物だったので、喧騒から離れ、というわけではなくて、ちょっと興ざめ。ただ、大きな道路ではありませんが・・・建物や内装はとにかくおしゃれ、です。特に夜のライトアップが上手。また、夜のベッドメイクの際に、お部屋のテラスにキャンドルが置かれ、チョコレートとボトルウォーター(サービスされるお水とはちがうブランド)とフルーツがセットされていました。それが、ちょっとよかったです。
お部屋は広いです。インテリアはスタイリッシュ。その代わりあまりバリらしさはありません。皮のメッシュのスリッパが気にいってしまいました。ちいさいキッチンというか冷蔵庫と、コーヒーメーカーや「流し台」があるスペースもあったし。リビングからは、夕日がとてもよく見えました。ちなみに、テラスは、2箇所あります。また、シャワーブースのシャワーが固定タイプなので、ちょっと不便。それと、引き出しと、クロゼットが離れているのがちょっとイマイチ。スーツケースを置く台は、ベッドの横だったので、私たちは、目の届くところに「荷物」を置きたくなかったので、部屋の入り口、玄関スペースに移動しちゃいました。
ビーチはほとんど泳ぐというよりも、眺め、を楽しんでいました。波が高いし、夕方にはやたら潮が引いてあまりウツクシクない。ただ、プールからどちらかというと遠いほう、ビーチに面したベッドにいると、ビーチを歩いてる、「タトゥー屋」「マニュキュア屋」「マッサージ屋」と目があって、結局、ホテルの敷地をでて、いろいろやってもらいました。楽しかったです。彼らはあまりしつこくありませんので好印象です。
このホテルの前には、ウブドでかなりハイレベルなホテルに泊まっていたので、スタッフの応対をつい比べてしまいすこーし不満が残りました。プールサイドでは、大抵、場所を見つけるとタオルとかグラスウォーターとか、持ってきてくれるものですが、それが、なかなか来ない。何か注文しても、目を合わせてうなずいたりしない。ちょっと、お高くとまってる?って印象もなきにしもあらず。旅行代理店を通しての予約だったので、最終日デイユースをリクエストしていたのですが、確約をもらえず、チェックインの際に、話をしたら、「そんなリクエストしてたの?」みたいな感じで、すぐOKをもらえました。その旅行代理店は滞在中から何度か、デイユース可かどうかの問い合わせを入れてもらっていたので、ホテル側の配慮がたりないような気がします。(もうちょっと言い方があるんじゃない、みたいな)
全体の印象としては、ハード面はすごくすてきですが、ソフトと言う意味では、もっといいホテルがあるのになあ、これだけ素敵なホテルなのに、もったいない、という印象です。ま、1.5日の滞在なので、あまり文句も言えないかもしれませんが。ちなみに、うわさのスイカのジャム、見つからなかったので、聞いてみたら、持ってきてくれました。でも、ただ甘いだけ・・・私には、ふ~ん・・・って感じでした。
●次に行く方へのアドバイス:「ホテルの前には、小さな、レストランがあって、ぶらぶら歩いていけます。安いし、インドネシア料理もおいしかったです。ピザとかパスタもありましたよ。2箇所に行きましたが、ホテルの食事に飽きたら、両方ともお勧め。」(宿泊年月:2004年7月、1泊)
東京都 yukiringさん・女性・20歳代・バリ島渡航回数1回●海外旅行回数:5回以上 ●アジア旅行回数:3回 ●予約方法:手配旅行・個人旅行 ●ホテルの予約先:日本語が通じる海外にある旅行代理店 ●誰と泊ったか:恋人または配偶者と2人で ●滞在スタイル:ホテルの中でのんびり ●部屋のカテゴリー:1ベッドルーム・デラックス・スイート ●宿泊日数:3泊 ●利用した航空会社:ガルーダ航空(GA) ●座席クラス:C ●航空券の種類:格安航空券
●感想:このホテルの、このカテゴリーに泊まるならぜひ最上階をリクエストして下さい!(事前にホテルに直接メールする、など)私たちが泊まった部屋は、正面玄関から左奥側の最上階、まさに南の島のスイートルームという感じの、籐と落ち着いたインテリアでまとめられてとってもステキな雰囲気でした。とにかく広い!この部屋にはベランダが2つあり、ひとつはバルコニーになっていてテーブルつきのバレがおいてあり、もうひとつはオープンエアでデッキチェア2つと小テーブルがありました。どちらからも海を一望でき、最高の雰囲気でした。
また、ホテルからハネムーンのお祝いということでシャンペンとケーキをいただきました。お部屋のフルーツも毎日変わります。水は無料のものが毎日ちゃんと補充されます。スタッフもとても感じがよく、チェックアウトのときに身に覚えのない水代を請求されて抗議した時も、もめることなくすぐに処理してくれました(もちろん最初からそんな間違いはない方がよいのですが)。
施設は、スパとジムがあり、ジムは無料です。また、通年かどうか分かりませんが週一回(私たちの滞在時は火曜日)ヨガ教室が開催され、無料で参加できるようです。メインプールはレストラン側から見るとまるで海とつながっているように見え、最高に気持ちがよいです。デッキチェアに座ると、スタッフがすぐにタオルと冷たいおしぼり、水、スパのローションスプレーを持ってきてくれます。目の前の海はとても波が高く迫力あり、ボディボードなどを無料で貸し出してくれます。砂浜にもバレが点在し、さわやかです(物売りはしつこいので、興味のない人は徹底的に断るか無視するべし)。ロケーションとしてはクタの街から離れているので、外出したい人には不向きかも。とにかくのんびりしたい人にはイチオシで、お勧めです。
●次に行く方へのアドバイス:「朝食はブッフェスタイルで、種類は豊富です。レストラン中央の厨房にいるコックさんに、オムレツを作ってもらいましょう。デザートのオレンジヨーグルトは最高においしかった!また、アフタヌーンティは無料でプールサイドまたはお部屋でいただくことができるので、これも是非リクエストしましょう。おいしいバリ・デザートがいただけます。」(宿泊年月:2004年6月、3泊)
神奈川県 minyonnさん・女性・30歳代・バリ島渡航回数3回●海外旅行回数:30回以上 ●アジア旅行回数:5回以上 ●予約方法:手配旅行・個人旅行 ●ホテルの予約先:日本語が通じる海外にある旅行代理店 ●誰と泊ったか:子供を含めた家族みずいらずで ●滞在スタイル:ホテルの中でのんびり ●部屋のカテゴリー:2BEDスイート最上階 ●宿泊日数:3泊 ●利用した航空会社:日本航空(JL) ●座席クラス:Y ●航空券の種類:正規割引運賃(PEX等。マイレージアップグレードを含む)
●感想:ロビーは意外にシンプルでこじんまりしています。ウェルカムドリンクはとても美味しいけれど・・・勝手にゴージャス系大人のホテルを想像していたので子供連れで大丈夫かしらという気後れも全く感じる事もなく(何故か関西弁を話す)アゴさんの案内でエレベーターに乗りお部屋へ。大きな扉の鍵を開けてもらい入ったそこは!広い広い、2ベッドルームのオーシャンフロント最上階のお部屋でした。2ベッドルーム+リビング+ダイニング+3シンクのドレッサー+2シャワーブース+2トイレ+バスタブ+キッチン。ベランダにはダイニングとお昼寝用のDayベッドが!予約は1ベッドスーペリアスイートで主人のお誕生日の旅行なので景色の良いお部屋をとリクエストのメールをいれたのが良かったのでしょうか。娘(9才)も自分用のベッド+ドレッサー+シャワー+トイレがあることに大興奮でした。ベランダからは夕日が綺麗に見え夕方からはDayベッドに寝転び読書三昧しました。
お部屋にはたっぷりのアクアとフルーツが用意されていました。ザ・レギャンでは日中ホテルのプールサイドでのんびりすることをお勧めします。オーストラリア人と日本のハネムナーが多く家族連れは5家族位でしたが騒がしくしなければ子供も十分プールで楽しめます。プールは2mの深さがありますがプールサイドに水に浮くバーの無料貸し出しがあるので利用するといいと思います。プールサイドのベッドも快適ですが海辺にあるDayベットは最高です。海は遠浅ですが波が高くお昼過ぎから遊泳できました。毎日無料のボードを借り(3つしかない)家族でボディボードを楽しみました。初心者にはライフガードの方が教えてくれるようです。
ホテルの食事ですがルームサービスのリングイネは味が濃すぎシーザーサラダは美味しいと思いました。朝食のレストランのオーダーするワッフルもパンケーキもなかなかです。お薦めはホテル特製すいかジャム!と自分で作るフレッシュジュースです。ホテルでの食事に飽きたら海岸の砂浜を歩き右に行けば5分でラ・ルッチオーラ、左に行けば8分でク・デ・ターがあります。どちらも美味しくて素敵なレストランでした。ホテルのスタッフはとてもフレンドリーで良く教育されています。インドネシア語の挨拶をするととびきりの笑顔が返ってきますので挨拶や簡単な言葉を覚えていくと仲良くなれます。どれをとっても本当にすばらしいホテルでした。次のバリ旅行でも是非滞在したいと思えるホテルです。
●次に行く方へのアドバイス:「室内には虫はいませんが夜ベランダに出る時はスプレーした方が良いかも。だめもとでもお部屋のリクエストをしてみて下さい。大人のホテルです。子供連れの方は最低限のマナーを。」(宿泊年月:2004年6月、3泊)
東京都 りりーさん・女性・30歳代・バリ島渡航回数3回●海外旅行回数:10回以上 ●アジア旅行回数:3回 ●予約方法:手配旅行・個人旅行 ●ホテルの予約先:ホテル直接またはホテルの日本予約窓口(REP) ●誰と泊ったか:自分たち家族プラス親戚または友人などと大人数で ●滞在スタイル:ホテルの中でのんびり ●部屋のカテゴリー:2ベッドルーム ●宿泊日数:2泊 ●利用した航空会社:日本航空(JL) ●座席クラス:Y
●感想:夫とその両親で旅行しました。ウブドで3泊の後、観光をしながら夜7時頃着。両親も私達夫婦も疲れていたのでホテルのレストランで夕食。メインのラムのグリルは柔らかくてラム独特の匂いもあまりせず美味しかったです。ガスパチョには春巻がついてきてこれも美味しかったです。
部屋は1F(1階はグランドフロア―だったので階数は2階)の2ベッドルーム。両方の部屋にそれぞれバスルームが付いていました。(SBRはシャワーのみ)SBRはダブルベットだったので両親の希望でエキストラベッドを入れました。部屋は非常に広くゆったりとしていましたが、ドアの空け方が引き戸タイプと観音開きタイプがあってドアが同じ形な為良く開け方を間違えてあかない…と戸惑ってしまいました。ベランダには二人でゆったり寝られるソファーがあり、義母がのんびり昼寝をしたり、アフタヌーンティーを横になりながら頂いたりしました。
朝食は他の方のご指摘通りあまり種類はありません。うわさのスイカジャムですが、私が期待していたものと違っていてあまりスイカの風味もなく残念ながら好みの味ではありませんでした。プールサイドのデッキは午前中の方が空いていたようです。2日目の午後に行ったら日当たりの良い一番ホテル寄りのデッキは3時頃まで空きませんでした。海は波が高いので手前の方で浸かったり、石や貝を拾ったりしました。物売りはさほどしつこくもなく、一度断るとほとんど来ません。プールサイドバーでは昼食を頂きました。ナシゴレンをオーダーしたら春巻1本(半分にカットしてある)、レモングラスを串に使ったサテ2本、カレー風味のから揚げ2個がついてきました。レモングラスのサテはお気に入りです。
買い物はJl.ラクスマナとJl.ラヤスミニャックを歩いて色々と購入しました。この通り沿いは沢山お店があって見るだけでも楽しかったです。スタッフの方は親切で良かったです。義母が受けたスパの内容が思っていたのと違っていた様でスタッフにその事を言ったらしいのですが、義母の後に終わった私にスタッフがわざわざ説明してくれて、思っていたのと違っていて申し訳ないと誤ってくれました。18時まで延長して(有料)その後19時まで部屋を使わせてくれました。ゆっくり荷物を片付ける事が出来て助かりました。チェックアウト後外で夕食を取りホテルに戻り、デッキで時間まで星を見ながらのんびり過ごしました。
空港まではホテルの無料送迎車で送ってくれました。全体的には素晴らしいと思いましたが、部屋の入り口のドアが堅くて開け閉めがしにくい、SBRがツインベッドでない、オーディオがMBRにあって音がLDに届かない、シャワーが固定式、等々いくつか改善してほしい所がありました。ウブドで泊まったホテルが良かっただけに比較してしまいます。思った以上に子連れも多く、部屋が広い事とサンセットの眺めが良いという事以外は他のホテルとそう変わらないのでは…と言うのが正直な感想です。
●次に行く方へのアドバイス:「サンセットは海側のデッキでアフタヌーンティーを頂きながらが良いと思います。出て来るお菓子はバリスタイルのものでもち米、ココナッツパームシュガーを使っていて程よい甘さで甘いものをあまり食べない方にもお薦めです。」(宿泊年月:2004年6月、2泊)
神奈川県 Rikoさん・女性・20歳代・バリ島渡航回数3回●海外旅行回数:5回以上 ●アジア旅行回数:3回 ●予約方法:パック・ツアー ●ホテルの予約先:日本にある旅行代理店 ●誰と泊ったか:恋人または配偶者と2人で ●滞在スタイル:ホテルの中と外両方半々 ●部屋のカテゴリー:1階 ●宿泊日数:3泊 ●利用した航空会社:日本航空(JL) ●座席クラス:Y
●感想:インテリアやホテル全体に流れる空気がとても洗練されていてサービスも良かったです。
一階だったので、部屋から庭~海へとすぐに行けるのが便利でした。
おしゃれな雑貨屋さんの多いスミニャックの通りにすぐ出られるのも気に入りました。
●次に行く方へのアドバイス:「夜のプール&海辺のガゼボはとってもロマンチックでしたよ☆」(宿泊年月:2002年5月、3泊)
東京都 ノエルさん・女性・30歳代・バリ島渡航回数3回●海外旅行回数:3回 ●アジア旅行回数:3回 ●予約方法:パック・ツアー ●ホテルの予約先:日本にある旅行代理店 ●誰と泊ったか:恋人または配偶者と2人で ●滞在スタイル:ホテルの中と外両方半々 ●部屋のカテゴリー:1ベッドルーム・デラックススイート(3F) ●宿泊日数:3泊 ●利用した航空会社:日本航空(JL) ●座席クラス:Y
●感想:まさに大人のためのリゾートといった感じでした。間接照明とインテリアとの調和が完璧ですし、自分たちの空間がしっかり確保されているのでゆっくりと過ごせました。
○部屋
泊まった部屋はデラックススイートでしたが、もともと広々とした設計なので、スタジオスイートでも十分くつろげると思います。部屋のエアコンの吹き出し口から少し水が漏れていましたが、気にならない程度でした。
○レストラン
朝食はビッフェスタイルなものの種類は少なめです。日によってお粥とミーゴレンが入れ替わっていましたが、他のものは変わり映えせず。夜も利用しましたが、けっこうボリュームがあります。たかがコーンスープでもハーブというかスパイスがきいているので、このレストランの味付けは好みが分かれそうです。すぐ近くにクーデターなどもあるので、そちらに行ってみるのもいいでしょう。ルームサービスで頼んだサンドイッチとハンバーガーはベリーグー!なお味でした。
○スパ
ホテルからのサービスでバリニーズマッサージ(1時間)と、個人でフェイシャルを受けました。どちらも始まってすぐ眠ってしまったぐらい気持ちよかったです。目覚め効果?のローズウォーターも、すっきりしてよかったです。
●次に行く方へのアドバイス:「朝食時のスイカジャムは噂どおりおいしかったです!それと、外出しないときは部屋のバルコニーで是非くつろいで下さい。とても幸せな気分になりますよ。部屋のスリッパは大きめ&チクチクするので、マイスリッパがあるといいと思います。」(宿泊年月:2004年3月、3泊)
東京都 匿名希望さん・男性・30歳代・バリ島渡航回数1回●海外旅行回数:10回以上 ●アジア旅行回数:3回 ●予約方法:パック・ツアー ●ホテルの予約先:日本にある旅行代理店 ●誰と泊ったか:恋人または配偶者と2人で ●滞在スタイル:ホテルの中でのんびり ●部屋のカテゴリー:2ベッドルームスイート ●宿泊日数:5泊 ●利用した航空会社:日本航空(JL) ●座席クラス:Y
●感想:最高級ホテルでした。作り、サービス、立地、設備など、どれをとっても一流です。食事を抜かせば、これ以上のホテルは、なかなかありません。特に良かったところは、部屋の広さ、人の少なさ、サービスの丁寧さ、そして、オーシャンビューの景色です。朝から夜まで、ホテルで完結しています。素晴らしい滞在でした。
●次に行く方へのアドバイス:「ポイントは二つです。最上階に泊まること。ディナーは別でとること。これができれば、最高のリゾートを体験できるでしょう。朝は、早く起きてプールで泳ぎ、海を見ながら朝食。日中は暑すぎるので、部屋でくつろいで、夕方からアフタヌーンティー(無料)をいただいて、サンセットを眺める。夜は満天の星をベランダから見つめる。こんな事が、このホテルなら至福となります。」(宿泊年月:2004年4月、5泊)
埼玉県 シュガーさん・女性・20歳代・バリ島渡航回数1回●海外旅行回数:5回以上 ●アジア旅行回数:3回 ●予約方法:パック・ツアー ●ホテルの予約先:日本にある旅行代理店 ●誰と泊ったか:恋人または配偶者と2人で ●滞在スタイル:ホテルの中と外両方半々 ●部屋のカテゴリー:スタジオスイート ●宿泊日数:5泊 ●利用した航空会社:ガルーダ航空(GA) ●座席クラス:Y
●感想:☆部屋☆
レセプションに近い方とスパに近い方、二つの建物が中で分かれてますが、そんなに広いホテルではないので、逆に長い回廊を楽しめるスパ側の建物で良かったと思います。まず重厚な観音開きの部屋の扉。中に入るとライティングに浮かぶ壺のオブジェがある広~い玄関スペース。ミニキッチンもあり、二人ならスタジオスイートで十分な広さです。シンプルモダンな内装ですが、扉が全て籐編みになっていて少しバリらしさを感じました。古さはぜんぜん感じません。最上階で眺めは最高。波の音がすごいです。熱いお湯がじゃんじゃん出てバスタブはすぐに溜まりますが、シャワーブースの扉の隙間が広く、洗面所の床がビショビショになってしまいました。パワフルなドライヤーで髪はすぐに乾きます。エアコンも細かく温度設定できて快適でした。たくさんある窓にすべてウッドブラインドがあるのですが、とても重くて開けるのが大変です。バルコニーは昼寝、食事にも十分な広さ。虫はほとんどいませんでした。部屋のあちこちに間接照明があって寝る時に全部消して回るのがチョット面倒だったかな?
☆食事☆
着いた日はルームサービスをとりました。ナシゴレン・ミーゴレン共にボリュームもあり、とても美味しかった!テーブルセッティングも完璧です。バイキングの朝食は種類が少なく、毎日パンケーキとオムレツを焼いてもらってました。ランチも何回かザ・レストランでとりましたが、ピッツァマルゲリータが最高に美味しいです。皮がパリパリ。ハニーマスタードチキンのサンドイッチも、デザートも、食べたもの全て「美味しい~!」の連発でした。あとルッチオーラにも歩いて行きましたが安くてとっても美味しかった。パスタも評判ほど悪くなかったです。
☆スタッフ☆
レセプションに日本語のできる女性が一人います。私達が泊まっていた期間は、最終日以外はいつもカウンターにいてくれて、大変助かりました。レストランのスタッフは少し冷たい印象でしたが、掃除スタッフ、プールサイド、スパ、ビーチの警備員までも、スタッフは笑顔で挨拶してくれます。
☆プール☆
やはり少し狭いですが、人が少なかったので快適でした。夜遅くなっても泳げます。ライティングがとてもキレイ。柔らかなマットのビーチベッドは十分な数があり、スタッフが常にレモン水を注いでくれます。お水と共に持ってきてくれるスペアミントのスプレーは火照った体に気持ち良く、最終日にスパで購入できました。プールサイドバーのドリンクはどれも美味しいです。
☆ビーチ☆
私たちは夫婦ともにボディーボードをするので、ビーチ沿いのホテルを最優先に選んでここにしました。ボードは無料で貸してくれます。フィンだけ自前で持って行きました。肝心の波はとても荒く、沖まで出るのが大変です。3回くらい波に揉まれて死にそうになりました。。。ビギナーにはきついです。オージーの女性がビキニで海に入ってブラが外れてました!ラッシュガードが必要です。ホテルのライフガードがいつも見守っていてくれて安心でした。物売りはしつこかったです。
☆スパ☆
1時間のバリニーズマッサージに30分のリフレクソロジーが無料でついてきました(3月だけのアップグレード)。スパのスタッフは少し日本語ができます。旦那と二人で予約しましたが部屋は完全に別々でした。別の日にヌサドゥアのフランギパニで4時間のフルコースをやったのですが、満足度はレギャンのスパの方が上でした。マッサージもちょうど良い強さでツボに入ってきます。全体の値段は高いですが、一番安いバリニーズマッサージでも全身を(顔や頭まで)十分マッサージしてもらえます。使用したオイルや部屋のシャンプーなどもここで買えました。最終日にぜひオススメします。
☆設備☆
日本のコンセントはレセプションでプラグを貸してもらえます。ランドリーは高いですが仕上がりは早く、香りもきつくないです。ホスピタリティー・スイートを利用しましたが、1階のスタジオスイートの家具を全部取り払い、バスルームだけ使えるようにした部屋でした。せめて座るところ位はほしかったかな。
☆全体☆
日本語はほとんど通じません。でも単語でなんとかなりました。子供連れは少なく、静かに過ごせます。ずっとホテルでのんびりもいいのですが、全体的に広いホテルではないので1日おきに街に出るくらいが飽きなくて良いと思います。クタまでシャトルバスが出ていて便利です。一番びっくりしたのは警備がとても厳しい事です。タクシーのチャーターを事前に予約していたのですが、部屋まで確認の電話があり、不審な車は入れません。全ての車のトランクをチェックし、ナンバーと時間を控えていました。振り返って思うと、大満足の一言に尽きます。束の間のVIP待遇を味わうことができました。
●次に行く方へのアドバイス:「朝食のパイナップルジュース、プールサイドのピニャコラーダ等、パインのドリンクが最高においしいです!」(宿泊年月:2004年3月、5泊)
広島県 匿名希望さん・男性・30歳代・バリ島渡航回数3回●海外旅行回数:10回以上 ●アジア旅行回数:5回以上 ●予約方法:手配旅行・個人旅行 ●ホテルの予約先:日本にある旅行代理店 ●誰と泊ったか:恋人または配偶者と2人で ●滞在スタイル:ホテルの中と外両方半々 ●部屋のカテゴリー:4階 ●宿泊日数:3泊 ●利用した航空会社:日本航空(JL) ●座席クラス:Y ●航空券の種類:正規割引運賃(PEX等。マイレージアップグレードを含む)
●感想:海岸から眺める水平線もいいですがある程度高さのある位置からの眺めも最高です。朝・昼・夜と違う顔を見せる海を眺めて過ごすホテル生活は楽しかったです。レストランの朝食も文句なしでした。不満といえばプールが思っていたより小さかったことぐらいです。
●次に行く方へのアドバイス:「夕食は高くつくのでクーデタかラ・ルッチオラに歩いていったほうがいいかも。」(宿泊年月:2003年10月、3泊)
神奈川県 Erranさん・女性・20歳未満・バリ島渡航回数3回●海外旅行回数:10回以上 ●アジア旅行回数:5回以上 ●予約方法:手配旅行・個人旅行 ●ホテルの予約先:日本語が通じない海外にある旅行代理店 ●誰と泊ったか:子供を含めた家族みずいらずで ●滞在スタイル:ホテルの中でのんびり ●部屋のカテゴリー:ワンベッドルーム・スーペリア・スイート、135号室 ●宿泊日数:2泊 ●利用した航空会社:日本航空(JL) ●座席クラス:Y ●航空券の種類:マイレージ無料航空券
●感想:皆さんが書かれていらっしゃる事とダブっているものも多いですが現時点での状況という事でお許しください。
*部屋
大人二人の間に子供を寝させても十分広いベッド、ガラスドアのあるシャワールーム、バスタブ、トイレ2つ、パントリー、リビング正面の屋根ありラナイには大人二人が足を伸ばせるサイズの正方形のデイベッド1台、ダイニングルームのサイドのドアから出れる屋根なしラナイに2台のリクライニング式デッキチェアー??ベッド??がありました。こちらは屋根がない為、雨がふるとマットが濡れて翌日は使用できませんでした。部屋の広さは十分過ぎる程です。デイベッドに寝転がって海を眺めていると部屋から出るのが面倒になるくらい居心地が良かったです。取り付けられるテーブルもあるので食事もそこで取れます。
*スパ庭が見えるビラと海が見えるビラがありました。通常はマニュキュア、ペディキュアはオープンのスペースでやっているらしいのですが、私がリフレクソロジー、母がマニキュアで一緒の場所でとお願いしたところお庭の見えるビラに案内されました。(海の見えるビラも空いていたようですが...)
*プール深いです。浮き輪の使用は禁止らしいです。オーストラリア人の子供が数人プールサイドで騒いでいたら注意されていました。レストラン側からの海につながるような景色は雑誌に出ているように美しかったです。私が滞在したときは宿泊客が少ないようでプールサイドもガラガラでした。プールから少し離れた両サイドに東屋2ヶ所ありました。ビーチ沿いにもソファーのような椅子が何箇所も置かれてありました。デッキチェアにつくとドリンクのメニューと一緒にミネラルウォーターと冷たいおしぼりを持って来てくれました。
*ビーチ波が荒く遊泳には不向き。少しだけ海に足を入れようとすると監視の人に注意されます。物売りは少ないけれどしつこかったです。
*スタッフ可もなく不可もなくという感じでしたがマニュアルで徹底されているのだろうと思われる細かいサービスが行き届いていたと思います。
*食事レストラン朝食のビュッフェの品数が少なかったです。ルームサービスの食事インドネシア料理の味は濃い目、辛口でした。
*その他
1)部屋にエキストラベッドを一台お願いしました。45ドルの追加料金の割には簡易なベッドでした。
2)ウェルカムフルーツ、バスルームの蘭の花は毎日交換していました。
3)無料のアフタヌーンティが部屋、プールサイド、プールバーでいただけます。
4)子供には午後にプールサイドでアイスクリームのサービスがありました。
5)子供にレギャンの名前が入ったゴリラのぬいぐるみのプレゼントがありました。
●次に行く方へのアドバイス:「たくさんの方が書かれていらっしゃいますが、海が良く見える上の階を事前にリクエストされた方が良いと思います。今回は現地の旅行代理店を通して予約を入れましたが、一週間位前に直接ホテルにメールしてお願いしました。」(宿泊年月:2003年9月、2泊)
東京都 ゆうぽんさん・女性・40歳代・バリ島渡航回数5回●海外旅行回数:30回以上 ●アジア旅行回数:10回以上 ●予約方法:手配旅行・個人旅行 ●ホテルの予約先:日本語が通じる海外にある旅行代理店 ●誰と泊ったか:恋人または配偶者と2人で ●滞在スタイル:ホテルの中でのんびり ●部屋のカテゴリー:2ベッドル-ム ●宿泊日数:5泊 ●利用した航空会社:ガルーダ航空(GA) ●座席クラス:C ●航空券の種類:格安航空券
●感想:お部屋は、とにかく広い!タ-ンダウンサ-ビス時には、サブのベッドル-ムとバスル-ムも完璧にセッティングします。スタッフは、常に笑顔でゲストに接します。チェックインの時にGMがわざわざ挨拶に来ました。主人の誕生日に名前をデコレ-ションしたスクエアな形のバ-スデイケ-キとグラスシャンパンを部屋に持ってきてくれました。ダイニングでのディナ-も良かった。
●次に行く方へのアドバイス:「もし、ハネ-ム-ンやカップルで思いっきりロマンチックにディナ-を楽しみたいなら「インティメイトディナ-」がおすすめです。ゲストの希望の場所にキャンドルに囲まれたテ-ブルをセッティングして専任のウェイタ-が付いてヴ-ヴクリコシャンパンのフルボトルが1本付いてのディナ-1人110ドル。私達は、プ-ルのそばのパブレゴンにしました。周りにキャンドルがたくさん灯り、とてもロマンチックでしたよ。お味も最高でボリュ-ムも満点です。サ-ビス料と税金は別だけど。その価値あり!!熟年夫婦にも倦怠期モ-ド打破に一役買うとおもいます」(宿泊年月:2003年8月、5泊)
海外(シンガポール) おかサーファーガールさん・女性・20歳代・バリ島渡航回数3回●海外旅行回数:10回以上 ●アジア旅行回数:5回以上 ●予約方法:手配旅行・個人旅行 ●ホテルの予約先:ホテル直接またはホテルの日本予約窓口(REP) ●誰と泊ったか:恋人または配偶者と2人で ●滞在スタイル:ホテルの中でのんびり ●部屋のカテゴリー:One-Bedroom Superior Suite ●宿泊日数:3泊 ●利用した航空会社:シンガポール航空(SQ) ●座席クラス:Y ●航空券の種類:格安航空券
●感想:はっきりいって、おすすめです。おすすめすぎます。うちはだんながサーフィンをするので、ヌサドゥアやウブドの方には行きません。なので、クタ~スミニャックのビーチ沿いでホテル探しをします。今回はちょっと奮発してもいいということだったので、グレードの高いホテルを探しているところ、ザ・レギャンを見つけました。もちろん、このページもチェックしました。初めはこじゃれているし、あまりバリっぽさを感じられないなぁ。と、思っていたんですが、ASEAN地区在住のプロモーションで少し安く泊まれたので、どうせならどいうことで、ここに決めました。しかしながら!!期待は良いほうに裏切られました。お部屋の広さも十分だし、なんといっても、バルコニーの心地よさ。私ははじっこの方でしたが、それでも全部屋オーシャンフロントなので、よくない訳ありません。ここらへんは夕日の美しいことろで知られていますが、お部屋の中から十分に楽しめます。夜は波の音が海がすぐそこにあるんじゃないか、というほど大きな音ですが、それも眠りを誘う心地よい自然のBGMになります。逆に朝は波の音で目覚めることができるし。
他の方はシャワーの排水溝がよくない。などありましたが、私たちの部屋はそんなことありませんでした。お部屋の小物や家具もいちいち感動します。キッチンも別にあって、紅茶や煎茶パックなどがサービスでおいてあります。洗面が二つあるのもかなりいけてます。プールは海にせり出しているように作られているので、眺めていても入っていてもすばらしい。プールサイドにタイガーウッズ似のアイスクリームマンが立っていて、それもまたいい感じ。私が滞在していたときは、子供にはサービスだったみたいです。(私はちゃんとお金取られましたけど。)ビーチベッドの場所もどこでもいい場所です。一番海側のビーチベッドは二人ようで大きいのがあります。物売りもあまりいません。ホテルからすぐにサーフィンにも行けます。
レストランは、朝と昼しか利用してませんが、普通においしいです。でも、眺めがいいので、それも含めたら価値は十分!スミニャックでも果てにあるので、買い物などはすぐにできる場所ではありません。レギャンまで歩いて行ってみましたが、やっぱりタクシーを利用したほうがいいです。ホテルでも呼んでくれますが、道に出ればすぐにつかまります。ただひとつ残念なことはスパかな。マッサージなどはちょっと強すぎるかなと感じました。でもこれは個人差(受ける側)があると思うので、私だけかもしれませんが。あと、そこでつかったオイルやアイピローなどが売っていない。そこで買えるものもあるけど、実際に使用したものは売ってないそうです。(まだ売っていない。というようなことをいっていましたが。)使用したものを売った方がいいのに。と思いました。でも、ウォームストーンマッサージというのはおすすめです。ホテルの規模はこじんまりしているので、ゆ~っくりできるという感じです。ホテルの中で十分にバリの休日を堪能できます。
●次に行く方へのアドバイス:「朝は絶対絶対絶対レストランで食べるべきです。海をみながらぼーっと食べていると、あっという間に時間はたっちゃいます。朝食に出てくるウォーターメロンジャムはほんとにほんとにおいしい。感想のところでも書きましたが、スパメニューのウォームストーンマッサージもおすすめ。あつい石をマッサージしながら背中から足にのっけてくれます。」(宿泊年月:2003年7月、3泊)
大阪府 モモさん・女性・40歳代・バリ島渡航回数5回●海外旅行回数:30回以上 ●アジア旅行回数:10回以上 ●予約方法:手配旅行・個人旅行 ●ホテルの予約先:日本語が通じる海外にある旅行代理店 ●誰と泊ったか:1人で ●滞在スタイル:ホテルの中でのんびり ●部屋のカテゴリー:スタジオスィート ●宿泊日数:2泊 ●利用した航空会社:コンチネンタル航空(CO) ●座席クラス:C ●航空券の種類:マイレージ無料航空券
●感想:自分に合うかどうか分からなかったので、2週間程の旅行日程の内、お試しに2泊しかしなかったのですが、これ程居心地がいいとは思いませんでした。お部屋は最上階で、ポーターさんが言うにはここは一番いい部屋だと言っていましたが(本当かな?)でも眺望も素晴らしくて私は気に入りました。室内やバスルームもリノベーションされているのかとてもキレイで使いやすかったです。部屋の大きさは、こじんまりとしていて1人で過ごすには丁度いい大きさですが、やはりダイニングテーブルが無いのは使いづらいものがありました。外のベランダには小さなテーブルと椅子が置いてあるのですがお茶は飲めてもまさかそこで食事をする気にはなりませんので必然的にレストランに行くことになります行動的に動き回る方には問題ないでしょうが、ホテルの滞在を楽しみ、外に出ることが無い私にとっては次回は部屋を選ぼうと思いました。
●次に行く方へのアドバイス:「朝食はビュッフェのようですが、私はアラカルトでした。取っていないので内容は分かりません。食事は可もなく不可もなくと言った処でしょうか。ただお昼に食べたミーゴレンは美味しくなかったです。」(宿泊年月:2003年6月、2泊)
青森県 びっきぃさん・女性・20歳代・バリ島渡航回数1回●海外旅行回数:3回 ●アジア旅行回数:1回 ●予約方法:パック・ツアー ●ホテルの予約先:日本にある旅行代理店 ●誰と泊ったか:その他 ●滞在スタイル:ホテルの中と外両方半々 ●部屋のカテゴリー:1ベッドデラックススイート、3階 ●宿泊日数:1週間以上 ●利用した航空会社:日本航空(JL) ●座席クラス:Y ●航空券の種類:飛行機代込みのパック・ツアー
●感想:先日、レギャンに宿泊してきました。お部屋は皆さんの言う通りとっても広くて素敵でしたが、どなたかのご指摘のように老朽化が目立ちました。実はピンヒールを履いていたら、そのヒールの大きさのままフローリング(部屋のはじっこ。床板の継ぎ目)が陥没したのでびっくり!また、シャワーブースの排水は私も悪い部屋にあたったようです。小さなプール並にたっぷんたっぷん。しかし、排水に時間がかかるというだけで、しばらくすれば流れますのであまり気にしませんでした。滞在中、セーフティーBOXが壊れて交換してもらうなんて事もありました。ルームメイクは2回。その度にアクアも補充されますので、お水は外から買ってこなくても大丈夫です。そして、一つしかないレストラン。私達は、毎朝食、昼食一回、ディナーを2回、ルームサービスで軽食を数回利用しました。朝は、ビュッフェorルームサービスです。パン派、コメ派それぞれに対応しています。ビュッフェ時、生ジュースは絞っていると、スタッフが寄ってきて、「自分がやるから席に戻って下さい。」という感じで親切。でも基本的に日本語はあまりわからない風なので、簡単な英語でやり取りすると良いです。お昼はナシゴレンチャンプルを食べました、おいしかったです。そして、問題の2回のディナーなんですが・・・実は、私達夫婦は滞在中、二人とも時期はズレていましたが食あたりになり、ドクターのお世話に(腸炎と診断)。そのいずれも、レギャンのレストランで夕飯を取った夜中から嘔吐や下痢といった症状になりました。生魚や、辛いトマトスープ、脂っこいソテーなどがメニューにありました。要は体が少し疲れている所にそのような物を食べたのでお腹を壊したのでしょう。参りました。ここは(バリ全般?)味付けが濃いので、疲れている時は、オーダーしておかゆ(鳥肉入り)を食べましょう。1日ホテルにいると、昼食の春巻きのソースが、ディナーのメインのソースと全く同じだったりして少々飽きます。海外沿いのルッチオーラ、道路沿いの「KUDETA」など近所にレストランがありますので、利用してみると良いと思います。KUDETAは味付けがオイリー。ルッチオーラはサービス税などがなく値段もKUDETAに比べれば良心的。ボリュームもありました。ルッチオーラですが、道路からは小道を入っていくので非常に見つけにくい!!何度も迷って、見つけました。レギャンからは浜を歩いて行く事をおススメします。(野犬が浜にもウロウロしていますが)時期がすいていたのか、私達は2店とも予約なしで入れました。2店とも欧米のお客が多いです。
ホテルスタッフですが、笑顔を絶やさない素敵なスタッフもおられましたが、女性のスタッフはどうかなー。少し英語が聞き取れずもう一度ゆっくりお願いすると、馬鹿にしたような顔をされやや傷つきました。(喋りが早いです、みんな)日本人女性スタッフの方は、初日の朝に挨拶を交わした以外、姿は見ませんでした。レセプションにも常駐している訳ではなく事務所にいるようですが、レセプションにダイアルして呼び出してもらえば用件は伝えられます。但し、とても多忙な様子。私達が腸炎で倒れた際、連絡をつけようとしましたがつながりませんでした。後もう一人日本人スタッフがいるか、ないし、フロアに常駐している日本語OKのスタッフがいると心強いかも。(私も英語もっと勉強します・・・)ホテル内の支払いは、全てルームナンバーを言ったりサインすれば事足ります。最終日のチェックアウト時に精算します。前日の夜に明細を部屋に置いてくれるので、ゆっくりチェック出来るのは有難いです。私達の明細にも、スタッフがかけた電話代の請求や、フリーダイヤルにかけた電話代の請求などがされていたので指摘して直してもらいましたが、ルピアは桁が多くて慣れるまでわかりづらいですね。その他もっと間違いがあったかもしれませんが、熱でフラフラしていたので、早く空港に向かいたくて支払ってしまいました。今思えばもっとチェックすべきでした。それから、ホテルのプールですが、さほど大きくありません。真中辺りは非常に水深が深いので注意して下さい。プールに浮いてるゴミをタモですくっているスタッフがいたのですが、良く見ていたら、そのタモをすぐ隣の池(睡蓮?とか鯉とかウヨウヨ)ですすいでました・・・プールの水は飲まないように。ホテルとは関係ありませんが、DFSギャラリア内にあるヌードルショップ「海斗」ですが、腸炎で疲れた体に日本食と思い、「たぬきうどん」「そうめん」「ミネラルウォーター」を頼んだのですが、2500円!!サービス・税が20%かかるので、高いです。その割にサービスはなってなく、やたら多い従業員は喋りっぱなしの歌いっぱなし。DFSギャラリアは日本人の立ち寄りが多いので、参考までに。
●次に行く方へのアドバイス:「両替ですが、街の両替所に比べるとレートは悪いですが、安心ですし目の前で数えて確かめてくれます。手数料も取られませんでした。オススメですよ。レートは1円=67ルピアで換算してました。ルームサービスのハンバーガーは夫曰くとてもおいしかったそうです!眺めを考慮すると、やはり3階の部屋が良いかと思います。ホテルのケーキですが、レストランや夜のおやつに出てくるやつは良いのですが、誕生日やハネムーナーに出される四角い黄色いケーキは、何とも言えずマズイです・・・ケーキというかムース?すっぱくて繊維質で残す訳にもいかないし、食べきるのが苦行なので、このケーキのサービスはオススメ出来ません。」(宿泊年月:2003年5月、1週間以上)
東京都 いけママさん・女性・30歳代●海外旅行回数:10回以上 ●アジア旅行回数:5回以上 ●ホテルの予約先:ホテル直接またはホテルの日本予約窓口(REP) ●誰と泊ったか:子供を含めた家族みずいらずで ●滞在スタイル:ホテルの中でのんびり ●部屋のカテゴリー:2ベッドルーム
●感想:バリのガイドブックを初めて手にした時から、ここのバルコニーの写真を見て心惹かれていました。電子レンジも備え付け、子連れにも対応できるアマン系のグレードの高いホテルというイメージでしたが、調べるほどに、実はカップル向け・・ということで敬遠。しかし、今回、旅の締めくくりとして最後の1泊だけ思い切って宿泊しました。
まず、ホテルに到着するや否や、ウエルカムジュースとともに渡された1通の手紙。そこには子供連れのゲストへの様々な案内とともに、最後には「当ホテルにはお子様なしの静かな休日をお望みのお客様が多く、特にプールサイドでは他のゲストのご迷惑にならないようご注意願います」との一文がありました。(こういうことは初めてでしたので、びっくり!)のっけからクギをさされ、一瞬、やっぱり選択を間違ったか?と思いました。けれども、後から考えるとそれはごく当然のことで、ホテルの姿勢としては正しいものだったと思います。実際、マナーをわきまえれば、子供も立派なゲストとして迎えられ、レストランではチルドレンメニューの用意があったり、プールサイドでは無料でアイスクリームをサーブしてくれたり、ボードを貸してくれたりと、配慮をしてくれます。私はすっかり恐縮して、さわぎたい年頃の子供達(6才・8才)を<禁大声、禁かけ足、禁うきわ、禁バタ足・・・>とおさえつけていたのですが、なんとか無事に?楽しくすごすことができました。(2日が限度かも)息子も、バリのホテルではザ・レギャンが一番良かった、とまで言うほどでした。
部屋は、ホテルのほうから「何かリクエストはありますか?」と聞いてくれたので、眺めの良い部屋を、とリクエストしていました。その通り、案内された部屋は、トップフロアーの中心の隣の部屋で、よく写真にある眺めがそのまま!思ったよりも海が間近に感じられて、バルコニーで何時間でもぼーっと海を眺めて過ごせそうです。また夜のライトアップされた景色もgood。夜、窓を閉め切っていても、一晩中波の音がBGMです。ちなみに2BRのサブBRのほうは裏側ですので、BGMはカエルの合唱でした(笑)。
部屋のメンテナンスはよくされており、排水等も問題ありませんでした。ホテル前のビーチには物売りが数人いて声をかけてきますが、しつこくありません。私は彼らとのやりとりが楽しいので自ら数回足を運んで物物交換などしていました。マニキュアも甘皮処理からやって上手でした。このホテル、新婚旅行で使われることが多いのがわかる気がします。できれば、こんどは子供ヌキでまた訪れたいなあ・・
(>子供も立派なゲストとして迎えられ・・・このフレーズからホテルの姿勢が伺えますね。by kinta)
●次に行く方へのアドバイス:「子供連れのファミリーには覚悟が必要です。マナーが身についてからにしましょう。1日中、海を感じながらホテルに籠もるのに最適!外へはビーチ沿いに近くのレストランへ行くくらいで、ゆっくりされることをおすすめします。」(宿泊年月:2003年4月、)
海外(その他アジア) たあさん・女性・30歳代●ホテルの予約先:ホテル直接またはホテルの日本予約窓口(REP) ●誰と泊ったか:子供を含めた家族みずいらずで ●滞在スタイル:ホテルの中でのんびり ●部屋のカテゴリー:ワンベットスイート
●感想:さすが高級ホテルだけあってすばらしかったです。具体的には部屋からの眺め、部屋の広さ、調度品、水周り、モーニングブッフェ…。あげたらきりがありません。中でも1つしかないレストランの味とサービスはさすがでした。シェフがアメリカ人ということで「大丈夫かな?」と心配していたのですがこれが大変失礼な心配だったと言うことをこの場をお借りしてお詫びしたいです。我々は元々小食で前菜とメインの二皿をわけるくらいでちょうどいいのでよくそういう注文の仕方をするのですが、通常2人分小皿が出てきて自分たちが取り分けるのに、ここではあらかじめ1人分ずつ出てきました。さすがだなーの一語に尽きます。こうなるといいと思ったのは部屋の石鹸かな。エイジアンハーブの石鹸だともっとリラックスできていいと思います。それと子連れに対してはいろいろと配慮はしてくれますが、基本的には大人のホテルなので思いっきりプールで騒ぐわけには行きません。そういうわけで複数の幼児連れの方にはお勧めしません。あしからず。
●次に行く方へのアドバイス:「朝食ビュッフェのミーゴレンはおすすめ!アフタヌーンティのお菓子はアジア菓子なのでちょっと好き嫌いがあるかもしれません。」(宿泊年月:2003年4月、)
神奈川県 トントンさん・女性・30歳代●ホテルの予約先:日本にある旅行代理店 ●誰と泊ったか:その他 ●滞在スタイル:ホテルの中でのんびり ●部屋のカテゴリー:デラックススイート
●感想:まー、とにかく広い!(当然ながら、自宅のアパートより広い!)テラスのデッキチェア-もよかったし、とにかく開放感があって最高でした。何より素晴らしかったのは、「眺め」です。アマンキラに代表されるような、プールから海に流れ込む水を、1日のんびり眺めるだけでも、最高の気分にひたれます。ホテルの建築もライトの影響を思わせるような個所が随所にありました。夜のプールやホテルのライトアップも素敵です。ハネムーンで行ったのですが、大・大・大満足です。ザ・レギャンに2泊、クラブに1泊したのですが、私はレギャンで十分満足できてしまいました。(笑)とにかく、人が少なかったのが良かったです。意外に日本人もあまり見かけませんでした。やっぱり、お部屋が広いと気持ちがいいです!(ただ、終日ホテルでのんびりしない人であれば、普通サイズのお部屋でも十分だとは思います。)食事は期待しないほうがいいです・・・。
●次に行く方へのアドバイス:「ザ・レギャンのホテルでは、朝食のみレストランで取りました。初日は、プールと海の景色に見とれてしまって、レストランのあちこちに置いてあるビュッフェの食事のすべての種類に気がつきませんでした。中央のテーブル以外にも、4箇所(パン2箇所、フルーツ&ヨーグルト、ジュース)ありますので、見落とさないでください。ただ、レストランが徒歩圏内にあるので、できればホテル以外でお食事を取ることをオススメします。ラ・ルチオーラとクーデターは良かったです。ガイドブックでは2つの違いが今ひとつ分かりませんが、行ってみると、クーデターの方が高級感の漂うレストランでした。それぞれ良かったですよ。(掲示板の意見に従って、ラ・ルチオーラでは、パスタは食べませんでしたが。)値段も思ったほど高くないので、ぜひトライしてみてください。」(宿泊年月:2003年2月、)
東京都 マロンさん・女性・30歳代●ホテルの予約先:日本にある旅行代理店 ●誰と泊ったか:その他 ●部屋のカテゴリー:ワンベッドルームデラックス
●感想:今回は母と二人で滞在前泊グランドハイアット3泊後ザ・レギャンは2泊のみ。スタディオスウィートを予約しましたが、チェックイン時1F,3F両部屋を見せてくれて結局3Fのワンベッドルームデラックスに無償Upgradeしてくれました。部屋は文句なしに素晴らしかったです!!ただ母子でダブルベッドに寝るのも何なので、リビングにあるソファ(女性一人なら寝れる大きさ)をベッドメーキングしてもらい私はそのソファに、母はダブルベッドに寝ました。もしどうしてもツインベッド希望の場合は、1Fに用意されてます。1Fより断然3Fの方がいいです。まず部屋が明るい、風通しが良い、そしてなんと言っても景色の良さ。きんたさんの部屋紹介には、シャワーの排水が悪いと書かれていましたが、まったく問題なしでした。水周りもとても快適でしたよ。(バスタブ、シャワー、ベッドマット、エアコンはどうやら12月にリニューアルされたようです)
滞在中エントランスの工事をしていたせいか、フルコースディナーが1回サービスされました。素晴らしく美味しかったです!!(特にレアレアラムステーキ(^o^)丿。最終日部屋の使用は15:00まで延長してくれました。その後スパを受け、スパ終了後出発時刻まではホスピタリティスウィートを使用させてもらいました。とても良いサービスだったと満足しています。
宿泊客は日本人が多いということを聞いていましたが、3カップルくらいちらっと見かけただけで、レストラン・日中プールで全く会いませんでした。ほとんどが年配のオーストラリア、ドイツの方達でした。私たちは、ホテルから一歩も出なかったのでいつも会う品のいいドイツ人ご夫妻の方と仲良くなり、奥さんに頼まれて、海岸で物売りの女の子からバティックを買う際交渉してあげたり、又旦那さんのマッサージの値段交渉をしてあげました。(ドイツ人は最初もっのすごーくぼられていて、私が交渉して5分の1位になったら大喜びされた)これも又旅の思い出です。
一つ帰ってから後悔していることがあります。部屋でずーーっと聞いていた備え付けのCDを買ってこなかったことです。2種類あった内のGHMオリジナルでない方のCD.(名前忘れ)独特な音色で、ちょっとくらめーーな低い竹の音色。今も耳から離れないのです。ここ日本でお香を焚きながら聞きたかった!ホテルから一歩も出ず、ゆっくりとホテル内で過ごしたので、とても鮮明に印象が残っています。海に流れ落ちるようなプール、素晴らしい夕日・・・そうしているうちに背中は日焼けで真っ赤っ赤に・・。因みに滞在中とても良い天気。風があり、昨年よりずっと過しよかったです。来年の一月はレギャンも最低3泊はしたいです。
●ご意見ご感想:
きんたマーニさんのサイトを拝見して今回のレギャンも決めました。出発する6ヶ月位前からは、毎晩かかさず見ていました。いつもとても参考になります。エリア別ホテル紹介の内容も随時UPしていただけると嬉しいです天気もとても気になるもので、現在の現地予報など載せていただくと助かります。
●次に行く方へのアドバイス:「朝食をルームサービスで頼む人が多いようですが、私は断然レストランをお勧めします。フレッシュジュースのあまりの美味しさに、5種類もいただいてしまいました。ヨーグルト、パン、サラダも美味。オーダーすればもちろん卵&ベーコンなどもOKです。(無料)スパはホテル内The SPAで「The Legian Indulgence」140分コースを受けました。マニキュアが別の日に無料サービスされました。もちろん内容は素晴らしかったです。スタッフ同士のおしゃべりもないし。雰囲気もいい、蚊もいない。ただ、マッサージ自体はグランドハイアットの方が良かった。外人の男性は、海岸備え付けのソファで地元のおばちゃんにマッサージしてもらってる人多かったです。「とても上手。気持ちいい。そして安い」とご満悦でしたよ。私と母はペティキュアをお願いしてみましたが、はっきり言ってホテル内のスパよりずーーっと丁寧。(ファイリング+甘皮処理+ベース+カラー2度塗り+トップ)(因みにスパではトップコートすら塗ってくれなかった)そしてお値段はスパの10分の1。チェックイン前にグランドハイアットの延長でついついミネラルウォーターを2日分購入してしまいましたが、全く必要ありません。部屋には朝、夕、晩(違う種類)そしてプールサイドにも常に用意されていました。ザ・レギャンでは1996年100$紙幣は全く使えません。(グランドハイアットでは使用できた)初日朝食をルームサービスにしてもらったら、別に請求されそうになった。(もちろん文句言いました)」(宿泊年月:2003年1月、)
東京都 Gentooさん・男性・30歳代●ホテルの予約先:ホテル直接またはホテルの日本予約窓口(REP) ●誰と泊ったか:その他 ●滞在スタイル:ホテルの中でのんびり ●部屋のカテゴリー:1 Bedroom Superior Suites
●感想:2002年、年の暮れから年始にかけてThe Legianに7泊してきました。選んだ理由は、先ず旅行を思いついた11月末でもまだ予約が出来そうなのがバリ島であったこと。次に、春にアマンプロに泊まりアマンリゾートのホスピタリティーの高さに感心した一方で、もう少し懐にやさしい宿を求めたからです。旅行代理店に行った所、レギャンのツアーはどれも既に締め切っておりキャンセル待ちとのこと。値段も年末だけあって見事なボリ様、もとい高値。そんなアホな、と思いさっそくネットと電話を駆使して調査開始。先ずホテルに電話したところ、やはり部屋は余裕で空いており、ホテルのHPでも紹介している割安宿泊プランを提示してくれました。次にエア。ビジネスを希望したせいかなかなか確保出来ませんでしたが、20社以上に電話しまくった甲斐があり、数時間後にコンチを確保できました。結局ホテル+エアの料金は、各旅行社のツアー料金よりも一人5万円程安く仕上がりました。さて前置きが長くなりましたが、一言で表現すると、The Legianは中規模の高級大衆ホテルでした。アマンのホスピタリティーの高さを求めて行ったので、その点は少し不満でしたが、高級大衆ホテルとしては十分満足がいくものでした。以下、各項目に分けてコメントです
<部屋>
十分すぎる広さ!センスはアマン系らしく素晴らしい。設備も十分。私たちは予約の際、高層階のフロントオーシャンビューに出来ればして欲しいと依頼していましたが、その通りの部屋を用意してくれました。1 Bedroom Superior Suitesで部屋番号は133。貴重な情報でしょ!?
<レストラン>
ハードには不満無し。問題は味。色々なガイドブックにドイツ人シェフが居て美味しいとあるが、彼は2年前に去っており、現在のメニューには大きな期待はできません。ホテル周辺には美味しいレストランや話題のレストランも多いので、是非色々出かけてみてください。
<プール>
素晴らしい眺めですが、少し小さめです。
<海>
波は高いですが、ホテルでボードを借りて遊ぶと結構楽しめます。砂浜は白砂とまではいきませんが、とても綺麗に整備されています。
<スパ>
妻は、スパを行う部屋が清潔で心地よく、エステシャンもしっかりしているので高い評価でした。男性的にはマッサージの方が中心ということもあり、費用対効果でどうかな、という感じでした。
<従業員>
いつも笑顔を絶やさず、ベストを尽くしてくれます。コンシェルジュにレストランやお店など色々相談に乗ってもらいましたが、いつも一生懸命探してくれました。
<最終日>
深夜便だったので14時までチェックアウト時間を無料で延ばしてもらいました。その後は、隣のホテルでマッサージを受け(ずっと安い)、戻ってからホスピタリティースイートで一風呂浴びて帰り支度を整え、最後はジンバランベイの送迎付き海鮮BBQレストラン(海の家?)で新鮮な魚類を堪能し、空港に送ってもらいました。(宿泊年月:2002年12月、)
東京都 COSMOさん・女性・30歳代●ホテルの予約先:ホテル直接またはホテルの日本予約窓口(REP) ●誰と泊ったか:その他 ●滞在スタイル:ホテルの中と外両方半々 ●部屋のカテゴリー:1BEDROOMデラックススイート
●感想:2度目のザ・レギャン滞在でした。とても親切で素朴な笑顔が素敵なスタッフに感謝!テロがあった10月にもレギャンに滞在していたのですが、それから改装をしたようで、レストランのがかわってました!前はbox席になっていたのに、すべて籐で作った椅子にかえられ、よりアジアリゾートの雰囲気がただよっていました。警備も厳しくなり、ホテルに入る車はすべてミラーを使ってチェックしていました。前回は、友達夫妻と4名で宿泊したためスミニャックスイートに滞在したのですが、今回は2名なのでデラックススイートです。お部屋は十分広いのですが、やはり眺めはスミニャックスイートにかなわないですね。そして、専用のバトラーがいるのといないのとでは快適さがちがいます。次回はクラブ・アット・ザ・レギャンに滞在してみようと思うのですが、1ベッドルームはせまいので3ベッドルームがいいかなと思っています。そして、マネージャーにバトラーをつけてもらえるようお願いしてきました。ゲストのわがままを叶えてくれる素敵なホテルです。
●ご意見ご感想:
昨年10月にはじめてバリに行き、バリの魅力にとりつかれてしまいました。その際のホテル選びをしていたときに見つけたのがこのサイトです!レギャンのコメントを読んでこれだっ!と早速ホテルへ連絡しました。具体的な体験談コメントが掲載されていて、とっても役立ちました!これからもよりよい情報期待してます!
●次に行く方へのアドバイス:「プールサイドでのむ、いちごのミルクシェーキは最高です!あとは、ソトアヤム!チキンスープに麺が入っている食べ物ですが、野菜嫌いのわたしでもおいしく温野菜を食べることができて感激です。ちょっとおなかがすいた時に、ルームサービスでも頼めるので深夜食として食べてみてはいかがでしょう?」(宿泊年月:2002年12月、)
東京都 ケロコさん・女性・40歳代●ホテルの予約先:日本にある旅行代理店 ●誰と泊ったか:友達同士2人または3人以上で ●滞在スタイル:ホテルの中と外両方半々 ●部屋のカテゴリー:2ベットルームスウィート
●感想:両親と夫と4人で4泊しました。思っていた以上に広くて最初はちょっと戸惑うくらいでした。日本でこれくらいのスウィート予約したら幾らするんでショ・・・?室内はモダンでクールというのが印象です。新婚さんにピッタリと書かれていた意味もナットク。私自身はもう少し温かみがあってコージーな空間が好きなのでちょっと落ち着かなかったかな・・・。朝食は種類はそれほど多くないけれど味のレベルはかなり高いと思いました。スパは結構高いけれどマッサージも一人につき女性2人で60分みっちりしてくれて両親(73歳と74歳)も旅の疲れが吹き飛んだと喜んでいました。悪かったことは請求書のミスがとても多いということ。夕食の請求書にデザートのチョコレートケーキが五倍になって請求されていたし、部屋にはかけてもいない国際電話等が7~8件もついている、訂正して持ってきたビルにもまだ不明の電話の請求がはいっているなどミスがとても多い。でもこういったことはどこでも
あることで自分でチェックするしかないのですが、まちがいに対して一度も謝りの言葉がありませんでした。他のサービスが良かっただけに残念・・。
●ご意見ご感想:
「きんたとマーニ」さんのトークとても役に立ちました。とくに我家のように70を過ぎた両親と一緒の場合食事が美味しいか部屋は居心地が良いかはとても大切な条件です。年齢をいけばいくほど一回一回の体験が貴重になりますもんね、ありがとうございました!
●次に行く方へのアドバイス:「朝食ビュッフェにたまにでる中華粥、いけます!」(宿泊年月:2002年10月、)
埼玉県 おこさん・女性・30歳代●ホテルの予約先:その他 ●誰と泊ったか:その他 ●滞在スタイル:ホテルの中と外両方半々 ●部屋のカテゴリー:The Seminyak
●感想:普通の2ベッドルームを予約しておいたらアップグレードされていました。お部屋は、ホテル棟中央の3階にあります。隠れたところにある専用エレベーターが使用出来ます。3階には私たちの部屋しかありませんでした。内装は他のお部屋とほぼ同じで、違いは2つのバスルームに両方ともバスタブが付くのと、ベッドに天蓋が付くのだと思います。それと多少、部屋が広くなっていると思います。オーディオはサラウンド仕様の立派なのがついてました。結構広くて二人だけで使用していた私たちはちょっと淋しいくらいでした。
ここのマンダラスパでは、アーユルベーダ・シロダラをしました。額にオイルをタラタラ垂らしてくれるんですが、とても気持ちよくて寝てしまいました。しかし、ここのは終わった後、拭いてくれるだけなので、オイルまみれの髪の毛で慌ててお部屋に戻りました。せめてシャンプーくらいしてくれるといいんだけど・・・。1回だけランドリーを利用しましたが、朝9時半頃に出して、午後3時頃に返ってきました。とても早くてびっくりしました。せっかく、いいお部屋になったんだけど、あまり部屋にいなくてちょっともったいなかったかも。。。
●ご意見ご感想:
やっとズバ!感に投稿出来ます!このサイトを知ってからはいつかは投稿するぞ、と燃えていましたが、実際は結構難しいですねぇ。なかなか上手くまとめられないのです(^_^;)インターコンチは投稿するの諦めました。1泊だけなので書くことがないの~(T_T)
●次に行く方へのアドバイス:「ここもアフタヌーンティーは無料なので試してみて下さい。(私はすっかり忘れていて、一度も試してないの)」(宿泊年月:2002年9月、)
神奈川県 優希さん・女性・20歳代●海外旅行回数:5回以上 ●アジア旅行回数:5回以上 ●ホテルの予約先:日本にある旅行代理店 ●誰と泊ったか:その他 ●滞在スタイル:ホテルの中でのんびり ●部屋のカテゴリー:ステューディオ、2ベッドルームデラックススイート
●感想:階が上の部屋を希望したものの、その日は空きがなくてGフロアに。でも次の日、2階(日本の3階)があいたらしく、2ベッドルームデラックススイートにノーチャージで替えてくれました。部屋の広さはステューディオで十分すぎるくらいだけれど、眺めはやはり上の階じゃないとね。お部屋からの夕日がきれいでした。レストランの料理もおいしかったし、サービスもよかった。朝食のバイキングにおいてあるものはいまいち。その場で作ってもらうものにしたほうがいいと思います。でも、期待しすぎていたのか、高級感がそんなに感じられなかったかも。なぜかなあと考えていたけれど、たぶん、敷地の問題ではないかと思います。空間が贅沢に使われてない!深みがない感じというのでしょうか。ザ・レギャンはそれなりの値段がするので、すこーし残念な感じでした。
● ご意見ご感想:
バリは2度目ですが、今回行く前にこのサイトをみつけて、かなり参考にさせていただきました。これからも、情報更新よろしくお願いしますね。
●次に行く方へのアドバイス:「朝食は、フレンチトーストがおいしかったです。」(宿泊年月:2002年9月、)
東京都 Kenさん・男性・30歳代●海外旅行回数:30回以上 ●アジア旅行回数:10回以上 ●ホテルの予約先:日本にある旅行代理店 ●誰と泊ったか:友達同士2人または3人以上で ●滞在スタイル:ホテルの中と外両方半々 ●部屋のカテゴリー:2ベッドルーム・3F・オーシャンビュー
●感想:○立地→どこに行くにもタクシーが必要。便利とは言えません。しかし、バリ島のタクシー代の安さを考えると、別に気にはなりませんでした。
○オフィシャルスペース→十分に「おどし」がきいてます。リゾート気分は思い切り盛り上がること間違いなし。実はそんなに広くはないのですが、天井の高さ、吹き抜ける海風のおかげで解放感はたっぷりです。また、ライティングがうまい! アジアのホテルはどこも光と影の使い方がうまいと思いますが、昼は強い日差しと日陰の、夜は柔らかな灯りと闇とのコントラストが、ドラマティックな印象を盛り上げます。
○部屋→お湯の出が時に悪かったり、エアコンが動いたり動かなかったり…。ハード面は感心しない部分もありましたが、それでも窓を開ければさほど暑さも気になりませんし、お湯もしばらく待てば出てくるもの。それよりも海の見える広々としたテラスや寝そべることを前提として作られたとしか思えないゆったりしたソファ、つやつやと磨かれた床を裸足で歩く心地よさ、リゾートホテルならではの醍醐味が十分に味わえます。
○食事→期待したほどではありませんでした。ただ、バリはどこに行っても食事で感激する、ということはなかったので、それを考えると平均点なのかも。パンはおいしいですが、ワインは種類の豊富さのわりには味は感心しません。
○サービス→ゲストへの細かい気配りはさすが! 顔を合わせれば必ず笑顔で返し、「柔らかいサービス」が徹底しています。ただし、感じがいいからと言って、言ったことが必ずしも完璧に遂行されるとは限りません。ただ、応えよう、という姿勢をどのスタッフもとても持っているので、まずはリクエストしてみるべき。
● ご意見ご感想:
単なるガイドとしてではなく、読んでいるだけでとても楽しいページですね! ホテル選びはおおいに参考にさせていただきました。ありがとうございます。 後はバリといえばスパ! スパのチェックリストもあるとうれしいなあ…。私は4カ所行きましたが、結構当たりはずれが激しかったので。
●次に行く方へのアドバイス:「ここはリーズナブルな値段で贅沢を楽しむホテルだと思います。何がいくらで、とケチるのはつまらないかも。朝食はレストランには行かず、ぜひ部屋のテラスで!気持ち良さが全然違いますし、メニューも選べるし、さらに格段の贅沢感が味わえます。また、音楽がかかせない、という方はCDを持参でどうぞ。それからスパ。ローカルのチープなスパに2回行くならここで1回でも。」(宿泊年月:2002年9月、)
東京都 TAKAさん・男性・30歳代●海外旅行回数:3回 ●アジア旅行回数:3回 ●ホテルの予約先:日本にある旅行代理店 ●誰と泊ったか:その他 ●滞在スタイル:ホテルの中でのんびり ●部屋のカテゴリー:デラックススウィート
●感想:皆さんの感想にもあるとおりロケーションが抜群。スタッフの皆さんの応対もよく、めっちゃ楽しかった。サンセットを見ながらプールで泳げるのがとっても素敵ですよ。
● ご意見ご感想:
この次バリに行く時にも参考にさせていただきますので、がんばってください。
●次に行く方へのアドバイス:「ホテルのいろんなところに、素敵なロケーションの場所がありいろんなところで写真を撮るといい思い出になるかも。ホテルのエステは1回しか利用しなかったけれども、二人がかりのマッサージは最高。雰囲気、スタッフともに最高です。値段もこの品質ならば高くないかも。(街のエステにもいったけれど、同じくらいの値段でやってもホテルのスパの方が断然いい。)」(宿泊年月:2002年9月、)
広島県・女性・20歳代●ホテルの予約先:日本にある旅行代理店 ●誰と泊ったか:その他 ●滞在スタイル:ホテルの中でのんびり ●部屋のカテゴリー: 2ベッドルームデラックススイート
●感想:予約した部屋のカテゴリーより1ランクアップされていてびっくりしました。スパークリングワインが冷やされていて、しかも夕食が一回ついているというのでさらにびっくり!!チェックイン後、部屋に入ってまずためいきがでました。素敵~っの一言。そして波の音のBGMが何よりも最高です。どんなCDを持って行ってもあれにはかなわないと思います。部屋の居心地は言うまでもありませんが、バルコニーも読書やお昼寝に最適です。(バルコニーには、大きなソファーベッドがありました。)インテリアや家具、アメニティなどには不満はありませんが、ホテルの外観・部屋のドアなど、どことなく老朽化している印象を持ちました。が、細かいことを気にしなければ問題はありません。
●次に行く方へのアドバイス:「朝食ビュッフェでは、あまり食べたいものがなかったので、2日目からルームサービスを取りました。バルコニーの高い位置から海を眺めながらの朝食は良いですよ。ビーチではアルコールもいいですが、スムージーがおすすめです。バナナ&ライムジンジャーエール割がとくにさわやかでイチオシです。すいか&ジンジャーもしょうがの味がピリっときいてて意外なおいしさです。夜、ホテルのレストランで食事をするなら、室内の席の方がいいかもしれません。プールサイドの席は雰囲気は抜群ですが、ランプの明かりが弱くて料理が良く見えずに困りました。やはり料理は目でも味わいたいものですよね。ホテルのまわりにレストランはたくさんあるので外で食事する方をすすめます。情報誌にも載っている「KUDETA」「Huu」「リビングルーム」のなかでは「KUDETA」が一番おいしかったかな。「Huu」は夜に行ったほうがいいでしょう。「リビングルーム」へ行くときには虫除け対策を万全に。わたしはスプレーをし忘れて、ひざから下を8ヶ所も蚊に刺されした。(片足だけで!)旦那サンは長ズボンでしたが、足首から先だけで5ヶ所もっ!!しかもなかなか虫刺されの跡が消えません。ホテルのほんとうにすぐそばに小さな食堂があります。ピザやパスタもあって欧米人でにぎわっていますが、ナシゴレン・ミーゴレンなどインドネシア料理ももちろんあります。ビーチで注文するカクテルの金額で、おいしいお昼ご飯が食べられます。(注意:二人分・ビンタンビール含む)日によって使い分けるといいですね。
部屋に用意されていたレギャンオリジナルCDは滞在中毎日かけて聞いていましたが、ホテルのブティックで購入可能です。日本に帰ってもレギャンの雰囲気を味わえるのがいいですよ。(ちょっと高いけど)」(宿泊年月:2002年9月、)
大阪府 きゅるるさん・女性・30歳代●海外旅行回数:10回以上 ●アジア旅行回数:5回以上 ●ホテルの予約先:日本にある旅行代理店 ●誰と泊ったか:その他 ●滞在スタイル:ホテルの中と外両方半々 ●部屋のカテゴリー: スウィート
●感想:文句のつけようがないぐらい完璧でした。部屋もさすがスウィートだけあって広々してるし家具やインテリアのセンスも私好み!!レストランもオープンエアでプールと水平線を見ながら食べる朝食も夕食もとってもオイシかったです。スタッフも応対もとてもいい感じでした。エステもよかったし とにかく もっと長く滞在したかったです。
悪かったことは特にはないですがバスタブにお湯をためて入ってるとお湯がなくなりだんだんぬるくなってしまったのでボイラーでわかす間の30分待たされる事になったことです。でも あとが完璧なので許せます。(次からはシャワーのみにしました)
●ご意見ご感想:
初めてのバリ旅行を前にこのサイトにおじゃましていろんな情報をおしえてもらってとても役にたちました!感謝です!!絶対またバリにいきたいとおもっていますので今後も又おじゃまします。新しい情報よろしくおねがいします!!
●次に行く方へのアドバイス:「朝食は全部おいしい!!レストランからの ロケーションが最高!!!」(宿泊年月:2002年8月、)
京都府 なおこさん・女性・20歳代●海外旅行回数:5回以上 ●アジア旅行回数:5回以上 ●ホテルの予約先:日本にある旅行代理店 ●誰と泊ったか:友達同士2人または3人以上で ●滞在スタイル:ホテルの中でのんびり ●部屋のカテゴリー:2ベッドルームスィート
●感想:高層の階をお願いしていて、到着した時には4階です、と言われたのに後から変更になりました、と言われ何と1階に!!しかも眺めはイマイチ。変更をお願いしましたが無理でした。
が、しかし、サービスやホテル内の雰囲気や美しさは素晴らしかったです。レストランも美味しかったですし、スタッフも優秀揃いでした!結局ザ・レギャンワールドにはまってしまい、正月も予約しちゃいました・・・・
●次に行く方へのアドバイス:「朝食はビュフェでした。メニューは少ないけど、卵料理等は注文してから料理してもらえます。私はパンケーキを焼いてもらいました。オイシ~ですよ。ちなみにバナナパンケーキです。あと、カリカリベーコンも付け合わせに頼みましたが、これまたウマイっす!」(宿泊年月:2002年7月、)
ご利用日:2015.8