2017.02.06
バリ島スパの予約時期、メニュー選び、受ける時の注意点や持って行く物のポイント
バリ島のスパ、エステへ行きたい場合、現地到着後にスパに電話しても満室で受けられないことがよくあります。貴重な滞在時間を無駄にしないよう、スパは日本出発前に予約することをおすすめします。以下、予約のポイントをまとめてみました。
・年末年始、GW、お盆等の旅行シーズンは、特に混むので一ヶ月前くらいから予約を開始しましょう。
・フランジパニ等の人気スパは、年間を通して混んでいるので、バリ旅行が決まったらなるべく早めに予約を入れましょう。
・パックツアーの場合、宿泊ホテルが決まるのが出発の約7〜10日前で、それからスパを予約しても満室で予約できない場合があります。ほとんどのスパで送迎サービスがあるので、ホテルが決まる前にスパだけ先に予約を入れましょう。
▶ 予約可能なバリ島のスパ、エステの一覧、詳細はこちら
またローカルなマッサージ屋や町スパは、歩き疲れた時、フットマッサージをしてもらうのに便利です。散策途中、空いていたらその場でマッサージを受けられます。
◎どんなメニューを、何時間位のコースを選んだらよいか?
バリ島のスパ、エステならではの人気メニューは、「バリニーズマッサージ」「シロダーラ」「クリームバス」「ルルール」「フラワーバス」です。日本よりもリーズナブルな価格で、南国リゾートらしいトリートメントが受けられます。初めてスパを受ける方は、これらのトリートメントが3〜4時間のパッケージになったものがオススメです。
▶ カップルで受けたいバリ島の人気スパ&エステ ベスト10はこちら
◎スパを受ける時のポイントや注意点
初めてスパを受ける時は、以下をご参考にして下さい。
・女性の場合、生理中でもマッサージやスパは受けられます。一部、公共のプール等は入れませんが、生理になりそうな場合は、タンポンを持参しておくと安心です。尚、バリで売っている生理用品は海外製が多いので、日本から使い慣れた物を持参しましょう。参考記事はこちら。
・スパを受ける時は、全てのアクセサリーや時計を外します。小さなピアス等は、着替えの際に紛失しやすいので、大切なジュエリー類は、ホテルのセーフティボックスに預けて持参しない方が安心でしょう。尚、スパによってはジュエリーボックスがあり、個別のセーフティボックスの用意もあります。
・スパの代金には、サービス料が含まれています。しかし、良くしてもらったエステティシャンやマッサージ師さんにチップを渡したい場合は、目安として1万ルピアから、長時間の場合は、3万〜5万ルピア程度が相場です。帰り際のお見送りしてくれる時に、そっとチップを渡すとスマートで喜ばれます。
◎スパへ持って行く物
スパやエステへ行く時は、以下の物を持って行くと便利です。
・着替えの下着や洋服:バリでは汗をかきやすいので、スパ後は新しい下着でスッキリ出来ます。
・メイク道具:シロダーラやマッサージ、フェイシャルを受けるとメイクも落ちます。日焼け止めやファンデ等、自身のメイク用品があると安心です。
・虫除けスプレー:蚊に刺されたくない人は必需品です。
ちょっとした準備で、スパ後も快適に過ごせますのでご参考まで。
▶ ご予約の案内、流れはこちら
▶ よくある質問はこちら
・着替えの下着や洋服:バリでは汗をかきやすいので、スパ後は新しい下着でスッキリ出来ます。
・メイク道具:シロダーラやマッサージ、フェイシャルを受けるとメイクも落ちます。日焼け止めやファンデ等、自身のメイク用品があると安心です。
・虫除けスプレー:蚊に刺されたくない人は必需品です。
ちょっとした準備で、スパ後も快適に過ごせますのでご参考まで。
▶ ご予約の案内、流れはこちら
▶ よくある質問はこちら